ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
◆ビジネスプロデューサー
中途
25エントリー

on 2024/07/19

1,226 views

25人がエントリー中

コロナ禍でも成長が加速!VRで社会課題を解決する|セールス募集

株式会社ジョリーグッド

東京
中途
言語を活かした仕事

株式会社ジョリーグッドのメンバー

上路 健介

代表取締役 CEO

ストーリーを読む

テレビ局で技術者として番組制作に従事した後、2000年から放送とインターネットを連携させた先端サービスを多数開発。2008年より博報堂DYにて事業開発チームのリーダーを務め、マスメディアと先端センシング技術を掛け合わせた新サービスを複数開発。2011年から3年間単身渡米し、ロサンゼルスに滞在。米国メディア企業らとの事業開発に従事。海外企業とのビジネス経験多数。

なにをやっているのか

手術を術者目線で360度体験できるVR臨床教育プラットフォーム「JOLLYGOOD+make」は、コロナ重症患者で需要が増した人工心肺ECMOのトレーニングや、臨床実習ツールとして日本医科大学・日本体育大学・国立がん研究センターへの導入の他、医療機器メーカーの安全教育など、医療技術を牽引する多様な機関で豊富な導入実績を誇っています。

精神疾患向けのデジタル治療の開発と、その薬事承認を国際的に推進する専門部署「DTx事業部」には医療統括顧問として精神科専門医も参画。精神疾患や認知症、慢性疼痛などを中心に、薬物や既存の治療法だけでは効果が不十分な疾患に対する医療ニーズ、“アンメット・メディカル・ニーズ”へ挑むことで、VRによる心豊かな生き方を実現していきます。

ジョリーグッドは高精度なVRコンテンツとVR空間のユーザー行動を解析する機能を開発し、VRプラットフォームを提供しているテクノロジーカンパニーです。 私たちは「テクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある」と考えていて、VRで人の成長をサポートすることをビジョンに掲げています。 単なるエンターテイメントでは終わらせない、世の中の課題を解決するためのVRを、より多くの人に届けるためにチャレンジし続けています。   VRはゲームや映画などのエンタメ分野のみならず、ビジネス用途や教育分野での活用が急速に拡大してる中で、新型コロナウィルスによるオンライン教育のニーズの高まりや、5Gの本格導入による360°動画のリアルタイム配信など、ますます注目が高まっています。   そうした成長市場において、高精度な実写VRコンテンツの制作からアプリ開発までワンストップで提供。誰もが直感的に操作できるシンプルなオペレーションを構築し、企業向けVRサービスのリーディングカンパニーとして、主に<医療><福祉>の分野でニーズを捉えたVRソリューションを展開しています。   【 ジョリーグッドの事業の3つの柱 】 ①医療教育 ▶︎VR制作ソリューション【JOLLYGOOD+make】 「JOLLYGOOD+make」は、医療に関わる全ての要素を高精度VRカメラを用いて本人視点の360度実写映像で簡単にVRコンテンツ化することができる医療VRセルフ制作ソリューションです。従来のCGで制作されたVRコンテンツと比較して、本サービスで制作した実写医療VRは、圧倒的な当事者⽬線で憑依するようなリアリティの高い臨床体験や患者体験などを得ることができます。 https://jollygoodplus.com/about/make/ ②医療福祉に特化したVR総合プラットフォーム【JOLLYGOOD+】 ▶︎ジョリーグッドプラスは、ジョリーグッド独自の手法により作り上げられた当事者目線VRコンテンツを、いつでも・どこでも・何度でも体験できる、デジタルヘルスVRに特化した月額サブスクリプションサービスです。400本以上の医療・SST・リラクゼーション・職業体験のコンテンツを用意しています。 https://jollygoodplus.com/#/ ③VR DTx(デジタルセラピューティクス) ▶︎デジタル治療VR VR制作の技術力を生かし、一人でも多くの方が、適切な治療を受け、豊かな生き方ができる世の中を実現するため、医学的エビデンスに基づいた新たなデジタル治療を開発します。 https://jollygood.co.jp/vrdtx

