注目のストーリー
すべてのストーリー
【現場の声をお届け!】ダイアログで私たちがエンジニアとして圧倒的成長を遂げているのは『〇〇〇』があるから!?【ダイアログ若手エンジニア座談会レポート】
こんにちは。ダイアログのエンジニア採用担当の添野です。今回はダイアログの若手エンジニア3人に集まってもらって、エンジニア座談会を開催しました。その際のレポートをお伝えします。少し長いのですが、ダイアログがどんな企業で、どんな環境で活躍されているのかがリアルに語られているので、ぜひ最後まで楽しんで読んでいただけると幸いです!ーーー本日はエンジニア座談会に参加いただきありがとうございます。まずは一人一人簡単な自己紹介をお願いできますか?Yさん:技術開発本部でエンジニアをしているYと申します。今年で新卒4年目です。よろしくお願いします。Mさん:技術開発本部のMと申します。ダイアログ歴としては今...
当社の新入社員歓迎イベント~梱包選手権のご紹介~
入社初日の夕方は、ダイアログ新入社員にとって入社式と並ぶ目玉イベント、梱包選手権を開催しました!梱包選手権は、ECモールからの注文を想定し、倉庫でのピッキング・梱包・出荷までを疑似体験しながら、そのスピードと品質を競う実践的なゲームです。会場はオフィスのフリースペース。まずはハンディの説明を受けます。みなさん、真剣な表情で画面を操作しています。オーダーピッキングリストを受け取ると、いよいよゲームスタート!二人一組のチームで優勝を目指します。今回は先輩社員1名も一緒に参加しました。ゲームが始まると、参加者が一斉にフリースペースを慌ただしく駆け回り出しました。オーダーピッキングリストには注文...
株式会社ダイアログ2025年度入社式を開催しました!~新入社員のご紹介~
前回の記事に引き続き、入社式のお話です。今回は弊社に入社した新入社員をご紹介させていただきます!R.Kさん コンサルタント志望「一歩一歩確実に、皆さんの通ってきた道をたどるところから頑張ります」「インターンシップは未経験ですが、まずは皆様が歩んでこられた道を一歩ずつ着実に進んでいきたいと考えております。ダイアログのことは先輩からご紹介いただきましたので、その先輩の期待に応えられるよう、精一杯努力してまいります。趣味はダーツで、アマチュア大会での優勝経験があります!どうぞよろしくお願いいたします。」大会で優勝!集中力とプレッシャーに強いのですね!それは仕事においても大きな強みになると思いま...
株式会社ダイアログ2025年度入社式を開催しました!
株式会社ダイアログは、2025年4月1日(火)に新卒社員7名を迎え、入社式を執り行いました。代表取締役 方志嘉孝さんからのメッセージ常務取締役 米谷諒 さんからのメッセージ取締役 大屋重幸 さんからのメッセージ代表取締役 方志嘉孝さんからのメッセージ入社式では、代表取締役より新入社員に向けて熱のこもったメッセージが贈られました。「今日という日を迎えられたことを心からお祝い申し上げます。【ダイアログ】という社名には、お客様や市場との本質的な対話を重ね、共に成長していきたいという思いが込められています。設立当初から経営理念である「対話を通じて価値を創出し、お客様、メンバー、社会に貢献する」こ...
【中途エンジニアインタビュー】勤続10年以上!ダイアログは常に学びがあるからこそ、退屈せず活躍し続けられる。【エンジニアチームマネージャー:Iさん】
ストーリーを観ていただきありがとうございます!株式会社ダイアログのエンジニアのMです。今回は、ダイアログのエンジニアチームでマネージャーとして活躍しているIさんにインタビューさせていただきました!ダイアログのエンジニアの中でも一番長く在籍しているIさん。どのような経緯でダイアログに入り、どんなキャリアを積んできたのか?根掘り葉掘りインタビューさせていただいたので、ぜひ最後までご覧ください!ーーー早速ですが、これまでの経歴を簡単に教えてください。Iさん:2010年に大学卒業後、SESメインの会社(前職)へ新卒入社しました。ただその会社ではテスターや進捗管理など、開発以外の契約が多くて、開発...
