注目のストーリー
すべてのストーリー
キャリアの「不完全燃焼」に出会った26歳丨消防士→大手ベンチャー企業→アスエネの転職決意【社員紹介No.7】
サッカーで培った”1番になりたい”というマインド大西)今日は社員の齋藤さんを深掘りしていきます、宜しくお願い致します!!早速ですが、幼少期はどんなお子さんでしたか?齋藤)よろしくお願いします!5歳くらいから兄の影響でサッカーを始めて、小学校ではずっとキャプテンをしていました。幼い頃からチームで「勝つ」ということに対して異常にこだわるタイプの性格で、ディフェンダーのポジションだったんですが、失点しただけで悔しくて大泣きするような子供でした。大西)齋藤さんって負けず嫌いですよね・・!齋藤)かなり負けず嫌いです!中学時代はJr.ユースチームを経て、その後は埼玉県の昌平高校で、全国高校サッカー選...
営業4年目の挑戦、外資系MR大手企業からスタートアップへ【社員紹介vol.6】
佐藤 祐菜 Yuna Sato横浜市立大学を卒業後、新卒で外資系MR企業ジョンソン・エンド・ジョンソンに入社をし、東北地方で医療機器の営業に従事。全国2位の営業成績を収めるなどの成績を残し、成長環境とやりがいを追求し転職活動に踏み切る。趣味はサーフィン・スノーボードと、アウトドアな土日を過ごす。大西)本日は社員インタビューということで、営業本部で活躍している佐藤さんに、20代のセールスパーソンがスタートアップへの転職を検討する際に参考にしたいところを答えてもらいます。よろしくお願いいたします!佐藤)はい、20代で大手からスタートアップへ転職した事例の一人として、参考にしていただけるとうれ...
▶ガンガンいこうぜ。仕事を楽しめるエンジニア組織を求めて|楽天、リクルートで学んだ組織づくりをスタートアップで実践【社員紹介.vol5】
石坂達也大学院を卒業後、楽天に入社し、Webエンジニアとして出前宅配サービスの担当や広告の入稿システムの開発・運用を担当。その後リクルートに転職し、「Airプロダクト」のリードエンジニアとしてサーバーサイドの開発・運用に従事。飲食店向け業務支援プロダクトの新規立ち上げを経て、飲食領域および美容領域のプロダクトの開発統括として開発組織のマネジメントに従事。アスエネでは開発統括/VP of Engineering(VPoE) として、プロダクトの開発・運用と開発組織の運営を行っている。仕事の価値観の大部分を占める「誰と作るか」大西)アスエネに入る前はどのようなことをされていましたか?石坂)新...
シリーズBで総額18億円の資金調達!クライメートテック企業として、世界にチャレンジ
アスエネ、シリーズBで総額18億円の資金調達-脱炭素社会への変革を牽引、世界にチャレンジするESGテック企業として成長と採用を加速-クライメートテック(気候テック)領域でCO2削減に取り組むスタートアップのアスエネ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:西和田 浩平、以下「アスエネ」)は、シリーズBラウンドで総額18億円の資金調達を実施したことをお知らせします。本ラウンドでは、新規投資家としてシンガポール政府傘下の投資会社であるパビリオンキャピタル、GMOインターネットグループのGMO VenturePartners、アジアのPE FundのAxiom Asiaに加えて、既存投資家...
子どもに誇れる未来を自分の手でつくる|気候テック業界No.1を目指しカスタマーサクセスに挑戦【社員紹介.vol4】
伊集理予 Riyo Iju南山大学経営学部卒業。広告、メーカー、メディア業界を経て、営業、広報、広告、企画、編集など、さまざまな分野に携わってきた異色の経歴の持ち主。2021年にアスエネに入社し、 カスタマーサクセス、広報、メディア業務を担当。情熱的で明るい伊集さんは部下からも慕われ、アイデアフルかつ建設的なアドバイスを通して会社の成長に大きく貢献している。エシカル・コンシェルジュとしても活動。キャリア内でも屈指の「人」と「事業内容」への共感木村)前職ではどのようなことをしていましたか?伊集)実は、アスエネは7社目。今までさまざまな業種、業務をしてきています。新卒では求人広告の営業をし...
国内99.7%マーケットを狙うプロダクト開発組織への想い|150年続いた世界の構造変革【社員紹介vol.3】
渡瀬丈弘 Takehiro Watase上智大学大学院理工学研究科を卒業後、新卒でITコンサルティング会社に入社し、全社賞を受賞。その後リクルートに転職し、新規SaaS事業として「Airウェイト」を生み出し、社内外の表彰を数多く獲得。アスエネではプロダクト統括/Chief Product Officer("CPO"、最高プロダクト責任者)として、プロダクトの開発推進と開発組織運営を行っている。事業について全方位で知見を持ち、相談しやすい人柄と建設的な議論力で、社員から頼りにされる存在である。次世代のために、世界基準で求められるプロダクトへの挑戦木村)アスエネに入社するまでの経歴を教えてく...