なぜやるのか

第36回日本外傷学会総会・学術集会にて、VRゴーグル100台同時接続の大規模医療VRセミナーを実施しました。本VRセミナーでは、ドクターカー内での外傷処置、転落による重傷患者の転院などのVRコンテンツを受講者に体験・学習いただき、受講者は外科学会「外科専門医」認定のための単位を取得することができます。

新型コロナウイルスの感染拡大が終息せず、医学生や看護学生、研修医など若手医療人材が臨床実習を行えない状況が続いています。教育環境の整っていない地方の教育問題は、さらに深刻な状況にあり、密集を避け現地に集まらなくても臨床実習が行えるVR研修への期待は非常に高まっています。

ーテクノロジーは、それを必要とする人に使われて、初めて価値がある。   先端テクノロジーを、研究者やマニア層の人たちだけに留めていては価値がありません。今それを知らない人たち、それを日々の生活で本当に必要とする人たちに届いて、初めて価値があります。   先端テクノロジーは、それだけ見ると “ちょっと難しい” 。 でもそこに適したコンテンツや素敵な体験を加えると、“ちょっと楽しい” に変わります。   人、場所、モノ、文化、空間、そしてそれらを繋ぐストーリー。 これらは全てコンテンツです。テクノロジーを多くの一般生活者にしっかり届けていくためには、コンテンツを上手に活用した“楽しさ”が必ず必要です。   ジョリーグッドは、世の中の課題を皆さんと一緒に発見し、それを解決するテクノロジー・エンターテイメントを創ります。 そこで生まれた “ちょっと楽しい”から地域格差や世代格差を取り除き、先端テクノロジーがもたらす恩恵を、一部の専門家だけでなく“本当にそれを必要としている人達”に届けていくこと。これを企業理念、ミッションとしています。

どうやっているのか

オフィスでは不定期にセミナーや勉強会など、社内イベントが開催されます。お互いの個性を尊重しながら、業務に取り組んでいます。

2022年に増床した新フロア「オーシャン」は、見晴らしの良い開放的な「海岸」をイメージしており、オープンテラスのような空間となっております。カフェスペースやハンモック、ゲーミングルームなど仕事の合間にリフレッシュできるスペースも設けています。

ジョリーグッドでは、それぞれの個性を尊重し、お互いの強みや長所だけでなく、強めのクセやこだわりなども「ウリ」に変えて楽しみながら、非常識な急成長にチャレンジしています。 また、管理階層も少なくトップとの距離も近いので、会社の目指す方向や成長をダイレクトに感じられ、チーム目標に向かって一人ひとりが主体性に考え行動することで、組織力の最大化を図っています。 革新的なサービスを生み出していくために、会社も人も、変化を恐れず進化と成長を楽しむことを大切にしながら、テクノロジーで人々の「発見」「成長」「達成」をサポートし、誰一人取り残さない社会の実現を目指しています。 <note>主要メンバーのインタビュー https://note.com/jollygood_hr/ どんな仕事をどんな風にやっているのか・・ ジョリーグッドのスタッフやオフィスの様子はYouTubeをぜひご覧ください! ▶︎VRびず部 https://www.youtube.com/channel/UC0gHXe5W7HAxCCyvteReeJw

こんなことやります

高精度VRテクノロジーと独自開発した“VR内行動解析AIエンジン”をベースに、医療向けソリューションの企画提案を行ったり、新しいサービスを構想し立ち上げていくお仕事です。 コロナ禍においても当社の医療研修VRへのニーズはますます高まっています。 
▶︎自社で開発した手術室常設型VRライブ配信システム「JOLLYGOOD+make」を、国立がん研究センター東病院に導入。 
▶︎厚生労働省が推進する新型コロナウイルス感染症対策の一環として、人工心肺ECMOの取り扱いを学ぶ「人工肺ECMO教育VR」を開発。 医療×VRで医療従事者の技能向上はもちろん、多忙な医師たちの働き方向上にもつながるソリューションをを生み出していくことは、社会貢献度も高く、大変やりがいのあるお仕事です! 《業務内容》 ・VR×AIを活用したソリューションの企画営業
 ・VRビジネス企画のプロデュース ・制作進行管理 《必要条件》  
・VRやAIに可能性を感じている方
 ・企画提案、営業経験
 ・keynote、PowerPointを使った企画書作成スキル
 ・見積書や請求書の作成スキル 《歓迎条件》
 ・テクノロジービジネスへの興味関心 
・映像制作や進行管理に関する知識、経験
 ・事業計画書の作成経験 
・医療業界における人脈ネットワーク 《求める人物》
 ・プラス思考で明るい性格の方
 ・解決策を自主的に考え、スピード感を持って行動できる方
1人がこの募集を応援しています

