400万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 60エントリー

Mastodonのサーバー「Pawoo」で一緒に革命を起こすエンジニア募集

Webエンジニア
60エントリー

on 2019/07/25

29,300 views

60人がエントリー中

Mastodonのサーバー「Pawoo」で一緒に革命を起こすエンジニア募集

東京
中途
新卒・学生インターン
海外進出している
東京
中途
新卒・学生インターン
海外進出している

清水 智雄

pixivでプロダクトマネージャー兼UI・サービスデザイナーをやってます。pixiv SketchやAPOLLO、BOOTH、FACTORYなどを開発。

店本 哲也

2007年1月にピクシブ(旧社名クルーク)に入社。 pixivの初期メンバーでインフラ・バックエンド開発を担当。 現在はVPoE/エンジニア職統括としてエンジニアの採用・育成を担当しています。

道井 俊介

1988年生まれ。久留米高専、九州工業大学を経て、筑波大学大学院システム情報工学研究科博士前期課程修了。2012年ピクシブ株式会社に入社。インフラチームとして画像配信、ログ解析基盤などを担当。現在はCTOを務める。

ピクシブ株式会社のメンバー

pixivでプロダクトマネージャー兼UI・サービスデザイナーをやってます。pixiv SketchやAPOLLO、BOOTH、FACTORYなどを開発。

なにをやっているのか

◎創作活動を、もっと楽しくする。 私たちピクシブは、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、 創作物のためのマーケットプレイス「BOOTH」や ものづくりがもっと楽しくなるグッズ制作サービス「pixivFACTORY」、 クリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティ「pixivFANBOX」、誰もが自分好みの3Dキャラクターを簡単に作成できる「VRoid」など、多様なサービスを開発しています。 ◎世界中のクリエイターを支えるプラットフォームへ 基幹サービスである「pixiv」は現在登録ユーザー数が1億を超え、その内半分以上が海外からのアクセスと巨大なグローバルサービスへと成長しました。230もの国と地域からアクセスするクリエイターとファンのためにより良い創作活動の場を届けていきます。
2023年9月10日にサービス開始から16周年を迎えました
創作活動を起点に多くのプロダクトを開発しています
社員ブログ:https://inside.pixiv.blog/
渋谷区千駄ヶ谷にあるオフィス

なにをやっているのか

2023年9月10日にサービス開始から16周年を迎えました

創作活動を起点に多くのプロダクトを開発しています

◎創作活動を、もっと楽しくする。 私たちピクシブは、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」を中心に、 創作物のためのマーケットプレイス「BOOTH」や ものづくりがもっと楽しくなるグッズ制作サービス「pixivFACTORY」、 クリエイターの創作活動を応援するためのファンコミュニティ「pixivFANBOX」、誰もが自分好みの3Dキャラクターを簡単に作成できる「VRoid」など、多様なサービスを開発しています。 ◎世界中のクリエイターを支えるプラットフォームへ 基幹サービスである「pixiv」は現在登録ユーザー数が1億を超え、その内半分以上が海外からのアクセスと巨大なグローバルサービスへと成長しました。230もの国と地域からアクセスするクリエイターとファンのためにより良い創作活動の場を届けていきます。

なぜやるのか

◎クリエイターの可能性を最大化し、創作文化を支えるインフラになる 近年、テクノロジーの発展により創作の範囲や可能性は拡大し、 クリエイティブな人生を送る人々が増えてきました。 ピクシブではあらゆる角度から創作活動を捉え、様々なサービスを展開し、 自社で20近いサービスの開発・運用を行なっています。 このように創作文化を取り巻く環境をつくっていくことを、 会社では”pixiv town”という街としてシンボルにしています。 クリエイターはファンのために、ファンはクリエイターのために。 双方にコミュニケーションをとり楽しむことができる、支えることができる、 そんなエコシステムをつくりあげ、より良い創作活動の経済圏を醸成することを目指しています。

