1
/
5

パートナーサクセスマネージャーと営業ポジションの採用を強化しています。

Bot Expressでは、二つのポジションの採用を強化しています。住民に最高のサービスを提供するためにパートナー(自治体)と協働するパートナーサクセスマネージャーと、共鳴するパートナーを増やす役割をリードする営業です。Bot Expressの思いや活動に少しでもピンときた方、まずはカジュアルにお話ししませんか?

目次

  1. Bot Express概要
  2. 製品の実績
  3. ワークスタイル・カルチャー
  4. Bot Expressが採用で重視すること
  5. 求人詳細

1. Bot Express概要

Bot Expressは、LINE上に役所を開設するサービスを開発・提供している設立5年目のスタートアップ企業です。ほとんどの住民が今すぐ利用できるオンライン行政サービスを提供する。これが当社の製品開発の理念です。特殊なデバイス、非日常的な要素を必要とせず、今、すぐに、利用できる。説明書がいらない。ゆえにほとんどの住民が利用できる。このコンセプトを実現するため、対話型に特化した製品を開発しています。
会社概要:https://www.bot-express.com/company/

経営方針として、事業拡大よりも1つの成功、そして社員のワークライフを優先しています。行政サービスの改革、そして私たち自身がこれまでにない豊かな働き方・生き方を実現する。この2つを同時に追い求めています。

極力小規模なチームを維持し、小さなチームでスケールするビジネスを意識しています。そのため、各メンバーが担う役割は一般的な職種の概念を超え、すべてのメンバーにスーパーマン/スーパーウーマン化が求められます。

Bot Expressのメンバー(2023年7月時点)
HPでメンバーのキャリアや思いを紹介しています。
https://www.bot-express.com/company/

2. 製品の実績

2019年10月にGovTech Expressの提供を開始しました。2023年7月時点で170以上の団体(市区町村、都道府県、省庁)にサービスを提供しています。国税庁、神奈川県、群馬県、広島市、神戸市、渋谷区、練馬区、世田谷区、神奈川県座間市、山形県庄内町、石川県金沢市、富山県魚津市、兵庫県西宮市、沖縄県与那原町などあらゆる規模の自治体で導入されています。
導入自治体一覧:https://note.bot-express.com/n/naeaa32eb2b4b

3. ワークスタイル・カルチャー

働く場所
働く場所に定めはありません。都会、田舎、波音の聞こえるビーチハウス、小鳥の声で朝目覚める山荘、雪中キャンプなど、インターネットがつながっている限り、好きな場所で働くことができます。

働く時間と休暇
働く時間の定めはなく、職種問わず完全な裁量労働です。当社では休暇日数に上限はありません。必要なだけ休むことができます。基本的に当社にはルールはほとんどなく、「これは会社のためになるか?」というコンテキストに基づき、各人が判断する仕組みになっています。したがって、すべての意思決定の軸となる価値観の共有、自律的な判断力が求められます。

人種・国籍・性別・年齢
完全に平等です。人種・国籍・性別・年齢、または社歴によって上司・部下、先輩・後輩、偉い・偉くないという考え方は一切ありません。当社ではそもそも上司・部下という考え方がありません。すべてのメンバーは、それぞれのメンバーに敬意を持って接するべき、というのが私たちが共有する価値観です。

福利厚生と報酬
基本的な社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険)は完備されています。ただし、福利厚生として「どこかの旅館が安くなる」的な各種優遇サービスなどは一切提供していません。これは、会社が従業員に提供すべき報酬は給与として支払い、その使い道は従業員自身が決める。その使い道に最大限の自由を与えるため、できる限り高い給与を支払う。という考え方が根底にあります。したがって、余計な福利厚生は排し、最高水準の給与を支払うことを重要視しています。原則として賞与は支給していません。純粋に、基本給がその役割についての業界最高水準であること、メンバーの成果や社内でのバリューに相応する金額であるよう、会社として最大限の設定をおこないます。

山のオフィス
私たちが考える理想のワークライフスタイルを実現するため、長野県茅野市に位置する蓼科高原約600坪の土地にオフィスを建築しました。最も集中できる場所であり、心地良くおこなうための場所となります。
「どこで働いても良い」というコンテキストがあっても、大半の時間を都会の「いつもの場所」で過ごすことになりがちです。しかし、自社オフィスがいつでも利用できる形で、しかも自分たちが理想とする仕様で自然の中に存在すれば、その魅力と可用性が私たちを実際に最高の環境へと足を運ばせると考え建築しました。

