▍会社説明
「ロジスティクス」×「IT」を基盤に、革新的な物流ソリューションを提供しています。
クラウド型倉庫在庫管理システム「W3」を中心に、ロジスティクス分野に対して戦略企画、業務改革コンサルティング、WMSやシステム開発等によるDX化から倉庫運用までEnd to Endで提供しています。2013年に設立し現在12周年を迎え、これまでの利用顧客数は600社超となっています。
2024年12月に、シリーズAラウンドで5.5億円を調達しています。
【働き方/職場環境】
■私服勤務
■フレックスタイム制
■ハイブリッドワーク(リモートと出社の組み合わせ)
【評価制度】
■3ヶ月ごとの昇格チャンス
※社歴・年齢に関係なく、実績で評価する社風です
【人事から一言】
<業務面(ここが面白い!)>
・物流テックは現在、急成長を遂げている業界!そのため、成長チャンスが多くあります。
・IT技術だけでなく、ビジネス戦略、運用最適化、デザイン思考など多岐にわたる知識やスキルを磨くことができます。
・今後の組織拡大に伴い、担当案件だけでなく組織全体のマネジメントにも携わることができます。(実際に新卒入社3年目でチーム長として、売上管理やメンバーマネジメントをしている社員がいます。)
・問題解決の提案手法の提供、効果の体感まですべて一貫して携われます。
・取り組むプロジェクトは実際の現場でのインパクトも大きく、やりがいがあります。
<組織面(こんなカルチャーです!)>
・物流業界をひっくり返す!本気で世の中を変えに行きたい!そんな気概を持った社員が多く活躍しています。
・経営との距離が近く組織がフラットです。自らの意見やアイディアを直接経営層に伝え、実行に移すことができます。
・年齢や勤務年数ではなく実績と努力が報われる環境を提供しています。3ヶ月毎に実績をアピールする機会があり、評価次第で短期間での昇格が可能です。
・チームワークを大切にしています。対話や信頼を大切にし、課題や悩みを相談しやすい職場です。
・経営陣との距離も近く、組織がフラットです。新しい取り組み等を経営陣に提案していける風通しの良さがあります。
▍主力サービス
・W3シリーズ:https://w3mimosa.biz/
・SMARI:https://smari.io/