「AirXが人の可能性を解放する」
AirXは、各地域の渋滞やオーバーツーリズムを解消する『空飛ぶクルマ』の、機体製造以外の全要素を垂直統合するプラットフォームを開発し、現在は、『空飛ぶクルマ』の就航を見据え、国内で安全にサービス提供が可能なヘリコプター及びビジネスジェットなどの『エアモビリティ』を活用し、エアモビリティの予約プラットフォーム「AIROS Skyview(エアロススカイビュー)」を展開することで、空の旅客サービス(移動/遊覧)をお届けしています。
価値観
モビリティを含む市場環境は1週間、1ヶ月の間でも常に変化し続けています。
まずは素早く試し、学び、本質を捉えることで、新たな領域に挑戦し続けます。
サービスもプロダクトもまずは、顧客目線で考え抜いていくことで1番愛される会社になっていけると考えています。業界のどの会社よりも、顧客の課題解決が最も速く確実に実行できる会社を目指します。
AirXが取り組むことは全てが実験で、全てが新しいことです。誰も見たこともないプロダクト、サービスを日々作っていきます。
Action「挑戦し切る」
常識にとらわれず、未来を自ら描き"前例"を作りに行きます。
Impactful「チームでインパクトを」
会社の内外を問わず、チーム一丸となって世の中にインパクトのあるサービスを生み出します。
お互いを理解し、得意を活かし、頼りあうことで、自分だけではできない、より大きく価値のある仕組みを作っていきます。
Respect「想い、尊敬し合う」
全ての関わる人たちへ尊敬・想いを持って接しあいます。
謙虚でポジティブ、誠実でオープンな姿勢を大切にします。
株式会社AirX のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
シリーズBラウンドで合計12.5億円の資金調達
メンバーと話せる
【日本初】空飛ぶクルマのプレオーダー機体・第一機を納入しました!
メンバーと話せる
AirX、日光江戸村のヘリコプター遊覧-2022春-販売開始!
メンバーと話せる
伊勢志摩エリアでヘリコプター遊覧を期間限定で実施します!
メンバーと話せる
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都千代田区麹町6-6-2 番町麹町ビルディング5F Wework 麹町
2015/2 に設立
手塚究、多田大輝 が創業
30人のメンバー
1億円以上の資金を調達済み / 社長がプログラミングできる / 3000万円以上の資金を調達済み