400万人が利用する会社訪問アプリ
吉永 隆之
大学卒業後、SIerにて10年間システム開発の現場に携わったのち、2014年から約2年間、福島県浪江町役場に勤務し、町民コミュニティの再生を目指したアプリ開発を担当。2016年4月より神戸市 ITイノベーション専門官として、100社を超えるスタートアップをサポートしてきた。2020年に任期満了により市役所を離れ、スタートアップと自治体が協働し地域課題解決を目指す「Urban Innovation JAPAN」を運営。これまでに全国22自治体で展開し、200件の協働プロジェクトを創出してきた。 日々「いいプロジェクトとはなにか」を考えながらプロジェクトマネジメント業務に従事している。
松村 亮平
エンジニアとしてITスタートアップ企業(後に上場)、フリーランスを経て、現在はNPO法人にて、「Urban Innovation JAPAN」というスタートアップ等と自治体をマッチングし、地域・社会課題解決を図る事業をしています。 https://urban-innovation-japan.com/ 日本は課題ばっかり、お先真っ暗のような報道をされて久しいですが、だからこそ”課題解決”先進国になれる可能性があると考えています。 そして、そこにテクノロジーの活用は今後欠かせないと考えています。 今後、20年、30年を見据えて、社会課題が解決される仕組みづくりにチャレンジしていきたい。 #官民連携 #GovTech #社会課題解決 #地方創生 #自治体DX
社会貢献に繋がる働き方、ロールモデルとなる組織づくりへの想い【社員インタビュー vol.1】
高山 秋帆
通信機器販売や不動産会社にて法人営業を4年間担当。2021年より現法人へUIJ事務局として参画。同年より若者へ緊急避妊薬を届ける「おひさまプロジェクト」を実施する一般社団法人ソウレッジへプロボノとして参画。現在はファンドレイジングを担当。
平見 直子
営業事務や学校事務など、主にバックオフィス系の業務に従事してきました。 事務以外のスキルがこれから必要だと感じて、プロジェクトマネージャーの経験を得るために、コミュニティリンクで挑戦しています。 ◆ストレングスファインダー:調和性/アレンジ/達成欲/公平性/ポジティブ
<活動レポート>合宿でUrban Innovation JAPANの価値をアップデート@淡路島!
0人がこの募集を応援しています
会社情報