400万人が利用する会社訪問アプリ

  • エンジニアリングオフィス
  • 6エントリー

開発者目線でチームを支えるEngineeringOfficeメンバー募集!

エンジニアリングオフィス
中途
6エントリー

on 2024/11/29

1,212 views

6人がエントリー中

開発者目線でチームを支えるEngineeringOfficeメンバー募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

市川 倫子

同僚に恵まれがちなエンジニアです。 ・エンジニアが開発・保守しやすい環境を整備したい ・本当にユーザーのためになることを考えてプロダクトの手入れをしたい など思いつつプロダクト開発しています。 仕事以外では、近所のバレーボールの集まりに参加したり、娘の付き添いで公園に行ってリフティングを練習したりしています。 2020年末くらいから韓国語勉強もはじめました。外国語学習けっこう好きです。

【コドモンの中の人 Vol.10】入社早々から主体性を発揮して、プロダクトチームに新しい風を巻き起こす!

市川 倫子さんのストーリー

岡本 遥

2020年11月にコドモンに転職をし、現在はEngineering Officeというチームに所属しています。 プロダクトの改善も行いつつ、エンジニアの採用や新卒研修も行っています。 新卒でエンジニアとして就職し、1社目の会社で約6年間働いていました。 計4つくらいの開発案件を経験し、メインはJava・Springでした。 開発以外では、研修担当として3ヶ月間の新卒研修の講師をしたり、採用イベントへの参加や、インターンシップの企画・実施なども行っていました。

篠原 啓樹

学校法人の総務・経理、人材会社での両面型エージェント、エンジニア採用担当を経て、2023年9月に株式会社コドモンに入社。 人事チームに所属し、主にエンジニア、デザイナー、PdMなどの開発部門の採用を担当しています。 主にスカウト媒体を活用した母集団形成やエージェント対応、カジュアル面談、選考過程の調整、内定~入社までのフォローを行っています。

株式会社コドモンのメンバー

同僚に恵まれがちなエンジニアです。 ・エンジニアが開発・保守しやすい環境を整備したい ・本当にユーザーのためになることを考えてプロダクトの手入れをしたい など思いつつプロダクト開発しています。 仕事以外では、近所のバレーボールの集まりに参加したり、娘の付き添いで公園に行ってリフティングを練習したりしています。 2020年末くらいから韓国語勉強もはじめました。外国語学習けっこう好きです。

なにをやっているのか

わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。 メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。 ■ サービスサイト https://www.codmon.com/ 保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。 ・メインプロダクトの他業態施設への横展開 ・保護者向けのさらなる価値提供 ・行政、政府との取り組み強化 詳しくは会社説明資料もご覧ください! https://speakerdeck.com/codmon20181107/we-are-hiring 「すべての先生に  子どもと向き合う  時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、以下の三つの方針を軸にシステム開発・サービス提供をおこなっています。 (1)こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築 (2)豊かな子育てを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供 (3)テクノロジーを活用した、未来を担う子どもの育成への貢献 こども施設は「職員が子どもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中、実際は1日のおよそ3割が事務作業。 コドモンを導入することによって先生の業務が少なくなるだけでなく、スマホアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりができるようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。 2015年2月よりサービスをスタートして以来、2022年1月で10,000施設に導入され、全国のこども施設でもっとも使われているクラウドサービスとなりました。保育園においては全国の4園に1園がコドモンを利用しています。 \コドモン10,000施設導入記念 特設サイト/ https://www.codmon.com/anniversary/10000 ※2021年1月時点(東京商工リサーチ調べ) https://ict-enews.net/2021/01/07codmon-2/ また、保育園だけではなく、幼稚園、学童、塾、小学校・中学校にまで事業領域を広めています。 業界内で確かな立ち位置を確立した今、私たちが目指すのは「子育て業界全体を支えるプラットフォーム」としてのコドモン。 その実現のため、SaaS事業の他、新規事業にも意欲的に取り組んでいます。
保育士はiPadで園児の情報を確認・記録
保護者は自宅や職場から園からの連絡をチェック
カフェスペース談笑風景
MTGスペース打ち合わせ風景
エントランス
カフェスペース

