- 管理部リーダー候補
- インフラエンジニア経験3年以上
- オープンポジション|IT志望
- 他23件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
就活生のみなさん、こんにちは!
ディーネット新卒採用チームのヨコタです。
今回ご紹介したいのは、社会人のお休みの取り方についてです。
まず、社会人のお休みには大きく分けて「休日」と「休暇」の2種類がありますが、
違いをご存じですか?
簡単に言うと・・・
休日とは、会社が指定する労働義務のない日
休暇とは、労働する日ではあるが、会社が労働義務を免除する日
です。
会社がいわゆる平日勤務で土日祝日を休みと定めていれば、土日祝日が休日に該当します。
法的な休暇の代表的な例でいえば、年次有給休暇や育児休業、裁判員休暇などがあります。
会社が独自に定める休暇の代表的なものといえば慶弔休暇です。
最近だと、リフレッシュ休暇やバースデー休暇というものもありますね。
ディーネットでは、オリジナル休暇として夏季休暇があります。
従来の夏季休暇はお盆の時期に設けられることが主流でしたが、
ディーネットでは多様化するライフスタイルに合わせて、
7月~9月の期間内に任意で3日間の休暇日を設定できる
ことになっています。
私はというと、先日の猛暑日に早速1回目の夏季休暇を取得しました。
(写真はお気に入りのパン屋さんでいただく朝食。ザ・プライベート写真です。)
早朝のんびりと犬と散歩がてらに朝食を楽しみ
帰宅後は犬をシャンプーしてすっきり汚れを落とし
暑い時間はクーラーの効いたお部屋でゆっくりとお昼寝し
夕方にはコストコへ1か月分の食料を調達しに行ってきました
あれ?「平成時代の日曜のお父さん」みたいなお休みですね・・・
いいんです。すごくリフレッシュできたので。満足です。
実は労働基準法において、
年次有給休暇は継続勤務年数0.5年を経過した労働者に所定の日数を付与する
と定められているため、
4月に入社される新卒新入社員は、夏にプライベートなスケジュールに合わせたお休みを
取ることは難しいのです。
その点、ディーネットでは夏季休暇があるので、
ご家族と合わせてお盆にお休みを取るもよし。
何処も混雑する時期からずらしてゆっくり休むもよし。
7月8月9月と毎月1日ずつ休むもよし。
いろんな休みの取り方ができます。
集中してお仕事に向き合えるように、リフレッシュする時間も大切にしたいですね。
残りの夏季休暇をどうやって過ごそうか、これから楽しみです。
本日はココまで!
=======================
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディーネットでは様々な就活イベントを実施しておりますので、
興味を持っていただけた方は、ぜひ一度オンラインでお話ししましょう!
=======================