注目のストーリー
採用
【プライベートも大切に】社員が安心して産休に入るための、ネクスタムの取り組み。
こんにちは!株式会社ネクスタムの小澤歩未です。今回も24卒内定者のひなりさんに記事を作成していただいたので、ご紹介いたします!こんにちは!24卒内定者のすずきひなりです。前回は採用担当としての歩未さんにインタビューを行いましたが、今回は、産休育休を取得予定の歩未さんにお話を伺いました!社員さんとしての産休を取得した方は歩未さんが初めてなので、ネクスタムではどんな取り組みをしてくれたのか、不安なことはあったか、様々な点を聞いてみました!社員として初めて、産休を取得することへの不安や心配はありましたか?パートさんで直近での実績があったため、社員初という点については不安はなかったですね。ただ、...
【採用担当は学生の〇〇を見ている!?】ネクスタムの採用担当をご紹介!
こんにちは!株式会社ネクスタムの小澤歩未です。今回も24卒内定者のひなりさんに記事を作成していただいたので、ご紹介いたします!こんにちは!24卒内定者のひなりです。今回は、ネクスタムの採用担当をご紹介いたします!現在採用担当は、新卒3年目の小澤歩未さん、24卒内定者の私、鈴木陽菜利で行っております!今回はこの2人についてのご紹介と、・採用担当は面談で学生のどこに注目しているのか?・ネクスタムに合いそうな方はどんな人?などなど、面談前に聞いておきたいあれこれについてお伝えいたします!最近流行りのMBTIにも挑戦してみたので、是非ご覧ください笑採用担当紹介小澤歩未(おざわあゆみ):新卒3年目...
【充実した毎日!】内定者アルバイトについてご紹介!
こんにちは!株式会社ネクスタムの小澤歩未です。今回も24卒内定者の陽菜利さんに記事を作成していただいたので、ご紹介いたします!こんにちは!24卒内定者のすずきひなりです!今回の記事では、私がネクスタムでのアルバイトでどんな事をしているのか、社員さんとの関わりはどういったものかについて、赤裸々に!!お伝えしていきます!アルバイトの出勤形態まず出勤形態についてですが、ネクスタムは週2出社、週3リモートのハイブリッド型なので、内定者も自宅で仕事を行う機会があります!内定者は基本、先輩の出勤形態に合わせてシフトを入れるため、日によってオフィス、リモートの両方で出勤しています。私はオフィスで社員の...
【就活生必見!】現役採用担当の就活話をお伝えします~必勝就活ノウハウ付き~
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未(おざわ あゆみ)です。暑さもだいぶ和らいできましたね~本日は、大学3年生のこの時期から本格的に就活をしていたので、私の実体験をお話していこうかなと思います。業界選び段階これと言ってやりたいことは決まっていなかったため、まずはたくさんの業界を知るところから始めようと思い、8~9業界の会社説明会に参加しました。合同説明会にも友達と一緒に参加したりもしましたね!金融、人材、航空、飲食、メーカーなど、模問わずに本当に様々な会社様の説明会に参加しました。たくさん見ていく中で気づいたことが2つありました。1つ目は、大手よりベンチャー志向であること。2...
久しぶりの出社!新卒2年目採用担当の日常。
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未です。本日は、私の日常をご紹介できればと思います。オフィス内の雰囲気普段ほとんどリモートワークだった私が、久しぶりに出社しました~!ちらほらお手洗いにいかれていましたが、本日はわりと社員さんが多くいる日でした。基本的にリモートワークで作業される方が多いため、こうして集まれる日があるのは楽しいですね~採用ミーティング週に1回、上司であるさとしさんと、先輩のみなみさんと私で採用MTを実施しています。定期的に報告をすることで、常に共有しながら活動を進めております!毎回ミーティングの資料を作成しているのですが、こちらもまだまだ改善中です。私は、現在...
入社2年目に入っての変化。一歩ずつ成長できるよう、挑戦中です!
こんにちは!株式会社ネクスタムの小澤歩未(おざわあゆみ)です!今日はまた寒いですね~梅雨入りをしたこともあって、雨が続いていたりもするため、皆さんも体調にはお気を付けください!本日は、入社2年目になってどんな変化があったかな~というのをお伝えしていこうかなと思います!1.自分で考えて行う仕事が増えた!2年目に入り、新しいことにも挑戦しつつ、繰り返しの作業の質をあげることも増えました!新しいことで言うと、2年目から1dayインターンの運営に挑戦中です!まだまだ未熟で南さんのフォローがないとままならないですが、毎回フィードバックをしていただき、少しずつですが楽しく挑戦できています!繰り返しの...
もうすぐ入社して1年。成長の軌跡を振り返り、新たなモチベーションに。
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未(おざわ あゆみ)です。春が近づいてきてだいぶ暖かくなりましたね~✿同時に花粉も飛び始めて私はくしゃみが止まりません(笑)そんな中、リモートワークを中心に楽しくお仕事をしています!本日は、まもなく入社1年目が終わろうとしている私の1年について簡単に振り返ってみたいと思います(・ω・)ノ~入社を決めたきっかけ~元々私は、大学3年生の11月から4年生の4月に内定をいただくまで約半年間、長期インターン生として研修をさせていただいておりました。その時はエンジニア採用として進んでいたため、先輩方に教えていただきながら電卓などを作ったりしていました。そ...