なにをやっているのか

保育士はiPadで園児の情報を確認・記録

保護者は自宅や職場から園からの連絡をチェック

わたしたちは 「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 をミッションに、子どもの周りの大人たちや地域社会に向けた課題解決をしている会社です。 メイン事業である 「CoDMON(コドモン)」 では、「すべての先生と保護者に、こどもたちと向き合うための時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、保育・教育者の働く環境を改善しています。また、園紹介や見学申し込みができる保活支援サービス「ホイシル」も情報掲載施設数や保護者の利用数が増加しており、さらなる成長に向けて積極的に開発を進めています。 ■ サービスサイト https://www.codmon.com/ 保育・子育て領域には解決するべき課題がたくさんあるため、これから以下のようなことにも取り組んでいく予定です。 ・メインプロダクトの他業態施設への横展開 ・保護者向けのさらなる価値提供 ・行政、政府との取り組み強化 詳しくは会社説明資料もご覧ください! https://speakerdeck.com/codmon20181107/we-are-hiring 「すべての先生に  子どもと向き合う  時間と心のゆとりを」というコンセプトのもと、以下の三つの方針を軸にシステム開発・サービス提供をおこなっています。 (1)こども施設の価値向上を実現する、ICTツールの提供と社会インフラの構築 (2)豊かな子育てを実現する、個々の家庭に寄り添ったサービス提供 (3)テクノロジーを活用した、未来を担う子どもの育成への貢献 こども施設は「職員が子どもと一緒に遊んだり教育する場所」といったイメージを持っている方も多い中、実際は1日のおよそ3割が事務作業。 コドモンを導入することによって先生の業務が少なくなるだけでなく、スマホアプリから欠席連絡や連絡帳などのやりとりができるようになり、保護者にとってもメリットが大きいサービスです。 2015年2月よりサービスをスタートして以来、2022年1月で10,000施設に導入され、全国のこども施設でもっとも使われているクラウドサービスとなりました。保育園においては全国の4園に1園がコドモンを利用しています。 \コドモン10,000施設導入記念 特設サイト/ https://www.codmon.com/anniversary/10000 ※2021年1月時点(東京商工リサーチ調べ) https://ict-enews.net/2021/01/07codmon-2/ また、保育園だけではなく、幼稚園、学童、塾、小学校・中学校にまで事業領域を広めています。 業界内で確かな立ち位置を確立した今、私たちが目指すのは「子育て業界全体を支えるプラットフォーム」としてのコドモン。 その実現のため、SaaS事業の他、新規事業にも意欲的に取り組んでいます。

なぜやるのか

エントランス

カフェスペース

「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」 待機児童が社会問題となり、足りない足りないと言われている保育園ですが、国内には既に約36,000園(セブンイレブンとローソンを足した数より多い)も存在しているのはご存知でしょうか? にも関わらず、保育現場のICT化は極めて遅れています。 昔ながらの環境で運営している施設では、報告書や計画書といった膨大な量の手書き書類が大きなキャビネットにずっしりと格納され、過去の書類を探すことさえ困難です。 保護者との連絡も、電話やプリント配布が主で、緊急連絡にも一苦労。 それによって先生方の事務負担は大きく、サービス残業が恒常化し、且つ過去の記録がなかなか園内のナレッジとして活用されないといった問題を抱えていました。 教育業界の中で当たり前とされてきたことに疑問を持てるのは、業界のことを知らずに参入した私たちだからこそ。 テクノロジーを活用することで、周りの大人たちがゆとりを持って子どもに接することができたなら、将来を担う子どもにとって、よりよい環境となるのではないでしょうか。 せっかく人生の大事な時間を割いて仕事をしているのだから、家族や恋人、両親に誇れる仕事で何かを成し遂げたい。 そんな想いでメンバーは日々活動しています。