自分の裁量で働き、成果を残したい|キーエンス3期連続1位獲得の営業マンがスタートアップ企業のCOOとして舵を切る【社員紹介vol.2】
岩田 圭弘 Yoshihiro Iwata慶應義塾大学経済学部を卒業後、新卒でキーエンスに入社し、3期連続1位という偉業を達成。三菱UFJリサーチ&コンサルティングに転職後、再びキーエンスに復帰すると言う異色の経歴を持つ。COO(最高執行責任者)として、セールス/マーケティング/経営戦略を担うアスエネの矛。社員からは敏腕セールスマンとしての確かな実力を評価されながらも、親しみやすいキャラクターが愛されている。前職で培ったスキルを現職に活かす木村)前職は何をされていましたか?岩田)若いうちに営業を経験しておきたいという思いがあり、2009年にキーエンスへ入社し、営業を5年ほど経験。その後、...
「成長の余白」を求めて。元キーエンスNo.1営業マンがスタートアップに挑戦【社員紹介 vol.1】
萩原 康仁 Yasuhito Hagiwara慶應義塾大学院 理工学研究科を修了後、新卒でキーエンスに入社。約3年間コンサルティング営業を行い、同カテゴリーで売上全国一位を達成。その後コンサルティング会社に転職し、ベンチャー企業や中堅製造業企業などに対して経営戦略立案、営業・マーケティング戦略、管理会計導入支援など幅広い業務を実施。2021年にアスエネへ入社し、アスゼロ事業部にて事業開発の中心として、開発から営業、コンサルティング業務までを一気通貫で行っている。社内では「ハギ」と呼ばれており、社員からはバレーボール仕込みの底知れぬ体力と胆力が評価されている。裁量権が大きいアスエネで新規事...
外資コンサル7人分の働きを見せるスーパーインターン生 -アスエネインタビュー Vol.2-
構成アスエネに応募した理由新規事業チームでの業務、やりがいや大変なこと将来の目標・今後のマイルストーンどんな人と働きたいか、候補者へのメッセージプロフィール大野笑美(エミ):ブラジルの大学に通う大学4年生。20歳。ブラジル生まれ・ブラジル育ち、100%ブラジル人。大学時代に変わったことチャレンジングなことをしたいと想い、大学を休学してアスエネで長期インターン中。趣味:猫と遊ぶこと、ゴルフ言語:ポルトガル語、英語、日本語アスエネに応募した理由エモ)アスエネインターン生インタビュー第3弾です。エミちゃん、よろしくお願いします!早速ですが、まずは、アスエネに応募した理由から教えてもらってもいい...
キーエンス流の営業で月間MVP初受賞 -アスエネインターン生インタビュー Vol.1-
構成・ISインターンでの業務・アスエネのインターンに応募した理由・両親の影響で営業にチャレンジ・アスエネのミッションに共感し、「海外×営業」が将来の目標に・月間MVPを受賞したうっちーから、未来のインターン生に向けて一言プロフィール内村亮太(うっちー):明治大学 政治経済学部3年バイト、塾講師を掛け持ちしながら週5日でアスエネISインターンで活躍中学・高校:サッカー部では非常に理不尽な環境で過ごし、強靭な精神力を身に着けた趣味:温泉巡り(月に1回)とサウナ(おススメは、八王子のりゅうせんじの湯、温泉10種類、サウナも2~3種類、岩盤浴もあり20時間くらい過ごすことも)ISインターンでの業...
気候変動×テクノロジーベンチャーのアスエネが総額3.75億円の資金調達実施しました!
-ブロックチェーン活用の再エネ100%×地産地消のクリーン電力で脱炭素社会への取組を加速-再エネ100%×地産地消が特徴のクリーン電力サービス「アスエネ」を提供するアスエネ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:西和田 浩平、以下「アスエネ」)は、シリーズAラウンドでインキュベイトファンド、環境エネルギー投資、STRIVEを引受先とする第三者割当増資にて3.0億円を調達。19年12月のシードラウンド調達額と合わせて累計総額3.75億円の資金調達をしたことをお知らせします。調達資金は、更なる最良人材の採用・組織強化、システム開発、販促・広告費などに充てる予定です。これにより、お客様の脱炭...
キーエンス3期連続ランキング1位→コンサル→キーエンス COO岩田にせまってみた!
「誰の下で働くか」インターンのみならず、社会人にとっても成長を左右する重要な要因です。どんなに優秀な人がいても、①日々任される仕事の量と質、②当たり前に求められる水準の高さ、③能力を引き出すマネジメント、④改善につながるフィードバック、これらが充実していなければ伸びしろは限定されてしまいます。今回は、アスエネでセールスチームを統括するCOO 岩田圭弘を直撃。5000字のロングインタビューでアスエネの成長環境の秘密に迫ります。「日本の労働生産性を上げたい」COO岩田の就活時代の想いキーエンス→MURC→キーエンス。異色の経歴で得たものとは社会人最後の大きなチャレンジ。岩田がアスエネに参画し...