1
/
5

SESって実際どうなの?現役営業マンが正直にお伝えします!

「SES(システムエンジニアリングサービス)はやめたほうがいい」――こんな意見を耳にしたことはありませんか? SNSや口コミでは、SESに対するネガティブなイメージが根強く広がっています。しかし、その実態はどうなのでしょうか?

今回は、現役のSES営業マンが、誤解されがちなポイントを解説しながら、「SESは本当にやめたほうがいいのか?」について真実をお伝えします。

SESが抱えるネガティブなイメージ

まずは、よく聞かれるSESに対するネガティブなイメージを整理してみましょう。

1. 客先常駐=不安定?

「SESは客先常駐がメインなので、安定しない」という意見が多く見られます。

  • プロジェクトが終わると次の案件が見つかるか不安
  • 自社に戻る場所がないように感じる

実際には安定したSES企業も多く存在します。複数の取引先を持ち、案件が絶えない企業であれば、次の案件を心配することはほとんどありません。

2. スキルが身につかない?

「単純作業ばかりで成長できない」という不満もありますが、

  • 案件の選定に力を入れている企業
  • キャリアプランを一緒に考える企業

を選べば、しっかりスキルを高められます。

3. 待遇が悪い?

「SESは給与が低い」と言われますが、これは企業によります。

  • 正当な評価制度があるか
  • スキルや成果に応じた報酬を出しているか

これらの仕組みがあれば、SESでも待遇は十分に期待できます。

SESのリアル:現役営業マンが感じるメリット

では、SESの現実はどうなのでしょうか?ここからはSESで働くメリットをお伝えします。

1. 多様な現場経験が積める

SESの魅力は、多様な業界・技術に触れられることです。

  • 金融系システム
  • Webサービス
  • AIやIoT分野

エンジニアとしてのスキルセットを増やすチャンスが豊富にあります。

2. 人間関係のストレスが少ない

客先常駐は「孤独」と思われがちですが、実はメリットもあります。

  • 社内の煩わしい人間関係が少ない
  • 新しい環境で働けるためリフレッシュしやすい

3. 柔軟なキャリア形成ができる

SESでは、自分のスキルや目標に合わせた案件を選べるケースが増えています。

例えば、

  • 開発経験を積んでフリーランスに挑戦
  • プロジェクトリーダーとしてマネジメント経験を積む

SESで働くなら、企業選びが重要

SESに対するネガティブなイメージは、企業選びを誤った場合に現れます。

良いSES企業の見極めポイント

  1. 自身の成長につなげられる
    • 案件選択制だから理想の案件に参画でき、スキルを積むことができる
  2. 案件の透明性がある
    • 案件内容や働き方が明確
  3. 働きやすい環境が整っている
    • リモートワークや福利厚生の充実

Rezonで次のステージへ

「現場で培ったスキルを最大限活かし、さらに成長したい。」そんな想いを抱いているあなたにとって、Rezonは理想の場所です。

Rezonが提供する魅力

  • 現場で得られるリアルな経験:クライアント環境で実践的な技術力を磨ける。
  • 報酬の透明性と高還元率:納得感のある評価体系で、努力が正当に報われる。
  • 完全案件選択制:希望する案件を自由に選べる仕組み。
  • 豊富な案件数:多岐にわたるプロジェクトから成長のチャンスを掴める。
  • 多様なキャリアパス:スペシャリストとマネジメント、どちらも目指せる柔軟な体制。

あなたもRezonの一員となり、技術者としての可能性を広げてみませんか?

採用情報はこちら

エンジニアリング
言語指定なし|エンジニア|会社利益は月10万円|それ以外は、全てを還元
弊社はIT事業を主軸に、大手や中小のSIer、コンサルティングファームに対して技術支援を行っております。日本の技術者のスキルを最適に配置し、共有することで、各企業の技術力不足を補い、挑戦の場を広げることで日本全体の活力を高めることを目指しています!
株式会社Rezon


株式会社Rezonからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Rezonでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

住川 皐月さんにいいねを伝えよう
住川 皐月さんや会社があなたに興味を持つかも