1
/
5

在宅勤務だけじゃない!コワーキングスペース活用で仕事と育児を両立

アドバンスでは、自宅だけではなく、法人契約を行い複数のコワーキングスペース(天神、西区今宿(海岸沿い)、古賀市薬王寺温泉、長崎市)でもリモートワークができるようになっています。

今回はコワーキングスペースをよく利用するスタッフの木村さんに、コワーキングスペースでの働き方について実際の使い心地などをインタビューしてみました。


Q.よく利用するコワーキングスペースはどこですか?

本社オフィス近くのコワーキングスペースをよく利用しています!

子供を会社近くの保育園に預けているので、子供を保育園に送った後、直接本社オフィスへに行かずにコワーキングスペースを使うことが多いです。保育園からは、本社オフィスに行くよりコワーキングスペースのに行く方が近いので、往復の移動時間が節約でき、とても便利です。

Q.リモートワークと出社のスケジュールはどのように組まれていますか?

週に1回はリモートワークの日としています。

アドバンスでは、月の所定労働日数の2~5割の範囲内でリモートワークが必須となっています。

そのため、私は週に1回はリモートワークの日を設けるようにしています。曜日は特定しておらず、業務の都合にあわせて利用していますね。実際に今日もコワーキングスペースを利用しているんですけど、コワーキングスペースで働くと決めた日は、1日コワーキングスペースを利用します。


Q.インターネット環境やセキュリティ面ではどうですか?

コワーキングスペース利用時には会社に届出をします。セキュリティ面もしっかりしています。

Wi-Fiはしっかり繋がりますし、会社にはISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)を管轄する委員会があるので、そこに届け出て利用しています。

セキュリティ面では、パソコン画面の覗き見防止フィルターが会社から支給されているので、安心して作業することができます。また、コワーキングスペースの入退室管理についても、会社名や住所などを記入しなければ入れないようになっていますし、私が利用しているコワーキングスペースには、常駐のスタッフが3人ほどいるので、その点でも安心です。

ちなみに、今日も利用していますが、私が利用しているコワーキングスペースには「個室ブース」があります。個室ブースだと電話やWeb会議も気兼ねなくできます。あと、個室ブースには鍵をかけられるので、外出する時も安心です。

Q.セキュリティがしっかりしているのは安心ですね!お昼ご飯はどうしていますか?

個室ブースなので鍵をかけて近くでランチすることもありますし、お弁当を持参している人もいます。

コワーキングスペースの周りにはコンビニや食事ができる場所がたくさんあるので、私は外に出て食べることが多いです。ちなみにお弁当を持ってきて食べている方もいらっしゃいますよ!

Q.コワーキングスペースで働くメリットや、注意点があれば教えてください。

メリットは気分を変えて集中して仕事ができるところ。デメリットは、会社と比べて印刷に少し時間かかるところくらい。

集中して作業したい時に使えたり、場所を変えることで気分転換にもなるので、メリットの方が私には大きいです。強いて言えば、デメリットとしては、印刷環境が会社と比べて少し不便かなと感じる程度です。

まとめ

コワーキングスペースを活用した働き方の一例を紹介しました。

会社近くのコワーキングスペースを選んで、保育園への送迎と業務を効率的に組み合わせるために、戦略的にコワーキングスペースを活用していました。

また、コワーキングスペースならではの「集中できる環境」という利点も印象的でした。

社内で働く場合と比べて、急な話しかけが少ないために、まとまった時間で効率的に業務を進められると感じます。

さらに、場所を変えることで得られる気分転換効果も、リモートワークの魅力の一つでしょう。

セキュリティ面でも安心な環境が揃っていることが分かりました。

リモートワークは、単に「会社に行かない働き方」ではなく、個々の事情や業務の特性に応じて柔軟にアレンジできる選択肢だと言えます。

具体的な活用事例を紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?

ストーリー記事では、他にも働き方に関する制度や、社員インタビューも紹介しています。併せて記事をご覧くださいませ。少しでもアドバンスでの働き方が気になった方は、募集ページよりお気軽にカジュアル面談をお申込みください。


社会保険労務士法人アドバンスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
社会保険労務士法人アドバンスでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

今井 友美さんにいいねを伝えよう
今井 友美さんや会社があなたに興味を持つかも