どうやっているのか

カフェスペース談笑風景

MTGスペース打ち合わせ風景

■ CoDMON 行動指針 (1)目的から考えよう  達成に向けて今何をすべきかを考えます。  常に目的に立ち返り、柔軟にスピーディーに判断し物事を前進させよう。 (2)持続可能性を高めよう  各々が社会インフラの担い手という認識を持ちます。  中長期的な観点を忘れずに、みんなにとっての最善を選び抜こう。 (3)勇気をもって踏み出そう  制約があるときは取り払い、できるための方法を考え実行します。  過去の価値観や常識にとらわれずにチャレンジしよう。 (4)誠実であろう  信頼は誠実さによって築かれます。  お互いを尊重し、認め合う文化を大切にしよう。 (5)チームコドモンをみんなでつくろう  私たちはミッションを実現するために存在するフラットなチームです。  役割を超えて協力し合い、チームの成果を最大化しよう。 社員・アルバイト・副業・業務委託・インターン・顧問といった様々な形で仲間が増え続け、2020年6月には、以前の約4倍ものキャパシティを持つ新オフィスへと移転しました。 平均年齢は32歳。スタートアップでありながらも20代前半から40代後半まで偏ることなくバランスが取れた組織で、子育て中のメンバーも半数ほど在籍中です。 子育て中の働く人を応援する事業でもあるため、時短勤務者に対するフォローや制度設計も柔軟に行っています。 ベテランは豊富な経験を元に高いパフォーマンスを発揮し若手のフォローにも積極的、若手は学習意欲とチャレンジ精神を持って大きな裁量にひるむことなく挑んでいます。 一人ひとりが仕事を楽しみ、更なる成長に向けエネルギーに溢れ続けている組織です。

こんなことやります

2024年9月時点でコドモン全体で300名、エンジニアは約70名の規模になりました。 プロダクト開発部としては、新規事業や新機能の開発に加えて、既存プロダクトの技術的な課題への取り組みも強化しています。「子どもを取り巻く環境をテクノロジーの力でよりよいものに」というミッションに向けて、プロダクト開発部のさらなる成長が必要です。 私たちEngineering Officeチームは「コドモンを、エンジニアとプロダクトがともに楽しく成長できる場所にする」ことを目指し、開発チーム全体に働きかけて、施策検討〜実行までの推進を担うポジションです! 具体的には、以下のようなことをしていただきます。 ・ 仲間集め(人事と二人三脚で進めています)   ・採用計画の策定   ・母集団形成(スカウト媒体選定、スカウト送信)   ・選考フローの実施(カジュアル面談、インタビュー)   ・候補者体験向上のための改善 ・技術広報   ・技術広報ロードマップの策定   ・スポンサー運営   ・自社主催/他社共催イベントの企画、運営   ・開発チームブログの継続した執筆のための環境整備   ・情報発信やアウトプットの文化作り ・組織開発   ・オンボーディング整備   ・エンゲージメント向上のための施策検討、実施   ・社内イベントの企画、運営   ・研修や勉強会の企画、運営   ・評価改善 どんな仕事も一人で完結するわけではなく、必要に応じてEM、エンジニア、人事とコミュニケーションをとりながら進めていきます。組織をよくすることにモチベーションを持てる方を探しています! ----------------------- ■ 必須要件 ・Webアプリケーション開発経験、または学習経験がある ・エンジニア採用または技術広報の経験 ・周りを巻き込みながらプロジェクトを推進したご経験 ■ 歓迎要件 ・人事経験 ・広報経験 ・チームリーダーの経験 ・アジャイルの手法を用いた開発の経験 ■求める人物像 ・コドモンのミッションや事業に興味を持っていただける方 ・組織をよくすることへモチベーションが持てる方 ・チームの課題に主体的に向き合える方 ■技術スタック フロントエンド: AngularJS, Nuxt.js, React, TypeScript, JavaScript サーバーサイド:PHP, Kotlin モバイル:Cordova, Monaca, Capacitor インフラ: EC2, ECS, EKS, Lambda, Pinpoint, Kinesis 監視:NewRelic, CloudWatch, Fluentd, FluentBit DB: Aurora(mysql), DynamoDB, PostgreSQL, Redis ログ:Fluentd, FluentBit, GrafanaLoki, Athena, BigQuery CI/CD:GitHubActions, CircleCI IaC:Terraform, Ansible テスト:Autify, Gauge, Playwright 開発手法:アジャイル/XP 設計思想:CleanArchitecture,DDD IDE:IntelliJ IDEA Ultimate その他:GitHub Copilot \コドモン開発ブログやってます/ 技術的な取り組みやチームのカルチャーなどを発信中! ・Product Team Blog https://tech.codmon.com/ コドモン開発チームについてより詳しく知りたい方は、以下もご覧ください。 ・開発チーム紹介資料 https://speakerdeck.com/codmoninc/codmon-development-team ・開発チームX https://x.com/codmon_dev まずはぜひ一度、カジュアルにお話できたら嬉しいです! 「話を聞きに行きたい」からお待ちしております!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/11に設立

    263人のメンバー

    • 社長がプログラミングできる/

    東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 3F(変更の範囲)会社の定めるすべての場所