こんにちは。採用担当の藤井です。
今回は社内のコミュニケーションの場になっている恒例行事たちを紹介できればと思います!
オンラインでの実施になるのですが、CLASでは全社員が集まる場というのがいくつかあったり、メンバー同士が賞賛しあうような文化が根付いています。その一部を公開いたします!!
全社朝礼を毎週月曜にやっています!
毎週月曜日の朝に役員も含めた全メンバーが集まり、OKRの進捗に沿って各部署ごとで今週やることの計画を全社に共有しています。
(※OKRとは:目標の設定・管理方法のひとつで、Objectives and Key Results(目標と主要な結果)の略称。CLASではQごとにOKRを設定し、各自目標を定めて業務に取り組んでいます。)
全メンバーが参加するので参加人数は100名を超える形となります!
朝礼の司会進行は社長である久保自らが担当していることからも、朝礼の重要性を感じます。
各部署でどんなことをやっているのかを知る機会になっていたり、自分が業務で深く関わることがある部署の共有には進捗を知る機会になっていたり、なによりみんなにも共有したのだから今週きっちりやりきって終えようと引き締まった気持ちになる会だなと思います。
会の最後には久保から、リアルタイムな会社の現状や課題、一緒に取り組みたいことを発信しています。
1週間のはじまりに改めて全員の認識や目線を合わせていく時間になっています。
ウィンセッションで自分たちのできたこと、嬉しかったことを発表!
毎週金曜日の夕方からは「ウィンセッション」という、全社員が参加する会を開催しています。
ウィンセッションでの決まり事というのがあり、こちらです!
- 自分が抱いたポジティブな感情や、大きく動いたOKRの進捗などを発表!
みんな「今週のやったぜ!は~」みたいな形で話しています。 - お酒片手に参加でもOK!
冒頭で乾杯の音頭があり、今週もおつかれさまでしたと労いあってからスタートします。
この時だけは業務時間中でもお酒が解禁されます! - 発表を聞いてる側は、賞賛するもしくは賛同すること
各部署が発表するとみんな自然と拍手して、その気持ちを伝えています!
個人的には「今週も終わった~」っていう朝礼の時とは違う少しみんなのリラックスした顔が見れてなごみます。
オフィス・倉庫と複数の拠点がある上、職種によってはフルリモート勤務のCLASでも、1週間の始まりと終わりを全社員で迎えることで、社内の一体感にも繋がっています。
「役員になんでも聞く会」で役員をもっと身近に!
毎月月末に「役員になんでも聞く会」というのを開催しています。
事前に、今月役員に聞きたいことをメンバーにフォームで募り、それに役員が答えていくといった形式になっています。
プライベートなことから、仕事のこと、会社のことなど垣根なくメンバーが質問していて、普段聞きにくいことも聞けたり、あるいは仕事の話ばかり普段しているけどちょっとだけプライベートな部分も見えて親近感を感じたり、大事なコミュニケーションの場となっています。
例えば、どんな質問をされているかというと、
- 主な情報ツール(サイト)は何ですか。メンバーに求めるアンテナは役職別に違いますか?
- やりたくない、辛いけど習慣にしなければいけないことを習慣づけるために具体的なアドバイスをいただきたいです
- CLASに入って間もない方や役職者でないメンバーに今、近頃読んでほしい書籍、漫画、観てほしい映像があれば、是非教えてください
- おすすめのリラックス方法を教えてください
…など
こんな感じで役員がどんなことを考えているのか、感じているのかをリアルに知る機会になっています。
CLASはもともと上下関係の壁が少なく、役職に関係なく意見を言い合える環境ではあるのですが、この会でさらに役員との距離感を縮めていて、本質的な議論を全員がフラットに行える環境を作る場になっていると感じます。
ほんの一部ではあるのですが、クラスでのコミュニケーションがどんな雰囲気なのか知っていただけたでしょうか?
オンラインでの業務でも普段からしっかり共有を行ったり、コミュニケーションをとることを意識しています。それが働いているメンバーの働きやすさにも繋がっているのかなと思っています。
また社内の様子を随時公開できればと思いますので、おたのしみに!