会社の注目のストーリー

ジョリーグッド、全職種が事業開発できる社内ビジネスコンテスト開催

Ayaka Hagiwara
管理部 採用広報

価値をサービスに変える社員研修「JG READY 2023」

吉田 雄貴
管理部人事

ジョリーグッド「note」を始めました!

西田 諒
コーポレート・スタッフ

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社ジョリーグッド
https://www.jollygood.co.jp

2014/05に設立

70人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/
  • 社長がプログラミングできる/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区日本橋富沢町10-13 WORK EDITION NIHONBASHI 701

こんな募集もいいかも?

  • 新設ポジション!企業のAI人材育成に取り組む当社でCS責任者候補募集!

    新設ポジション!企業のAI人材育成に取り組む当社でCS責任者候補募集!

    株式会社SHIFT AI

  • 投資用不動産のプロへ。その提案、本当に顧客のためと言えますか?

    投資用不動産のプロへ。その提案、本当に顧客のためと言えますか?

    株式会社矢島不動産管理

  • 候補者対応のみのCA|スカウトや雑務などの時間を学生対応に充ててください!

    候補者対応のみのCA|スカウトや雑務などの時間を学生対応に充ててください!

    ヒトツメ株式会社

  • SaaS運用支援|ベンチャーでカスタマーサクセスに挑戦したい方募集!

    SaaS運用支援|ベンチャーでカスタマーサクセスに挑戦したい方募集!

    ourly株式会社

  • D2C商品の企画と製造!ぶっとんだアイデアをカタチにしたい人ウォンテッド

    D2C商品の企画と製造!ぶっとんだアイデアをカタチにしたい人ウォンテッド

    ちゅくる株式会社

  • Customer Service for Asian Executives

    Customer Service for Asian Executives

    J Leopard

  • 法人営業@AIパイオニア企業:最新技術で世界にインパクト!圧倒的提案力求む

    法人営業@AIパイオニア企業:最新技術で世界にインパクト!圧倒的提案力求む

    株式会社アラヤ/Araya Inc.

  • ビッグデータを武器に大手企業へ提案!スピーディに成果を出すセールス募集!

    ビッグデータを武器に大手企業へ提案!スピーディに成果を出すセールス募集!

    ノウンズ株式会社

  • アニメ・ゲーム好き集まれ!あなたの好きな世界を創作してみませんか?

    アニメ・ゲーム好き集まれ!あなたの好きな世界を創作してみませんか?

    デジタルギア株式会社

  • 自然と調和しながら技術を追求しませんか?システム開発エンジニアを募集!

    自然と調和しながら技術を追求しませんか?システム開発エンジニアを募集!

    株式会社スイシャ

  • カスタマーサクセス募集中!メタバースビジネスの成長を間近で体験!

    カスタマーサクセス募集中!メタバースビジネスの成長を間近で体験!

    株式会社Urth

  • メンタルヘルスケアのインフラを目指す、事業推進マネージャー募集

    メンタルヘルスケアのインフラを目指す、事業推進マネージャー募集

    cotree

  • 医療領域の自社プロダクトを展開!人材業界に興味がある方、ご参加ください!

    医療領域の自社プロダクトを展開!人材業界に興味がある方、ご参加ください!

    株式会社エムステージ

職種から募集を探す

エンジニアリング
デザイン・アート
PM・Webディレクション
編集・ライティング
マーケティング・PR
セールス・事業開発
カスタマーサクセス・サポート
コーポレート系
コンサルティング
メディカル系

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.