注目のストーリー
プロダクト
【入社エントリー】「あればいい」ではなく「"なくてはならぬ"」に共感 / バックエンドエンジニア 奥山
奥山聡2023年7月からCtoCチームのバックエンドエンジニアとしてakippaに参画。岐阜県岐阜市在住、フルリモート勤務。趣味はカラオケとバドミントン、そしてプログラミングです。―前職について(これまで)前職はデジタルマーケティング企業で、主に顧客管理システムの開発・運用に関わっていました。在籍中から世の中の役に立つものを自分のもつ技術力で盛り上げていきたいと考えていて、カジュアル面談という形でお声掛け頂いた企業様の話を聞いて回っていました。―akippaを知ったきっかけ / サービスに対する印象akippaはお声掛けいただいた時に初めて知りました。あまり車に乗らないこともあり、駐車場...
【入社エントリー】ビジョンに対しての本気度を感じたのが決め手 / サーバーサイドエンジニア 杉山
杉山大地2023年5月からDriverグループのサーバサイドエンジニアとしてakippaに参画。愛知県西尾市吉良町の出身で現在は名古屋市に在住、フルリモートで勤務。自転車競技(ロード)と野球観戦、読書が主な趣味。中日ドラゴンズをこよなく愛する熱狂的な竜党です。―前職について(これまで)愛知県内の工作機械販売商社で営業、後に検査機関の一般社団法人に転職してカスタマーサービスを経験、3社目で業務管理系の受託開発企業でエンジニアになりました。幼少期からPCが好きな人間でしたが、大学では西洋史学を専攻していたのでエンジニアに至るまでのキャリアはちょっと特殊かもしれません。―akippaを知ったき...
【入社エントリー】ユーザーと一緒に”世の中の困り事を解決している”ことが実感できるproductに / PdM 熊谷
熊谷佳樹新卒で大日本印刷株式会社に入社し、ジョンソン・エンド・ジョンソン、GA technologiesを経て、2022年8月にakippaのProductグループへPdMとして入社。福岡県北九州市生まれ。趣味は子育てと一口馬主。出資した馬がアメリカのG1レースで勝利を収める。―前職について(これまで)営業からマーケ、PdMとキャリアチェンジしてきました。前職のGA technologiesでは中古不動産流通プラットフォーム「RENOSY」のPdMとマーケティングを担当していました。その後、グループ会社のイタンジ株式会社に出向し、toC・toB向け両方のマーケティングを統括していました。...
駐車場を使う人、貸す人をつなぐakippaの魅力は三方良しにある / リードエンジニア村上
村上 健一郎携帯電話メーカー、SIer下請けでの受託開発、タクシー会社向けシステム、ゲーム会社を経てakippaへ入社。サービス全般の開発・サーバーインフラの運用を担当。―akippaのどの点に興味を持ち、参画を決めましたか?「理由は”人”にありました」akippaは自社サービスかつ社会に役立つプロダクトであり、すでにユーザーがついている点が魅力的だったので興味を持ちました。 面接を進めていく中でとても印象に残っていることは、担当エンジニアでした。対等に話ができ優秀であると感じたことから、最終的には「人」が決め手となりました。―akippaでの役割を教えてください。「保守運用と、課題解決...
チームの全員の力で、より良いプロダクトを作っていく / プロダクトグループマネージャー井上
井上 直登ドリコムに新卒入社し、主にサービス企画職として、新規事業の立ち上げや推進に携わる。その後akippaへ入社し、現在はプロダクトグループのマネジメントとPdMを担当。―akippaのどの点に興味を持ち、参画を決めましたか?「解決すべき課題がたくさんあったからです」東京から関西に戻りたいと考えていたときに、当時関西で伸びているスタートアップといえばakippaくらいでした。 色々調べたり話を聞く中で決め手になったのは、組織や事業にたくさんの課題が存在していたことです。自分の経験やスキルでそれらを解決でき、会社やユーザーの体験向上に貢献できそうと思えたので入社を決めました。―akip...