皆さん、こんにちは!
採用担当の車田です。
本日はスキルアップをしたいエンジニア必見!社内での取り組みを紹介したいと思います!
前回のブログでは「開発経験を積みたいエンジニア必見!」を出しているので、気になる方はコチラもチェックしてみてくださいね。
目次はコチラです~。
🔖目次
01. 全体図を紹介
02. ① ワーキング・グループ
03. ② リーダー候補フォローアップ研修
04. ③ 社内勉強会
05. まとめ
01. 全体図を紹介
エンジニアの皆さんは、これまで積んできた開発経験を生かして、様々なキャリアパスを想い描いていくと思います。転職をする上でも、自分の将来性を考えた上での活動をしている人が大半なはず...
そこで、まずはVitalizeの全体図をご紹介していきたいと思います。
コチラをご覧ください!
今回の記事では、赤い部分①~③の取り組みについて、先陣を切って進めている濱野さんから順番にお話ししてもらおうと思います!
※入社してからの研修についてはコチラをチェックしてください!
濱野:よろしくお願いします~!
02. ① ワーキング・グループ
まず、図① ワーキンググループについてです。直近では社内で「アプリ開発コンテスト」を実施したので、その事例をご紹介します。
ーー なぜやるのか?
PM・PL・テックリードになる為には、要件定義・設計・デプロイなど、コーディングだけしていても身に着きにくいスキルが必要です。
そこで、まずは小さい規模でリーダーや上流工程・未知の技術に触れる経験を積んでスキルを磨いてほしい!と考え、アプリ開発コンテストを実施しました!
実際にリーダーやりたいです!って名乗り出てくれたメンバー沢山いましたね。
※リーダー向けに決起集会の様子
リーダーだけでなく、アプリ開発コンテストに参加したメンバーにとっても「どんなアプリを作ろう!」と言語やフレームワーク、要件定義まで、一から全て自分達で考えていくので、開発設計上の上流工程も経験できますし、開発経験の幅が広がりますよね!
ーー メンバーはどんな活動を?
参加したメンバーは以下のことをお願いしました。
・凝ったアプリではなく、丸3日あればできるくらいのものを必ず作る。
・ 作るアプリは、今後社内で使われ続けるものが必須条件
(例)新入社員の方が入った時にメンターが楽になるもの
自分が考えて作ったものが社内で使われるのって、エンジニアにとってめちゃくちゃテンション上がるんですよね~。
リーダーを中心に6チームがそれそれ開発を進め、毎週火曜日に開催しているLT会にて、チーム毎に成果発表してもらいました。
参加メンバーは通常業務に加えて稼働時間を捻出しており、体力的にはとても大変だったと思いますが、どのチームもやりきってくれました!成果発表会でも参加メンバーひとりひとりに感想をきいてみたのですが、短期間ながら1アプリ作りきったことで、今後に活きる経験を積めたといい顔をしながら話してくれました!
03. ② リーダー候補フォローアップ研修
次に② リーダー候補フォローアップ研修についてです。
ーー なぜやるのか
いずれ、PM・PLとして挑戦してみたい!と手を挙げてくれたメンバーのフォローアップを目的としています。リーダーというだけで当然できるとされているスキルを座学・社内プロジェクトで身につけてもらっています。
ーー メンバーはどんな活動を?
手を挙げてくれたメンバーには、フォローアップ項目(顧客折衝・情報整理・メンバーマネジメント・計画・見積作成)に沿って、1on1もしくは少数グループで実施をしています。
実務ではお客様から情報がくるのを待つのではなく、能動的な質問をして情報を引き出さなければ仕事にならないことが多いです。
そのため、このフォローアップを通じて質問力の強化も行っています!
また、つい先日は代表の道畑さんから直々にPL勉強会を開催したりしました。道畑さんがプロジェクトでどんなことを意識してマネジメントしているのか聞けたりと、とても勉強になったのではないかと思います。
もちろん座学だけでは不足する点も多いですが、研修を通してイメージをつけておくことで、実際必要なシーンに遭遇した際の行動は変わってくると思います。
いち早く戦力になってもらえるよう、引き続きフォローしていきます!
04. ③ 社内勉強会
ーー 各所で勉強会発足中!
最後に、③社内勉強会についてです。
社内では色んなところで勉強会が開催されてます。
例えば、輪読会やビジネス勉強会、リーディング会、チーム毎の勉強会や支社毎にテーマを決めて勉強会を開催したり、Vitalizeは成長意欲が高いメンバーが本当に多いな~と思いますね。
というのも、勉強会の開催はあるメンバーからの一声で、自発的に集まって開催しているものがほとんどなんですよね。
これからもメンバー同士、切磋琢磨しながらどんどん成長していってほしいなと思います!
05. まとめ
車田:濱野さん、ありがとうございました!
皆さん、いかがでしたか?
ご紹介したようにVitalizeでは、成長する機会、応援する環境、一緒に頑張ろうと手を挙げるメンバーが沢山います。
メンバーと一緒にスキル・キャリアアップしたい人、成長意欲のあるメンバーと切磋琢磨しながらスキル・キャリアアップしたい!そんな方からのご応募お待ちしております!
※ Vitalizeのことを気になってくれた方は、ぜひ弊社の採用サイトもチェックしてみて下さい!
株式会社Vitalizeでは一緒に働く仲間を募集しています