1
/
5

全力でJamRollとチームの成長に向き合うリーダーの営業キャリア:米山 優希さん(Customer Success Manager)インタビュー

全力でJamRollとチームの成長に向き合うリーダーの営業キャリア:米山 優希さん(Customer Success Manager)インタビュー


プロフィール

米山 優希 カスタマーサクセス

新卒で株式会社ネオキャリアに入社し、海外事業部でCAとして活躍。その後、人材会社へ転職。さらに株式会社シューマツワーカーでのキャリアを経てPoeticsに入社。20代では出来るだけ多くの経験を積みたいと考え、立ち上げ期のJamRollチームにジョイン。現在はセールスチームを牽引しつつ、新規のお客様への営業およびCS(カスタマーサクセス)の両軸で活躍中。好きなものは犬、旦那さん、転職市場の調査。


キャリアへの思い

新卒でネオキャリアに入社したのですが、選考を受けているときから海外事業部に行きたい!という思いで、そこだけを狙ってチャレンジした入社でした。ご縁あって希望の海外事業部に配属して頂くことができたのですが、ネオキャリアはどの部署に配属されようと新卒はしっかり営業としての教育研修を受けます。テレアポ、飛込、毎日のランキング発表というかなり厳しい研修期間を乗り切り、無事に海外事業部の東京支店でCA(キャリアアドバイザー)として働き始めました。お陰様で、成績1位になるという経験もすることができ、目の前にいる日本に就職したい外国人の皆さんの夢を叶えるお手伝いができたりと、非常にやりがいを感じる日々でした。

一方で、今後のキャリアを考えると、法人営業も経験したいという気持ちがあったり、他の会社で違う人と働いてみたいという意欲がありました。そこで、第二新卒として転職すれば選択肢が広がるのではと考え、2社目に法人営業を経験できる求人広告の会社に転職しました。そちらでの経験をステップとして、3社目となるシューマツワーカーに入社し、主にセールスとカスタマーサクセスのチームリーダーとして働きました。

写真:シューマツワーカーでは1代目社長賞をいただきました


私が自身のキャリアのためにいつも意識しているのは、「成長して市場価値を高めたい」ということです。すぐに転職する気持ちが無くても、常に転職サイトのスカウトをチェックして、今の市場ではどういう経験が求められているのか?というイメージを持つようにしています。他にも副業を続けることで他の職種の視点を持つようにしたりと、30代以降にのびのびと活躍できる人材をめざして、20代のうちは沢山の経験を積みたいと考えています。

また、こういった意識で仕事をするうちに、私は理想の社会像として「転職・独立・副業・リモートワーク」といった多様な"働く"があたり前になる日本社会を実現したい!と思うようになりました。そして、女性が様々なライフイベントをきっかけにキャリアを諦めてしまう傾向についても、変えていきたい!という気持ちがあります。

多様な選択肢からポジティブにキャリアを選んでいけるような、1人の社会人・女性のキャリアモデルとして、まずは自分自身が第一線でありたいと考えています。


学生時代の経験

ここまでお話すると、20代後半で4社目というのは転職回数が多いと思われてしまうかもしれません。自分でも、そう思います。(笑)実は、この背景には学生時代の経験が大きく影響しています。

私の通っていた大学は外語大学で、成績優秀者は学費寮費無償で1年間アメリカ留学できるという奨学金制度がありました。勉強が苦手な私でしたが、得意で好きだった英語を極めたい気持ちがあったので、ぜひこの制度を利用したいと思い日々頑張っていました。そして無事にこの奨学生に選ばれることが出来たのですが…。直前になり、留学を辞退してしまったんです。今となっては「とりあえず行けば良かったのに」と思うのですが、当時はランダムで選ばれた留学先の治安への不安や、他にやりたいことがあってそれを優先したい気持ちが出てきてしまい、お断りしてしまいました。結局、1年後に自費で半年の留学をすることになるので、本当に大バカ者だったと思います。

他にも大学生時代に、母が一時危篤状態になるという経験をしました。今は有難いことに元気に過ごしていますが、母が亡くなるかもしれないという病気にかかったとき、「好きに・自由に生きてほしい」という言葉をもらいました。私は両親が大好きで、就職は地元の愛媛に戻ろうかと考えていたほどだったのですが、この言葉が私の後の人生を大きく変えたと思っています。

留学辞退への後悔と、母の言葉を思い巡らせているうちに、私はこれからやりたいと思ったことに臆せずチャレンジしよう、やらない後悔よりやって後悔の楽しい人生を送ろうと考えるようになりました。この想いが、社会人としてのキャリアや日々の行動に大きく影響していると思います。


Poeticsでの奮闘

Poeticsと出会ったときに「共感で声を響かせる」というミッションに強く惹かれました。私自身、学生時代に心理学を積極的に学んだことや、副業としてコーチングをしていることもあり、「共感」という人の心にかかわるワードをミッションに掲げているPoeticsに他の会社とは違う魅力を感じました。また、メンバーとお話ししてみて、この方たちと働いて、Poeticsの目指す世界観を一緒に実現したい!と感じ、ジョインしました。

リアルなところをお話すると、実際に働き始めてから初めて分かったこともあります。Poeticsはこれまで個々の頑張りに依存してきた期間が長く、Sales組織としてブラッシュアップできる事が多くあるとわかりました。スタートアップのカオス感が満載です(笑)

私はまだまだ年齢的にも経験値としても、人から吸収したい!という気持ちが大きいため、正直なところ働く環境としては理想とのギャップを感じました。一方で、メンバーの良さ、JamRollのプロダクトの良さには間違いがなく、これからどうなるかはSales組織の成長次第であることも事実です。

この現実と向き合い試行錯誤してみると、これまでのような「隣にいる先輩から吸収する」という成長の仕方だけではないことに気が付きました。他の人の商談に同席して良し悪しを学ぶのはもちろん、自身のこれまでのネットワークを駆使して、目標の立て方、組織の作り方をヒアリングして、自分のチームに取り入れて実践するということを繰り返すようになりました。

また、伝わりやすいコミュニケーションの仕方についても、これまで私が「良い」と思っていたやり方と少し違うことがあったりします。そんな風に日々の実践に学びがあり、毎日事業とチームをを前進させている感覚があります。よく考えてみれば、私はロールを与えられてこなすだけでは半年で飽きてしまっていたと思います。ゼロから作っていく大変さと楽しさを同時に味わっている最中です。

写真:勉強している分野の愛読書


Salesチームの仲間をさがしています

JamRollのチームは、ビズデブ全てのメンバーを合わせて、一体感がありフラットな組織です。上下という感覚はなく、全員がお客様に良いプロダクトを提供したいという方向を向いています。

そして、私達セールスチームとしては売上を急上昇させる事が求められています。今後、メンバー同士がさらに切磋琢磨できるよう、「周りに負けたくない!」という気概のメンバーが新たに入ってくれたら嬉しいなと思っています。とはいえ、その中でも遠慮せず素直に意見を言い合えることは大事です。心理的安全性のある組織を育みながら、私もチームも急成長していくことが当面の目標です!頑張ります!

株式会社Poeticsからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Poeticsでは一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Emiko Jinさんにいいねを伝えよう
Emiko Jinさんや会社があなたに興味を持つかも