【中途エンジニアインタビュー】入社半年でリーダー昇格!切磋琢磨出来る仲間がいる環境でモバイル開発に奮闘中!【エンジニアチーム:Nさん】
ストーリーを観ていただきありがとうございます!株式会社ダイアログのエンジニアのMです。今回は、ダイアログのエンジニアチームでのモバイル開発チームで活躍しているNさんにインタビューさせていただきました!ダイアログの入社後、半年でリーダーに昇格したNさん。どのような経緯でダイアログに入り、どんなキャリアを積んできたのか?根掘り葉掘りインタビューさせていただいたので、ぜひ最後までご覧ください!ーーー早速ですが、これまでの経歴を簡単に教えてください。Nさん:新卒で臨床工学技士として病院に入職した後、SESメインの会社(前職)へ転職して大体2年程 Java 等の経験を積んだ後、ダイアログに転職し...
CFOが語る、当社の魅力とは?経理メンバーがインタビューしてみました!
ストーリーをご覧いただきありがとうございます。株式会社ダイアログ経理担当です。今回は、2024年11月にダイアログのCFOに就任された大屋重幸さんにインタビューさせていただきました!■プロフィール取締役CFO 大屋重幸さん2024年6月 ダイアログ入社2024年11月 取締役CFO就任北海道大学 法学部出身趣味は、散歩、神社巡り、サウナ、ゲーム、アニメ、一人カラオケ■これまでの経歴を教えてください。大学卒業後、総合商社の財務部に入社し、外国為替の他、デリバティブなどマニアックな財務の業務を経験しました。その後数回にわたる転職で、経理実務やIPOを経験し、前職では上場会社の取締役CFOやC...
経理メンバーが語るIPO準備とは?合計6.8億円の資金調達を完了!
■プロフィールコーポレート本部 財務経理部所属2024年中途入社で、もうすぐ丸1年経ちます!これまでの経歴社会人1~3年目:呉服屋の販売スタッフとして勤務社会人4年目:株式会社ダイアログにて経理として中途入社IPOに向け、駆け抜ける日々!IPOに向けて、まさに会社全体が活気に満ち溢れています!経理部もその一翼を担うべく、日々邁進しています!実は私、以前は呉服屋で働いており、全くの異業種からの転職でした。「なぜベンチャー企業のダイアログに?」とよく聞かれます。大企業とは違い、担当業務が細分化されていないところに魅力を感じました。ダイアログでは、売上入力、経費入力など、経理業務全般に携わるこ...
【23卒 R.N.さん(営業職) 】視座の高い経営陣との距離が近いダイアログだからこそ、早い段階で自分に足りない部分に気付き、自身の成長に繋げられる。【新卒2年目でプリセールスとして活躍中】
◼︎プロフィール営業本部所属 営業職 R.N.さん。2023年入社で新卒2年目。学生時代はバイクの整備士等のアルバイト経験あり。目次◼︎プロフィール◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。◼︎就職活動ではどのような企業や業界を見ていましたか。 また、就職活動を行う上でどういう軸を重視していましたか。◼︎入社した決め手はなんですか◼︎ダイアログはどういった点が魅力だと思いますか。◼︎今後の目標についてはどのように考えていますか?◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。弊社のメイン商品である「W3」のプリセールスを担当してます。目標値に関しては自分で設定していて、案件化率...
【22卒 D.Tさん(ITコンサル職) 】大企業では体験できない 、新卒から大きな裁量権を持てるダイアログだからこそ成長できた。【新卒3年目で事業部長補佐 兼 シニアコンサルタントとして活躍中】
ストーリーを観ていただきありがとうございます!株式会社ダイアログ採用担当です。今回は、ダイアログで働く新卒3年目の社員(コンサルタント職)にインタビューさせていただきました!ダイアログで働く新卒3年目にして事業部長補佐 兼 シニアコンサルタントとして活躍する今、どんな目標を掲げて日々邁進しているのか。既に就活中の方も、これから就活を本格化させていく方にも、とても参考になる内容だと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!◼︎プロフィールW3biz部門 コンサルタント職 D.T。2022年入社で新卒3年目。法政大学・法学部出身。趣味は、スポーツ観戦(サッカー・野球・バスケ等)とお酒。◼︎プロ...