どうやっているのか

社員ブログ:https://inside.pixiv.blog/

渋谷区千駄ヶ谷にあるオフィス

◎”感動と衝動を、次の何かへ。” 強い想いが詰まったアイデアが現場から出てきて、プロダクトが生まれた事例が多くあります。 ピクシブは創作活動を支えるテクノロジーを日々追求します。 全社員がプロダクトにオーナーシップを持ち、より良いクリエイターエコノミーを作るため ボトムアップに意見を出し合い、アクションを起こしています。 ◎ピクシブのチームづくり ピクシブのチームづくりはまずは”人を知ること”から始まります。 平均年齢は33歳。20~30代の社員が多い環境で年齢や役職に関係なく、フラットに意見交換をしています。自然と会話が生まれるオフィス設計、自由に想いを書き記すことができるポエムツール、社長含め全員をハンドルネームで呼ぶ文化など、チーム開発に必要なオープンコミュニケーションを数多く制度として導入しています。 ◎働きやすい環境 エンジニア勉強会や、1on1制度、自分のノウハウを気軽に発表する社内ラジオ、 趣味でつながり会社から支援金が出るSlackチャンネル活動など多様なコミュニティが存在します。 また、自分で好きなPCを社費購入できるPC購入制度や、ジムやマッサージの費用を補助するコンディショニングケア制度など各種サポート環境も拡充しています。 またフルリモート勤務も可能です。(一部のポジション・役職は対象外です。海外からのフルリモートは現在行っていません。)

こんなことやります

Mastodon(マストドン)が掲げる分散型のSNSの思想と構造に、私たちピクシブは強く共感し、Mastodonインスタンス「Pawoo(パウー)」を2017年4月14日にリリースしました。「創作活動や自由なコミュニケーションを楽しめる場」として、幅広い人に使ってもらえるよう改善し続けています。 ピクシブは、この急激に成長するSNSの持ち味を活かして、クリエイターとそのファンを盛り上げるために、大量のトラフィックと戦いながらアイデアを形にしていくエンジニアを募集しています! ■ 求めるスキルセット  ・サーバーサイド・クライアントサイド双方を含めたWebアプリケーションの開発経験  または、スマートフォン向けアプリケーションの開発経験  ・GitHubなどを使用した複数人での開発経験  ・サービスの改善を通して、クリエイターを支援することに対する高いモチベーション ■ 求める人物像  ・自身のプロダクトに責任を持ち、常にユーザーと向き合える方  ・新しい変化を楽しみ、必要であれば前例や伝統を破壊してでも、新しい価値を自ら生み出せる方  ・ディレクターと共通言語で会話ができ、チームメンバーの実力を最大限に発揮できる方 ■ 仕事の魅力  ・サービス開発の広い範囲を担当することになるため、「自分の起こしたアクションが世の中に対して直接インパクトを与えている」という強い実感が得られます。 ■ 実際に使用している技術  ・バックエンド   ・Ruby on Rails、PostgreSQL、Redis、Node.js  ・フロントエンド   ・React, Redux  ・Andoridアプリ   言語:Java(Android) ライブラリ:RxJava(RxAndroid)、Retrofit    ※MVP(MVVM)、テスト周りの経験があれば尚良。  ・iOSアプリ    言語: Swift3, ツール: fastlane、SwiftLint, ライブラリ: Realm ■ こんな方歓迎いたします! ・自社Webサービスの開発をしたい方 ・新規事業開発したい方 ・オープンソースのプロジェクトに貢献したい方 ・成熟したサービスではなく、ゼロから考えて組織、チームを作りたい方 ・ピクシブの企業マインドに共感し、ともに成長していきたい方 みなさまの応募、お待ちしております。 ■ Pawooとは? Pawoo(パウー)はピクシブが運営するMastodonのインスタンス(サーバー)です。 2017年4月14日にリリースし、ユーザー数も順調に伸び続け、世界トップクラス規模になっています。 ■ Mastodonとは? Mastodon(マストドン)とは、オープンソースの分散型SNSで、インスタンスと呼ばれるサーバを選択し、参加する新しいSNSです。同じインスタンス内での濃いコミュニケーションを楽しめたり、外部のインスタンスのユーザーをフォローしたりすることができるなど、今までとは違う特色を持っています。また、誰でもインスタンスを立ち上げることができるので、独自のマストドンを運用することが可能です。 ■ 参考記事 「この火が消えないうちに」pixivが「マストドン」にいち早く企業として参入したわけ https://www.buzzfeed.com/harunayamazaki/pixiv-pawoo?utm_term=.bm9dkGvw9#.nerv0V1PL 実際に運用してみてわかった、大規模Mastodonインスタンスを運用するコツ http://inside.pixiv.blog/harukasan/1284
108人がこの募集を応援しています

108人がこの募集を応援しています

+96

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2005/07に設立

460人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル2F