私たちは労働者ではなく活動家であり、掲げるビジョンを実現させるために日々活動しています。自分たちの事業を愛し、毎日の仕事が人生の一部であり、誇りであり、楽しみです。これは労働という概念ではなく、ライフワークであると考えています。私たちが考える自然 x オフィスがもたらす豊かさを、その豊かさが事業に何をもたらすのかを率先して実験します。

山のオフィスの敷地内

4. Bot Expressが採用で重視すること

現時点での特定の能力よりも、基本的人間力におもきを置いています。その基本的人間力について当社の解釈をご説明します。

HRT(Humility, Respect, Trust)
どの要素よりもまず前提になるのがHRTです。これは、謙虚な心構え、敬意を持つこと、信頼を重じること、を意味しています。会社としても、チームとして、個人としても不可欠な価値観だと考えており、どれだけずば抜けた能力があっても、HRTなきところに共鳴はありません。

情熱と志
自分のアイデアにかける情熱はいかに真摯に業務に打ち込めるかに直結し、ひいてはコミュニケーションの説得力につながると考えています。自分自身がアイデアに興奮しそれを他の人にどうしても共有したいと思う感覚、それこそが事業活動における最も重要なモチベーションだと考えています。

パートナーである自治体、そして実際のユーザーである住民の方々に自らの興奮をそれぞれの役割に応じて伝えていく。方法はメッセージであったり、マーケティングであったり、コーディングであったり、そのメソッドは様々ですが、これは当社チーム全員のミッションであり、この活動の原動力は情熱の熱量に比例すると私たちは考えています。

そして、なによりも重視されるのはミッションをやり遂げるための芯の強さ、決意の強さであり、それは「志」だと考えています。事を成す、という決意。その強さが人間力を決定づける最も重要な要素だと考えています。

5. 求人詳細

  • パートナーサクセスマネージャー
    【役割】
    担当する可能性のある業務範囲はパートナーサクセスを軸としながら、住民に最高のサービスを提供するためにパートナー(自治体)と協働するすべての活動が含まれます。

    ・問い合わせ対応、初期導入支援、研修対応
    ・機能活用の能動的提案、利用状況の分析と対策、利用モチベーションの向上施策の検討・実施
    ・機能セットアップ

    【歓迎する経験・スキル】
    ・カスタマーサクセスマネージャーの経験
    ・公務員の経験
    ・ノーコード開発スキル
  • 営業
    【役割】
    自治体のパートナーとなって、サービスの活用を提案・支援し、最良の相談相手となる関係性を構築すること。

    ・PR・マーケティングと連携した販促計画の立案
    ・商談、セミナーでのプレゼンテーション、デモンストレーション、コミュニケーション
    ・入札、プロポーザル対応
    ・その他自身で計画する啓蒙活動、営業活動

    【歓迎する経験・スキル】
    ・戦略的なプラニングと実行力、粘り強さ
    ・説得力のあるプレゼンテーション、信頼を得るコミュニケーション
    ・マーケティングのセンスと閃き


ご興味お持ちの方は、まずはカジュアルにお話しできればと思います。皆さまのことを私たちができる限り知ることができるような情報を、皆さまのスタイルでご準備いただけますと幸いです。私たちも、可能な限り正確にBot Expressについてお伝えできるように準備してお待ちしています。
お問い合わせ:https://www.bot-express.com/contact/


<参考>
▼Bot Expressメンバーインタビュー
代表中嶋に、起業理由や目指すチームについてインタビューしています。他、パートナーサクセスマネージャーとしての日々の活動や、公務員からの転職、子育てとの両立など、6回に分けてインタビューを行っています。
https://note.bot-express.com/menu/210763

▼営業担当仁志出による入社半年エントリー
前職公務員の仁志出が、公務員とBot Expressでの仕事を比較しています。
https://note.bot-express.com/n/n6299af9ca298

株式会社Bot Expressからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Bot Expressでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

松尾 明美さんにいいねを伝えよう
松尾 明美さんや会社があなたに興味を持つかも