注目のストーリー
ベンチャー
負けられない勝負をしている、そんな「勝負の重さ」を身近で感じられるのがLooop。設計・イ・ドゥレさん【Looopの仲間たち】
Looop社員を紹介していく【Looopの仲間たち】シリーズ。Looopには設計部という部署があります。どんな仕事なのか、気になりますよね?今回は設計部のイ・ドゥレさんをご紹介します。イ・ドゥレさん 仁川大学校 東北アジア国際通商学部 卒EPC事業本部 設計部 設計課海外、ベンチャー、再エネ、自分の求めた3つが全てあった韓国の大学に在学中から海外には興味があって、日本、イギリス、中国に留学したことがあります。「若い時にできることは全部やってみたい」と考えていて、留学も海外で就職をしたのもその気持ちの表れだと思います。最終学年の時に、たまたま韓国企業の日本ブランチでインターンをしていて、そ...
「社長自らチャンスをくれる」この価値を感じているから、会社と一緒に成長していきたい!長野支店・嘉山 準さん【Looopの仲間たち】
Looop社員を紹介していく【Looopの仲間たち】シリーズ。今回は新卒でLooopに入社し、現在は長野支店の営業としてバリバリ働いている嘉山さんです。嘉山準さん国際基督教大学教養学部 卒長野支店 営業失敗を恐れずに挑戦できる文化、だから自分も成長できる再生可能エネルギーや自然、環境には、もともと興味がありました。漠然とですが「環境を良くしたい」という思いがあったので、大学時代に太陽光関連の展示会に行ったこともあります。その時はLooopを意識していなかったのですが、就職活動でたまたまLooopを見つけて。「再生可能エネルギー」「ベンチャー」「急成長」というキーワードが、僕の中で全部つな...
技術力を武器に事業やサービスの立ち上げもやっていきたい!エンジニア・中山光博さん【Looopの仲間たち】
Looopには個性的な社員がたくさん!一人ひとりにスポットをあてて、ご紹介していくのが【Looopの仲間たち】です。今回は情報システム部の中山さんです。なんと転職のきっかけはwantedlyだったんだとか。中山光博さん(34歳)2014年1月入社戦略本部 情報システム部技術視点での事業/サービスの立ち上げ、システム開発、運用、保守業務SIerからサービス事業者へ、決めては社長の勢い?!中山さんは前職は何をしていたんですか?SIerです。受託案件の開発やSES(客先常駐)でいろいろな会社に行っていました。SESだとやれる範囲やサービスを提供するにあたって関われる深さが、その会社の社員とは違...
4月4日はLooopの誕生日
7年前の今日、太陽光発電システムの開発〜設置、保守・運用までを行う会社として誕生した株式会社Looop。今では社員数200名以上、東京本社の他にも大阪や長野、福島に支店をもつ規模まで拡大しています。事業内容も太陽光だけでなく、蓄電池や電力小売りなども加わり、再生可能エネルギーの総合企業にまで成長しました。ありがたいことです。Looop設立の大事な日である4月4日は、私たちは毎年、全社員を集めて創業祭を行っています。今日は、創業祭の模様を少しだけお届けします!Looopはこんな会社ですLooopは2011年に創業したエネルギーベンチャーです。現在は3つの事業を柱にしています。・EPC:再エ...