ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
インサイドセールス
フリーランス
7エントリー

on 2025/04/17

89 views

7人がエントリー中

医療業界の未来に貢献!フルリモートで活躍できるインサイドセールスを募集!

株式会社Tobe-Ru

福岡
フリーランス

株式会社Tobe-Ruのメンバー

濱岸 恭平

マーケティングセールス部兼経営企画室

福島 泰史

その他

加藤 千晶

カスタマーサクセス室

ストーリーを読む

田所 知恵

統括推進部長

ストーリーを読む

【略歴】 2017年 webマーケティングツール『ミエルカ』のフィールドセールスに従事。 2020年 新規事業向けチームに従事し、首都圏外向け新プロダクトの立ち上げに奔走中 インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセスを兼任 2020年 7月 株式会社エビリー Youtubeマーケティングツール kamui trackerのフィールドセールス 【夢や理想を持って生きる社会を実現したい】 インターネットに慣れ親しんだ世代がメインになる中で、より良いサービス、商品が顕著に生き残る時代になると思います。 私は素晴らしい商品や、サービスを沢山の人に伝えたい。そんなスキルを身に付けま...

なにをやっているのか

2023年7月にリリースした「DoctorHR」は医療機関に特化した人事運営クラウドです。当社サービスは手間のかかる人事制度の運営を簡単にし、適正かつ公平に人事制度を導入できるサポート付のクラウドサービスとなります。

当社の強みは評価制度の「構築」から、クラウドツールを利用した「運用」まで一気通貫してサポートをさせて頂けることにあります。スタートアップだからこそ提供することができる「機動力」「発想力」「対応力」を生かし、メンバーが一丸となって日々業務に励んでいます。

当社は、「医療人に頑張る理由を創る」というコンセプトのもと、医療機関向け人事評価制度の作成・定着に向けたクラウドサービス『DoctorHR』を提供するスタートアップです。 医療機関(診療所)は全国に17万件ありますが、大半の医療機関は人事制度を持っておらず、医療人(医療機関で働くスタッフさん)の頑張りを評価する、という当たり前の環境が整っていません。 我々は、定着が難しいとされてきた医療業界の人事評価制度をあたりまえの文化とすべく“コンサルティング”と“運用システム(DoctorHR)”の両軸から、お客様のサポートを行っております。 <当社の事業内容> ■コンサルティング事業  医院の理念やビジョンに沿った人事評価制度を0から作成 ■人事評価制度運用クラウド『Doctor HR』事業  作成した人事評価制度の運用を楽にするクラウドサービスの提供 ■医療機関向け組織開発研修事業

なぜやるのか

我々のミッションである「”医療組織”と”医療人”を可視化し、目指せる場所を創る」ことを実現させることで、医療機関経営者の”ヒト”に対する考え方を経費から投資への思考シフトを変革にチャレンジします。

医療人材の人的資本価値を高めることこそ、今後の医療業界に求められる重要事項となります。本サービスはこの先の医療業界の人材の筆の向上の実現のための大きな役割を果たすことができると考えています。

<私たちのMission> ”医療組織”と”医療人”を可視化し、目指せる場所を創る どれだけDXが進んでも、どれだけ社会が進化しても、 医療には必ず働く”ヒト”が患者対応に介在し、そのヒトの集合体である”組織”があります。 ただ残念ながら医療業界で”組織”や”ヒト”に本気で向き合っている経営者はほんの一握りです。 その理由は不可視的要素が強いからだと考えています。 見えにくい、結果や効果が判断しにくいからこそ、どうしても経営者の関心が薄くなってしまいます。 当社のミッションは、この不可視的な要素を可視化することです。 ”組織”や”ヒト”を定量的に見えるカタチを創ることによって、必ず医療業界が変わると信じており、その第一歩として必要かつ大切になってくるのが「人事評価制度」だと考えています。 ▍我々が叶えたい医療機関への想い 1.頑張っているスタッフが報われる 2.魅力的な人財が集まる(組織力の高い医療機関が報われる) 3.ドクターが医療に専念できる環境を創造する この3つの条件が揃ってはじめて持続的な地域医療貢献ができると考えております。 医療人財の人的資本価値を高めるために、私たちは本サービスを世の中に1件でも多く医療機関に届け、医療業界の組織イノベーションを興していきたいと考えております!

