『人の可能性を信じ、引き出せる存在でありたい。』
この想いのもと、NCDは数々の事業を展開しています!
◆NCDの事業
●ITサービス事業
独立系のシステムインテグレーターとして、お客さまのIT・DX支援をまるごと担います。事業全体の中での売上比率は、システム開発4割、ITインフラ構築3割。業界・企業規模の制限はなく、創業当時からつながりのあるお客様もいらっしゃいます。
8割はプライム案件で、要件定義からダイレクトに入り込みます。業界知識を学び、お客様の実務を観察し、システムに落とし込み、最後まで見守る。たとえお客様であっても、言うべきことは言う。“芯のあるコンサルティング”をとおして、メンバーもその貢献度を実感しています。
開発プロセス標準・プロジェクト管理標準をオリジナルに作成・改善するなど、標準化・定着化の文化も根付いています。
・紹介動画(3分23秒)
https://www.youtube.com/watch?v=i908kOp4tO4
・管理標準資料
https://www.ncd.co.jp/business/system/system-solution/
●パーキングシステム事業
「これまでのIT技術とコンサルティング力を、人々の暮らしに役立てたい。」という想いから、1997年スタートしました。オリジナル技術を駆使して、国内最大級の駐輪場管理システムを開発。自治体プロジェクトにも参画するなど、駐輪場運営の自動化・省力化をリードしています。
・紹介動画(2分52秒)
https://www.youtube.com/watch?v=OjhWfXsnGCA
●新規事業
社内公募制度を活用し、ピッチ大会を初開催しました。メンバーが事業計画を練るところから、ボトムアップで提案。数々の事業が発表された中で、優秀賞を受賞したものを、数年後にローンチしたいと考えています。
もともと公募制度は、案件・事業間で異動がメインのもの。新規事業の公募は会社初の試みです。このような挑戦風土を、さらに育んでいきたいと考えています。