認知症の予兆(MCI)検出サービスのUI/UXの構築・改善に挑むUI/UXデザイナーを募集しています。
主に以下の業務に従事していただきます。
<業務内容>
・MCI検出サービス「はなしてね」のUI/UXデザイン
・高齢者向け認知機能検査のユーザビリティ向上を目的とした情報設計およびインタラクションデザイン
・検査時の心理的負担や認知コストを軽減するためのUXリサーチおよびユーザーテストの実施
・検査後の行動変容を促すインターフェース設計およびアクセシビリティ対応。
※本プロジェクトは、東京都健康長寿医療センター研究所様、千葉大学予防医学センター様と共同研究を実施しながら実証実験を進めています。
(詳細はこちら:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000122054.html)
<応募資格>
・3年以上のUIデザイン業務経験(Figma)
・Adobe Photoshop、Illustrator等を使用したグラフィック制作経験(バナーやアイコン等)
・問題解決能力と、自分のデザインに関する考えをチームに伝えて細部をすり合わせられるコミュニケーション能力
・ヘルスケア・高齢者福祉領域への興味
<歓迎要件>
・デザインコンセプト立案〜デザインを自らが行ってきた経験
・ユーザーテスト、ユーザビリティテストの設計、実施経験
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインのご経験
・英語コミュニケーション能力
<求める人物像>
・コミュニケーションが円滑に取れ、責任感がある方
・自分のデザインを言語化でき、成果物に対して細部にまでこだわってクオリティをあげたいと思っている方
・ユーザーの目線を大切にしながらデザインを考えられる方
・論理的思考と仮説思考があり、効果的な仮説検証を行える方
・「未来の当たり前を創り、持続可能な幸せを追求する」というパーパスにご共感いただける方