一緒にサマリーポケットをより良いモノにしてくれるエンジニアを募集しています!
【エンジニア組織について】
・サマリーポケットのプロダクトはもちろん、倉庫内の開発も多くのユーザーに影響するので、どちらの開発に携わるとしてもユーザーの声もリアルタイムで聞きながらより良いサービスを作ることに取り組める環境です。
・仕事上での課題があれば関係者で議論し、すぐに課題解決に取り組みます。誰が何を担当するかまでその場で決めるように意識しているため、ミーティングの参加メンバーや回数も最小限に抑えられ、本来の開発業務に集中することができます。
・プロダクト開発会議を毎週開催し、エンジニアやデザイナーも含めて仕様・詳細を検討する場を設けています。企画から降りてきたものを開発するのではなく、プロダクトについてビジネス側とエンジニアが対等に議論した上で施策を進めることができます。
・ファクトベースでの意思決定を大事としており、意思決定の合理性は高く、判断スピードも速い組織です。またフラットな社風で意見出しに立場は関係ありませんので、ご自身のアイディアも十分に生かされる環境です。
・業務上の役割分担について、方針の相談や作業負荷を考慮した優先度の相談が気軽にできるため、自身の成果が発揮しやすいように調整できます。
・フルリモート・フルフレックスでワーケーションも可能。有給休暇の取得も奨励しているため、ご自身のパフォーマンスの発揮しやすい環境・時間で働き方を設計することができます。
【具体的な業務】
サマリーが管理している特性の異なる3つのプロダクトを管理しています。
本人の希望や開発状況に応じて担当プロダクトをチーム内で調整しながら、それら3つのプロダクトの開発・運用に取り組んで頂きます。
--
■ サマリーポケット
以下三つを代表するようなECシステムの性質を持つシステムです。
・ボックス取り寄せ/集荷/クリーニング/取り出しなどのオーダーを受け付けるOMS(Order Management System)
・カスタマーサポートが使用するCRM(Customer Relationship Management)
・クーポン/ポイント/キャンペーン管理
企画チーム、カスタマーサポートチームとも連携してユーザー体験の向上や新サービスのご提供などのグロース開発や、運用業務改善に必要な機能開発に取り組んで頂きます。
■ 倉庫管理システム
サマリーポケットでお受けしたお客様の保管品を扱う倉庫の業務支援システムであるWMS(Warehouse Manegement System)という業務システムの性質を持つシステムです。
単なる作業進捗管理にとどまらず、以下のような倉庫を強力に支援するシステムを開発して頂きます。
・撮影品質のリアルタイムチェック、撮影画像加工 などの撮影支援
・倉庫間移動の追跡
・最適な物流業者/梱包形体の判断
物流チームとも連携して日々倉庫業務効率化に取り組むだけでなく、新サービスを実現に必要な新業務を実現するためのシステム開発に取り組んで頂きます。
■ 請求管理システム
サマリーポケットや倉庫管理システムの実績を元にお客様への請求や債権債務管理を行っている請求管理の性質を持つシステムです。
金額計算などの数値処理だけにとどまらず、決済処理や、会計仕訳データの出力なども行なっています。
企画チーム、経理チーム、カスタマーサポートチームとも連携して新しい施策の下支えと、現在の業務の効率化・精緻化を実現するためにシステム開発に取り組んで頂きます。
【技術スタック】
Language: PHP / Go
Database & Storage: MongoDB / PostgreSQL / Redis / BigQuery
Infrastructure: AWS / GCP / Consul / Docker
Tools: GitHub / Slack / Jenkins / Asana / Redash / Looker / Sentry / Opsgenie
【応募必須要件】
・Go, PHP, Python, Ruby などを使ったウェブアプリケーションの設計から実装の経験を5年以上もしくはそれに相当する能力
【応募歓迎要件】
・モジュラモノリスアーキテクチャでのシステム開発、運用経験
・コンテナー環境での開発、運用経験
・AWS, GCP などのパブリッククラウドサービスのシステム構築、運用経験
・メモリ管理、並列処理など計算資源を最大限に活用するためのプログラミング知識と経験
・ユニットテストや CI を使った継続的な開発経験
・倉庫管理システム(WMS)などの設計・実装経験