入社10ヵ月目。「挑戦する楽しさ」と「繰り返し行う安定」の大切さ
こんばんは!株式会社ネクスタムの小澤歩未です。最近雪が降ったりと、一気に寒くなりましたね~皆さんも風邪をひかないように温かくしましょう!2022年に入り、初めて1Dayインターン選考を開催し、3名の学生にご参加いただきました!そんな年始スタートでしたが、最近の気づきについて書いていきたいと思います。私の仕事の大枠として、「楽しさ」と「安定感」に分かれると思っています。1.新しい仕事に挑戦やっぱり初めて任せてもらえる仕事は不安もありつつ楽しいなと感じます。小さな挑戦であれ、1つできることが増えた時に成長できたなと実感することができます。私は初めてのことに動揺してしまう性質があるので、大体は...
就活軸の設定は最優先!?私の就活時の軸や取り組みを公開します!!
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未(おざわ あゆみ)です。クリスマス目前ですね!今年のクリスマス、みなさんはどう過ごしますか?そして、23卒の選考も進んできていますね!突然ですが本日は、私の就活時代のお話をしていきたいと思います。1.就活時の軸について就活をしていく上で、ブレない軸はとても大切になってきます。私はたくさん試行錯誤を重ね、大きく分けて3つに絞ることができたのでご紹介します!1.人間関係にストレスがなく、雰囲気が良い私は高校生の時、人に気を使いすぎてしまい、自分を出せないことが多くありました。大学に入り気の合う友達ができ、ストレスなく関わることができることの大切...
新規事業に携わる学生を採用!そして、23卒採用もスタートし、新たな仲間を探しています!
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未(おざわ あゆみ)です。気づけば11月半ばになっていて、今年ももうすぐ終盤になりますね、、、。本当にあっという間です。最近ブログを載せられていなかったので、少し前にはなりますが、2人目の内々定者が出たのでブログにさせていただきたいと思います。1.新規事業として進めていく営業での内々定者を採用!今期の14期から、ネクスタムは新規事業をスタートし、里司さんを筆頭にして進めていっています。そんな中、1から一緒に作っていってくれる学生を採用することができて、ネクスタムも更に盛り上がっていくのではないかなと思います!なんとこの日彼は、福岡から最終選考...
入社5ヵ月目。「感謝を言葉にする」習慣をつけています!
こんにちは!株式会社ネクスタム採用担当の小澤歩未(おざわ あゆみ)です。気づいたら9月後半ですね.....!特に最近、時間が経つのがとてもあっという間に感じます。今現在の採用業務としては、22卒の採用も継続して行いながら、23卒に向けての計画も立てている段階なので、考える機会が増えたと感じています。本日は5ヵ月目後半に入ってみての気づきや、実践していることを書いていきたいと思います!1.継続していくものと変更していくべき点を考える大切さ今年の採用はずっと、新型コロナウイルスとの兼ね合いを考えながらの活動でした。インターン生や内定者の段階で会社説明会のサポートはさせていただいていましたが、...
入社して4ヶ月目。自分の役割とはなんだろう...と考えながら仕事をしています!
こんにちは!株式会社ネクスタムの小澤歩未(おざわ あゆみ)です。本日から7月ですね!!大雨ですが.....!入社してから、すごくあっという間に時間が過ぎていっていて、月が変わるたびに驚きます。毎月できること、任せてもらえる仕事が増えて、日々充実しているからこその感覚だと思っています。そんなこんなで入社4ヶ月目に突入しました!入社4ヶ月目での気づきをいくつか書いていきたいなと思います。1.やっと社内の現状を見る余裕ができてきた正直、入社してすぐは、他の社員さんがどんな案件のお仕事をされているのか、実際にどんなことを担当しているかなどをほとんど知りませんでした。自分のことに精一杯で知る余裕も...
入社3ヶ月目。順調に先輩の仕事を奪ってます!
こんにちは!株式会社ネクスタム新卒採用1年目の小澤 歩未(おざわ あゆみ)です。昨日で入社して2ヵ月が経ちました。入社して3ヵ月目にして、少しずつ任せてもらえることが増えてきたなぁと、実感できる瞬間がでてきたのは嬉しい限りです。本日は入社して3ヵ月たった今の現状をお伝えできればと思います!~会社説明会の司会に挑戦~まさに今日、会社説明会の司会に初挑戦しました!今まで担当してきた会社説明とは比べものにならないくらいのスクリプト量があって驚きました(笑)昨日の夜帰ってからたくさん練習したので、どうにか大きなミスなくやりきることができました!南さんと私でいずれかは、司会と会社説明を交互にできる...
自粛だからこそできること~My Vision~
こんにちは!株式会社ネクスタム21卒内定者の小澤 歩未です。本日は、GWの私のとある1日についてご紹介させていただきたいと思います。少し前になりますが、みなさんはGWをどのようにお過ごしになりましたか?今年は自粛ということもあり、家で過ごされた方がほとんどだと思います。私はGWの1日を使って、人材戦略担当の先輩である南さんと採用担当合宿を開催しました!その名も『My Vision』!!!これから『My Vision』で行ったことについてのお話したいと思います。『My Vision』の目的は、ベクトルを合わせることでした。具体的には、採用担当の仕事内容についての理解を深めたり、自分たちの仕...
ネクスタム2020内定者STORY~奇跡的なネクスタムとの出会い~
はじめまして!!はじめまして、株式会社ネクスタム内定者の小林史旺です!最近、寒くなって鍋がおいしい季節になってきました!趣味はライブと旅行に行くことです。ライブは月一回必ず行っていて、先月は「04 Limited Sazabys」のライブに行ってきました!!旅行も月に一回以上は行っています。最近、行ってとてもよかった場所は箱根の21世紀美術館でした!!!色々なアート?があって作品をみてどちらが先に、作品名をあてられるか勝負したり、、、。今月は台湾に行ってきます!おいしいものたくさん食べたり、きれいな景色を見たりしてきます!!ネクスタムとの出会い~今さて、ここからはネクスタムと出会った経緯...