どーも。堀内です。
日々の時間の使い方、皆さんは何かルールを持って生活していますか?
ある程度のルールはあるものの、結局は理想的な時間の使い方ではなく、 ダラダラしてしまったり、テレビやゲーム、Youtubeを見てしまって…なんて日々ではありませんか?
システム提供している側の人間としては、どのくらいそのサービスを使ってくれるのか、というのを意識します。
アプリを提供して、毎日アクセスしてもらう、来店を促す、お客様の人生において、このサービスとこのブランドで買い物をしていただく回数・金額を増やしていくか、が大事になります。
LTV(LifeTimeValue)という言葉がありますが、 一人のお客様がサービスやブランドでどれだけ消費してくれるのかという数字になります。 多くの企業が長期的な視点で意識をしているものになります。
お買い物だけではなく、アプリの使用、ゲームのプレイ時間等も言えます。 SNSチェックしなきゃ!なんて20年前にはなかったはずで。 せいぜいメールのチェックをパソコンでやっていたんじゃないかと。
スマホの一般化、ネットワークの充実により、スキマ時間がどんどん埋められていきます。
作業のために聞き始めた音楽、ラジオ、テレビがいつの間にかそちらが中心になってしまい、元の作業が思いの外進んでなかったり、他の作業に移れていなかったりすることもあるでしょう。
昔は本や雑誌を持って乗っていた電車も、スマホがあれば調べ物もできるし、動画も見れる、ゲームもできる、みたいな状態になっていったと思います。
とっても便利ですし、自分もよく使っています。
次は耳が空いてる、耳の取り合いが始まる、なんてことも言われたりしますが、 ワイヤレスイヤホンの性能が上がったので、家事をやりながら ラジオを聞いたり、本を音読してくれるAudibleのようなものをやっていたり、そんなシーンも増えました。
歩いている時やランニング・トレーニングをしている時に、イヤホンをつけて気晴らししながら〜ということも多いと思います。
でもその耳、その脳、その集中は、確実に自分の意思とは違うところに持っていかれてしまっています。
デジタルデトックスとはいいますが、 そんな時間を1日のうちに何時間か持つことをおすすめします。 朝起きて数分、夜寝る前の数分、お風呂に入っているときの数分、そんなタイミングで作れると、 自分がやりたいこと、やらなきゃいけないこと、本当に大事なことに考えがまとまってきます。
家族のいる方は、家族のお世話・家事などでも時間を取られてしまっていると思います。
一人になる時間を作る必要がありますね。
最近キャンプやサウナに行った時に感じる充実感はここにもあるのだと思います。強制的なデジタルデトックス。
作業系は音楽やラジオを聞きながらやったほうが逆にスムーズになることがあります。 余計なことを考えないので。
とは言え、こういう文章を考えたり、本職の方の資料作りやロジックを考えるケースは、私はどうしても邪魔なものがない状態を作る必要があると思っています。
いろんな企業やサービスが皆さんの時間を奪いに来ます。 自分の人生を自分で決めていくために、「奪われる」のではなく「使っている」という状態にしましょう。
遊ぶ時間、ゲームをする時間、動画を見る時間、漫画を読む時間、 お酒を飲む時間、友だちと話す時間、愚痴る時間、買い物をする時間、などなど それぞれリフレッシュするために必要な時間です。
その時間をコントロールして、さらには自分をコントロールして、充実した日々を暮らしていきましょう!
なにか資格の勉強でもしようかな? 今はアラブ語かな・・・w
ではまた。
2022.09.09 堀内文雄(秋の夜に外で過ごすのが好き。春も。)