家具家電のサブスクリプション事業を運営する当社の法人向けサービスにおいて、戦略策定から企画・実行までを担っていただきます。
案件の獲得は別チーム(インサイドセールス)が行い、既存顧客の潜在的なニーズや課題をお伺いし、その課題解決への提案をお任せ致します。
▼具体的にお任せしたいこと
以下のいずれかの営業活動を担っていただきます。
➀不動産系をメインとする「CLAS HOME STAGING」
➁社内の環境つくりをメインとするオフィス向け「CLAS BUSINESS」
➀「CLAS HOME STAGING」
モデルルームやホームステージングにて必要な家具や家電などの提案を行っていただきます。
1つの案件を受注するところから始まり、そのクライアントの新たなニーズをキャッチする深耕営業を担当します。
実際に1つの案件が終わった後に、「少し先に別の場所でモデルルームを公開する予定があって・・・」という風に追加でお任せ頂けるケースも多くございます。
・総合デベロッパー、住宅メーカー、不動産管理会社などモデルルームを展開する企業に対する営業活動(ニーズヒアリング、クロージング)
・顧客課題の抽出とインテリアコーディネーターへの要件共有および提案
・未着手となっている大手クライアントの開拓から既存顧客への深耕営業
➁「CLAS BUSINESS」
ベンチャー企業や大手企業などのオフィスへの目的に合わせた家具などの提案を行っていただきます。
役割としては、お客様との長期的な関係性構築や、お客様の組織や事業について広く深く情報収集した上で課題を聞き出し、それを解決するためのソリューションを提案します。
・オフィスの移転、増床縮小、分散型拠点の新設、レイアウト変更、コワーキングスペース・シェアオフィス開業などの案件に対して、先方経営企画部門や総務部門、購買部門へのご要望のヒアリング、プラン作成、ご提案を行います
・オフィスレイアウト等のサービスを顧客が要望する場合もあり、その際にはオフィスデザイナーと連携してプランニングを立てます
・個室型防音フォンブースのようなソリューション営業も行っており、顧客の課題解決のためのヒアリング、製品紹介、商談、導入を行います
【働き方】
基本的に、取引先訪問、納品現場立ち合いなど直行直帰がメインで、効率的に働けます。
また、アポイントがない日は資料作成等でリモートワークも可能です。
オンボーディング期間があり、必要な知識などについてはサポート体制があります。
着実に営業スキル、インテリアの知識を身に付けていくことができるので営業経験の幅が広がります。
詳細な業務については下記のインタビューからもご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/CLAS/post_articles/902129
【必須スキル】
以下の①②③のいずれかを満たしている方
①
・法人営業の経験1年以上(業界問わず/有形無形問わず/不動産、インテリアの知識経験は不問)
・家具、インテリアが好きな方
・柔軟で質の高いコミュニケーション能力
・目標に対する強いコミットメント
・論理的思考力
②
・ミドルステージ以降のベンチャー企業における営業職にて圧倒的な成果を出した経験
③
・オフィス市場の営業を経験し、大きな成果を生んだ経験のある方
【求める人物像】
・クラスが目指すビジョンに共感いただける方
[OUR VISION]
“暮らす”を自由に、軽やかに
・クラスのバリューを体現してきたことがある方
[OUR VALUE]
01 最高以上までやり抜く
02 激動の中、主体で道を拓く
03 正しい相互作用の環を創ろう
・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
・成長途中のベンチャー企業で働くということを楽しみながら、モチベーションを高くもって取り組める方
・面白いことをやりたいと願い、かつそれを自分で見つける/作り出すことを志向する方
<法人事業部について>
約30名程で構成されており、法人営業やインテリアコーディネーターやオフィスデザイナーなどが在籍しています。女性マネージャーや育児中のメンバーも活躍しており、オンオフとメリハリをつけて仕事をしています。
■ジェネラルマネージャー
法人家具メーカーの最大手、株式会社オリバーの役員を歴任。2019年よりクラスに参画し、法人事業本部ジェネラルマネージャー就任。
■マネージャー
三菱地所グループのインテリアデザイン会社に入社し、同グループの住宅デベロッパーへ2年出向を含め18年ほど勤務後、2023年1月に株式会社クラスへ入社。二級建築士、インテリアコーディネーターの資格を持ち、プレイングマネージャーとして活躍。