1
/
5

【#採用やめよう プロジェクト】え?ランサーズって採用してないの??

みなさんこんにちは!人事のさいまりです!

就活選考解禁日となった6月1日(土)、ランサーズでは一大プロジェクトを開始しました。

▲賛否を巻き起こした6/1付日本経済新聞掲載の意見広告

ネットニュースやTwitterなどで、ご覧頂いた方も多いかと思います。

▼ハフポスト「全面広告で物申す ランサーズ社長「正社員だけが前提になっている」

ハフポスト - 日本や世界のニュース、有識者と個人をつなぐソーシャルニュース(ハフポスト、ハフポ)
ハフポスト日本版は、政治やビジネス、社会情勢などを分かりやすく整理して提供。各分野の専門家や有識者と個人が意見をやり取りできる、ソーシャルニュースです。(ハフポスト、ハフポ)
https://www.huffingtonpost.jp/

採用広報ツールのWantedlyで採用やめようとは何事……!

ランサーズ、募集記事出てるよ!?

このブログを書いているのは正社員じゃないの!?

どういうことなの……!?

今日は改めて、ランサーズが「#採用やめよう」プロジェクトで伝えたいことに触れさせてください。

「#採用やめよう」に込めた想い

わたしたちランサーズは、クラウドソーシング事業からはじまり、現在は「総合フリーランスプラットフォーム」として、大きく6つの事業を展開しています。

企業や個人が「事業を大きく展開したい」と考えたときに、人材登用は不可欠です。これまでその多くは、正社員・契約社員など「時間的フルコミット」が求められてきました。

インターネットが普及し、働き方・生き方の多様性が広がる今、個人は時間にも場所にもとらわれずに自由に働けるようになっています。

わたしたちは「誰もが自分らしく働ける社会」を目指し、フリーランスプラットフォームを立ち上げ運営する中で、大変多くのフリーランスと接してきました。

たくさんのタレント(才能)を持ったフリーランスパートナーの協力で、ランサーズは国内最大級のサービスに成長。2019年5月現在、ランサーズで仕事をしている社外タレント数はおよそ800名にまで増加しました。

#採用やめよう プロジェクトのランディングページも、フリーランスの力で形になりました。

▼プロジェクトLP

#採用やめよう でランサーズが伝えたいこと
人材確保の手段として採用だけにこだわるのはどうなんだろう。もっと早く、自社にぴったりの人が見つかれば、サービスに込めた価値提供をいち早く実現したい時、事業成長を止めないで済む。「優秀」の定義はさまざまだけど、フリーランスにも優秀な人材は多くいるし、彼らは携わる仕事や関わる会社や人に対して、強くコミットしている。雇用形態は違えど、同じ目的や価値観を共有するチームになることはできる。『採用をやめ...
https://www.lancers.co.jp/saiyo_yameyo/

「採用の価値観」をアップデートしたい

新卒、中途、正社員、契約社員、アルバイト、業務委託、委任、副業、複業、常駐、在宅・・・それぞれの形態に個々のメリット、デメリットがあり、それはプロジェクトや人材ごとに様々だと考えています。

ランサーズの事業には、あらゆる形態のメンバーが関わっており、それぞれが自由に個の力を発揮しています。

採用や就職、正社員を否定するつもりは一切ありません。人材がほしい場面に直面した時「人材=正社員」としてしまうのは、優秀な人材を選択肢から外してしまうことになりかねません。

プロジェクト発展のための手段に、多様な選択肢があることを知り、世界をアップデートしていきたい。その願いから生まれたのが「#採用やめよう プロジェクト」です。

ランサーズは、賛否両論、様々な意見がうまれることが、自由な働き方への道を加速させることに繋がると信じています。

価値観をアップデートして、正社員もフリーランスも、一緒に本気のチームを作りませんか?

ランサーズ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
ランサーズ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
26 いいね!
26 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

斉藤 マリナさんにいいねを伝えよう
斉藤 マリナさんや会社があなたに興味を持つかも