生成AI/LLMを用いたデータ分析を活用して、大手企業を中心としたクライアントに対して事業課題解決を支援します。
エンジニア・プロダクトマネージャーと連携しながら、クライアントが所有する大量のデータを分析し、新規プロダクトの開発や既存プロダクトの最適化を推進していただきます。
また、単にクライアントのデータ分析を行うだけでなく、積極的に新しいプロダクトやソリューションを提案する機会もあります。最先端技術の活用とビジネス課題の解決を通じて、新しい価値を創造し、業界をリードするチームの一員として成長できるポジションです。
▍具体的事例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ 大手食品メーカー(プライム上場)
・POSデータ及び広告出稿データ分析
■ 大手グローバル新聞社
・アンケートデータを活用したペルソナクラスター分析
■ 大手インターネットメディア(マザーズ上場)
・サービスグロースのためのレコメンドアルゴリズム開発
▍業務内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・機械学習、統計的モデリングなどを用いた予測モデルやアルゴリズムの開発と実装
・顧客のニーズに合わせた生成AI活用と精度向上のための調整と改善作業
・BIツールを用いたデータの視覚化・ダッシュボード作成
・顧客が保有するデータの分析
・プロダクトのコアになるモデル・アルゴリズムの開発と改良
・分析のための環境構築とデータ処理
・データ分析の結果に基づいたレポート作成・ソリューション提案
■ 開発環境
・言語:Python, SQL
・機械学習:BigQuery, Redshift, Spark, Pinecone, AI Search
・LLM:OpenAI, Anthropic, AWS Bedrock, Dify, LangChain
・インフラ: AWS, GCP, Azure
・ソースコード管理:GitHub
・情報共有ツール:Slack, Notion
▍やりがい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・大企業のデータ分析案件に関われる
・クライアント企業と密に連携し、ビジネス課題解決のためのデータドリブンな戦略を提案できる
・創業半年の急成長企業で、初のデータサイエンティストとして重要なポジションを担当できる
・クライアントとの密な連携を通じて、ビジネスニーズや課題の詳細なヒアリングからプロジェクトの目標設定までのプロセスに深く関与できる
・データ解析結果を解釈し、クライアントにとって重要なビジネスインサイトを提供することで、ビジネス価値の最大化を支援できる
・社長とペアでがっつりと仕事を進める機会があり、意思決定に深く関与できる
▍働く環境
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・リモートワークを中心とした柔軟な働き方が可能(週3〜4日在宅勤務)
・日本マイクロソフト、フェイスブックジャパン出身であるデータサイエンティスト・AIエンジニアの代表と共にプロジェクトを推進
▍採用条件
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■ 必須条件
・理系学部を卒業された方
・3年以上のPython, SQLのプログラミング言語経験
・データ分析、機械学習、統計的モデリングの実務経験
・論理的思考力、分析力、洞察力、提案力等のコミュニケーション能力
■ 歓迎条件
・自然言語処理の実務経験
・Dify, PromptFlow, LangChain等の生成AIワークフローツールを用いた開発経験
・PyTorch, Keras, TensorFlow等のディープラーニングのライブラリを用いた分析経験
・AWS, GCP, Azure等のクラウドサービスの経験
・プロンプトエンジニアリングの経験
■ 求める人物像
・思考と行動が一貫している方
・「なぜ」を考え、本質を追求する習慣がある方
・俯瞰的に物事を捉え、全体像を把握できる方
・価値を生み出すことに情熱を持っている方
・成果を仲間と共有し、チームの成功を喜び合える方
◾️雇用条件
・正社員(フルタイム勤務が可能であれば業務委託でも可)
・東京で勤務できる方(オフィス出社:週1〜2日、在宅勤務:週3〜4日)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最先端AI技術(生成AI/LLM)の活用により、日本企業の生産性向上に貢献できるポジションです。
テクノロジーの力を活用し、あらゆる人や企業が"Cannot"(できない)に囚われることなく、"Will"(やりたいこと)に挑戦できる社会をつくるというビジョンに共感し、その実現に向けて主体的に取り組める仲間をお待ちしております!
少しでも興味をお持ちいただけたら、カジュアル面談を通じて気軽にお話ししながら、
スパイクスタジオの雰囲気を感じていただければと思っています。
まずは「話を聞きにいきたい」からのご連絡をお待ちしております!