1
/
5

今、ヒダカラに入るとオモシロい!?その理由とは。

こんにちは。メディア・求人担当の田口です。

ヒダカラはこの春に総勢19名になりました。
ちょうど1年前は11人だったのに、気づけば1年で倍近い人数に!
どおりで、会社の駐車場に停めてある車が多いはずだし、ペーパータオルがなくなるスピードも早い訳ですね・・・!

そんな今、ヒダカラの社内はさらに成長していこう!!という勢いがみなぎっている感じがします。
だからこそ、今、是非ヒダカラに来てほしい!!!って思っちゃうんですよね。勝手に(笑)

手前味噌ながら、なぜ今、ヒダカラがオモシロいのか!?改めて考えてみました。

理由① ふるさと納税めちゃくちゃ伸ばしています!

ヒダカラは、創業時からふるさと納税業務を受託しています。
現在では、飛騨市、高山市、白川村という飛騨地域の3自治体のふるさと納税をサポートしています。

どの自治体も、ヒダカラ受託後から大きく寄附金額を伸ばしました。


商品を自治体や事業者さんと一緒に考えるところから、ページ制作、寄附者様への対応まで、ヒダカラが担当しています。

市内・村内の事業者さんと直接コミュニケーションを取ることが多いので、いつもたくさん発見があるし、事業者さんの熱い想いをどうにかページにも反映したい!寄附者様にも伝えたい!!という気持ちでいっぱいになるんです。

社内の体制はというと、それぞれ自治体ごとにチームが分かれています。
チームの中では、モノによって分担はあるものの、きっかり仕事内容が分かれているわけではなく、全員が受託業務全体に携わっています。
寄附者様に返礼品として選んでもらうため、そして寄附してよかったと思っていただけるように、チームスタッフみんなで一丸となって「やるぞー!!」という空気感がありますね。
チームだからこそ、お互いに助け合いつつ、改善すべきところは意見を出し合い対策することができるので、とてもいい体制だなと思います。(サポートし合えるので、休暇も取りやすいですしね。)

一言で言うと、和気あいあいとしつつも、スピード感がある!そんな事業です。

理由② 新規事業にチャレンジ中!深山豆富店!

昨年9月に、ヒダカラは深山豆富店という、白川郷で有名な白川村にあるお豆腐屋さんを引き継ぎました。

その経緯についてはコチラで紹介しています↓
ECメインの私たちが深山豆富店を継承しようと決めた理由

製造業は未経験の私たちでしたが、豆富事業責任者が先代からの修行を受け豆腐作りを学びました。
豆腐ってどうやってつくるの~?というところからのスタートだったので、最初は修行を受けた責任者(現店主)も大変だったようですが、「モノがゼロから出来上がる尊さ」を知り、その奥深さに今やハマってしまっています。今では先代の助けなしに美味しい豆富を作ってくれています!

そして豆富の通販、店舗の改装やロゴやパッケージのリニューアル、そして新商品の開発など、私たちだからこそできる事を模索しながら深山豆富店を運営しています。

これからイートインスペースを充実させたり、新たな商品を開発したり、イベントをおこなったり・・・新たな取り組みをどんどんしていこう!!と思っているところです。





イートインスペースに子どもが絵本を読めるスペースを作りたい!
それなら豆富や大豆に関するグッズだらけにしたい!

とか、私も勝手な意見をたくさん出しておりますが(笑)、オモシロい案は取り入れやってみよう!と、みんなで作り上げていく楽しさが今のヒダカラにはあります。

理由③Webデザインという新たな分野で事業拡大したい!

現在、ヒダカラではWebデザイナーを募集しています。

理由は、シンプルに、もっともっと地元の事業者さんのお困りごとを解決したいから!
私たちにはECのノウハウはあっても、専門的なWebデザインやコーディングを専門にするスタッフがいないんです。
今まではWebデザインのチカラが必要な場合は、自分たちでやりながら、外部の方にお手伝いいただいていました。

もしヒダカラにWebデザイナーがいたら、事業者さんのネット販売事業のサポートを包括的にできるのに。。。と思うんです。

私たちは地域のタカラモノ、魅力的を輝かせたいという思いの元、事業者さんのサポートをしているので、Webデザインのチカラが私たちにあれば、もっともっと、お役に立てるのに!、と。

そんな風に思うようになったのは、有難いことに地域の事業者さんから沢山のご相談を頂くから。

根深いコロナの影響から、自慢の商品をネットを通じて全国に販売したい!新しいことにチャレンジしたい!という強い思いを持っている事業者さんがとても多いんです。

その思いをヒダカラに相談してくださる事業者さんが多いからこそ、地域の声に何とか応えたいのですが、今の私たちでは応えきれないこともたくさんあります。

これこそが、Webデザインやコーディングの分野であり、これから目指す、新たな分野での事業拡大です。

オモシロくなっていくヒダカラを一緒にオモシロくしてほしい

なぜ今ヒダカラに入るとオモシロいか。その理由を3つ挙げてみました。

私自身、ヒダカラに入社してちょうど1年が経ちましたが、ちょっとしたスタッフのアイディアが商品に繋がったり、ふとしたきっかけで新たな事業が始まったり・・・そんなワクワクを内側からたくさん見てきました。

そしてどんどんスタッフが増え、更に挑戦できる環境が整ってきたように思います。

その挑戦のひとつが、先ほど紹介した③の事業拡大。
この点においては、今の私たちのチカラだけでは実現できません。
Webデザインのスキルを活かし、飛騨で一緒にチャレンジしてくれる仲間が必要です。

ヒダカラでは現在WEBデザイナーを募集しています。

必要とされる仕事があり、その仕事を通じて喜んでくれるお客様に寄り添い、その変化を近くで見て行けるこの環境は、仕事にやりがいを求める方にはすごくフィットするのではないかな~と思います。

少しでも、オモシロい会社だな!飛騨で暮らしても良いかな!と思ったら、是非ご連絡ください。

株式会社ヒダカラからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ヒダカラでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

田口愛さんにいいねを伝えよう
田口愛さんや会社があなたに興味を持つかも