【22卒 T.Sさん(営業職) 】 新卒から大きな裁量権を持てる環境が、ダイアログには在る。【新卒3年目でチームリーダー 兼 シニアセールスマネージャーとして活躍中】
ストーリーを観ていただきありがとうございます!株式会社ダイアログ採用担当です。今回は、ダイアログで働く新卒3年目の社員にインタビューさせていただきました!ダイアログで働く新卒出身の社員がどのような学生生活を送り、どのように就活に励んでいたのか。そして3年目にして営業チームのリーダーとして活躍する今、どんな目標を掲げて日々邁進しているのか。既に就活中の方も、これから就活を本格化させていく方にも、とても参考になる内容だと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!◼︎プロフィール◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。◼︎どんな学生時代を過ごしましたか。◼︎就職活動ではどのような企業や...
【22卒N.Y.さん(エンジニア職)】手を挙げたことに対して何でも任せてもらえる環境だから、技術者スキルだけでなく、コンサルスキルや視点も身に着けられる。【新卒3年目でエンジニアチームのリーダーとして活躍中】
ストーリーを観ていただきありがとうございます!株式会社ダイアログ採用担当です。今回は、ダイアログで働く新卒3年目の社員(エンジニア職)にインタビューさせていただきました!ダイアログで働く新卒3年目にしてチームリーダーとして活躍する今、どんな目標を掲げて日々邁進しているのか。既に就活中の方も、これから就活を本格化させていく方にも、とても参考になる内容だと思いますので、ぜひ最後までご覧ください!◼︎プロフィール技術開発本部 エンジニア職 N.Y.さん。2022年入社で新卒3年目。関西大学 総合情報学部出身。趣味は、音楽を聴くこと、楽器を弾くこと、1人赤提灯飲み。◼︎プロフィール◼︎今どんな業...
【24卒 T.O.さん(ITコンサル職) 】手を挙げれば相談に乗ってくれて、任せてくれる先輩や上司がいる。だから私は思い切った挑戦が出来る。【新卒1年目のリアルインタビュー】
◼︎プロフィールW3biz部門 コンサルタント職 T.O.さん。2024年入社で新卒1年目。東京音楽大学 トロンボーン専攻 出身。◼︎プロフィール◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。◼︎就職活動ではどのような企業や業界を見ていましたか。また、就職活動を行う上でどういう軸を重視していましたか。◼︎入社した決め手はなんですか◼︎ダイアログの好きなところを教えてください。◼︎今後の目標についてはどのように考えていますか?◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。自社プロダクトの「W3」シリーズを扱う部署で、お客様の要望に合わせた「W3」のカスタマイズ導入や、システムコンサ...
【新卒インタビューvol.5】ベンチャーで迎える成長のチャンス~新卒コンサルタントの成長~
こんにちは!株式会社ダイアログ採用担当の中澤です。今回は、ダイアログで働く新卒社員に学生時代の就活から入社、そして今の業務までをインタビューしました!ダイアログで働く新卒社員のリアルがわかるストーリー記事となっております。ぜひ最後までご覧ください!◼︎プロフィールW3biz部門 コンサルタント職 田中大祐(タナカダイスケ)。2022年入社で新卒3年目。法政大学・法学部出身。趣味は、スポーツ観戦(サッカー・野球・バスケ等)とお酒。◼︎今どんな業務内容をしているのか教えてください。ダイアログのW3(倉庫管理システム)というプロダクトをお客様の倉庫に導入する仕事をしています。W3のパッケージは...
【中途】社歴7年目の経理財務長が語る~ダイアログってどんな会社?~
こんにちは!株式会社ダイアログ採用担当の中澤です。今回は、ダイアログで働く中途社員の一條さんに入社~今の業務までをインタビューしました!もうすぐダイアログ歴丸7年となる一條さんから見た、ダイアログの魅力やリアルがわかるストーリー記事となっております。ぜひ最後までご覧ください!◼︎プロフィールコーポレート本部 経理財務部 部長 2017年中途入社でもうすぐダイアログ歴丸7年。立命館大学出身。趣味は旅行、ピラティス、食べること。最近テニス始めてみました。これまでの経歴を簡単に1社目:愛知の機械メーカーにて事業開発、事業企画を担当2社目:大阪のクラシックコンサートホールにて企画を担当3社目:東...