どうやっているのか

「私たちが追及し続ける5つの価値観」をもとに、全社員が同じベクトルを向いて働く環境があります。

<私たちが追求し続ける5つの価値観> 1.ショールーム経営の追求 当社が組織を売るのであれば、当社が模範となる組織モデルにならなければならなりません。関わる顧客や医療業界の方が「当社の組織を学びたい」と思える組織であり続けるように日々追求します。 2.志事集団の追求 志は高くても小さくてもよい。「こうなりたい」と志を持ち続ける仲間と一緒に働きたい。志のない者同士のコミュニケーションはサークル活動であり、志のある者同士のコミュニケーションはプロ集団です。プロ集団だからこそ、本気で顧客に寄り添うことを追求します。 3.心理的安全性の追求 意思決定は役割によって当然変わりますが、普段のコミュニケーションやディスカッションに立場や経験は関係ありません。全社員フルリモート勤務だからこそ、他の会社の倍以上、心理的安全性の高い環境を目指していきます。 同時に、時にはぶつかり合いや反論があると思いますが、そこに立ち向かえる姿勢を育んでいきます。そのためには自己開示力を高めることが不可欠です。 メンバー1人1人がバックグラウンド(生い立ちから現在まで)、未来の目標・強み・弱みをさらけ出せる環境を追求します。 4.顧客と伴走する仕組みの追求 当社の顧客にとってのコアバリューは「伴走」です。医療機関の先生方、スタッフさんは普段PC、スマホを持たず診療業務にあたっていることが多く、企業相手のように「何かあったらチャットしてください」では通用しません。伴走サポートを行い、かつ属人的ではなく再現性の高い寄り添い方を全員で追求します。 5.成功体験と失敗経験の数の追求 どれだけ考えても行動しなければゼロです。行動するからこそ、成功か失敗が生まれます。成功は体験になり、失敗は経験となります。このTry&Errorの数が増えるからこそ、成功確率も高まります。そのため、双方の経験数を追求します。 ▍働き方と働く環境 勤務時間: ▼下記の時間帯から曜日、勤務帯を選択できます。※複数選択可 【曜日】 月、火、水、金、土、日 【時間帯】 ①午前:7:00-9:00 ②午後:12:30-14:30 ③午後:18:00-20:00 勤務地: リモートワークとなります。原則は在宅勤務としていただきます。

こんなことやります

今回募集するのは、**DoctorHRのインサイドセールス(業務委託)**です。 ・医療機関への架電・アポイント獲得 ・リードへのフォローアップ ・スケジュール管理・簡単なデータ入力 ・オンラインでのチーム連携(Slack/Chatwork/GoogleDrive) トークスクリプトやトレーニング体制も整っているので、医療業界未経験でも安心してスタートできます。 ▍こんな人と働きたい! ・営業・テレアポ経験をお持ちの方(1年以上) ・自主的に動ける方・数字に責任感を持てる方 ・医療業界・社会課題に関心がある方 ・フルリモートで自由に働きたい方 ブランク明けの営業再挑戦をしたい方も歓迎! ▍働き方・条件 業務形態:業務委託契約 稼働:週3日以上、1日2時間~(応相談) フルリモート(全国どこからでもOK) インセンティブ制度あり(実績に応じて) ▍こんな環境で働けます! ・全国からフルリモートで参画中のメンバー多数 ・子育て中や副業ワーカーも活躍中 ・スモールチームで風通しの良い文化 スタートアップフェーズで裁量大&変化を楽しめる ▍一緒に“医療の組織づくり”を変えていこう 「営業経験を社会貢献に活かしたい」 「誰かの“やりがい”を支える仕事がしたい」 そんな想いを持ったあなたからのエントリーをお待ちしています! まずはカジュアルにお話ししましょう◎
0人がこの募集を応援しています

    メンバーの性格タイプ

    濱岸 恭平さんの性格タイプは「モチベーター」
    濱岸 恭平さんのアバター
    濱岸 恭平マーケティングセールス部兼経営企画室

    一緒に働くメンバーの性格タイプをチェックしよう

    Wantedlyの性格診断では16パターンからなる性格タイプと、具体的な個人傾向を見ることができます。

    性格診断とは

    会社の注目のストーリー

    【社員紹介シリーズ】Meet Our Team!産休・育休後に復職って実際どうなの?先輩ママが語る“本音”

    戸澤 良親
    代表取締役

    当社が目指す組織『夢ある凡人を羽ばたかせる』について

    田所 知恵
    統括推進部長

    【フルリモ・フルフレックス】CS職のとある1日をご紹介!

    戸澤 良親
    代表取締役

    株式会社Tobe-Ruの他の募集

    もっと見る
    • マーケティングパートナー

      SaaS成長フェーズを牽引するマーケティング戦略パートナー募集

    • CS業務、企画提案~伴走型支援

      急成長中!クライアントは医療機関 |HR系SaaSカスタマーサクセス職

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    株式会社Tobe-Ru
    https://tobe-ru.co.jp/

    2021/01に設立

    11人のメンバー

    福岡県福岡市中央区薬院2丁目2−24 チサンマンション第3博多606

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.