1
/
5

社長コラム#2 トラスクエタにとって激動の年となる2022年『全ての広告で、広告チェックを事前に行う世界』を作ることを決意。

社長コラム#2  トラスクエタにとって激動の年となる2022年『全ての広告で、広告チェックを事前に行う世界』を作ることを決意。


今年最初のストーリーは、代表の高橋さんに「2022年の抱負」を聞いてみました。

トラスクエタ高橋です。
書き始めるに当たり、「抱負」の意味を改めて調べてみました。
抱負とは心の中に持っている計画・決意のこと。だそうです。
2021年の締めくくりとして、2022年の抱負をお話したいと思います。

2022年は激動の1年になる。間違いなく。

2022年は弊社にとって激動の1年になります。間違いなく。
2021年は準備期間でした。
2021年は優秀なメンバーを集め、計画を立てるフェーズ。
おかげさまで優秀なメンバーと、事業計画が整いました。
2022年はDO(動く)フェーズです。とにかく動きます。3倍速で動きます。

あっと驚くプロダクトをリリース。

2011年時点ですでに2つの新プロジェクトが始動してます。2022年春と秋に順次新プロダクト公開予定です。どちらも広告チェックにまつわるプロダクトです。
「あったらいいな」と思っているけど、まだどの企業も具現化できないプロダクトを具現化させてみせます。

開発進捗状況ですが、企画・設計は私が担当し、すでに設計書は書き終わってます。
現在設計書のブラッシュアップおよび開発チームと機能要件すり合わせ中です。
今回のプロダクトも広告チェックツール『TRUSQUETTA』同様UI/UXに徹底的にこだわりました。
操作説明書もいらない。直感的な操作ができるよう工夫してます。

リリースまであとわずか。わくわくしてお待ち頂けたら嬉しいです。
トラスクエタ公式サイトで最新情報を配信してます。チェックして頂けたら嬉しいです。
 
〇トラスクエタ公式サイト
https://trusquetta.net/


大手企業との共催セミナー

超有名企業とのコラボが待ってます。
2022年1月に超有名企業と共催セミナーを予定しています。

弊社はもちろん誇大広告の危険性についてお話させて頂きます。
安心安全な広告運用を実現することがいかに大事か。
みなさんに知ってもらう機会を作れたらと考えてます。
乞うご期待ください。

オフィスの引っ越し

事業拡大に伴い、引っ越します。
今はおんぼろオフィスです。
風が吹けば揺れます。

なぜおんぼろオフィスで過ごしていたか?

それは体裁を気にせず、人件費と開発費に全振りしてきたからです。
しかし、2023年に新卒を迎えることとなり体裁も気になる今日この頃。

フルリモートなのでオフィスが不要なのでは?という意見もありました。
そのため、本社は引き続きコンパクトなオフィスにする予定です。
コンパクトでもくつろげるスペースにする予定です。
ぜひ遊びにきてください。

会社情報は随時コーポレートサイトで情報配信してます。
https://trusquetta.co.jp/


大学(iU)との更なる産学連携

現在大学でゼミを受け持たせて頂いてます。
2022年も引き続き大学でゼミを開講しながら誇大広告についての研究を引き続き進めます。
完全オンラインで授業していますが、年に数回はキャンパスで授業をしようと考えてます。

メンバーの成長

参画してくれているインターン生の成長の機会を多く作りたいと考えてます。
オープン交流会を実施したり、色々な企業との接点を多く作ります。
企業によっては転職されるのを恐れて、他企業との接点作りを嫌う所もあるでしょう。

しかし、弊社は考え方が異なります。
弊社はどんな企業よりも「良い会社」を目指してます。
他社を見て、自社と比較し、学ぶ点があればどんどん取り入れたいと考えてます。
資格試験にもチャレンジしてもらおうと考えてます。

常に成長したい。
そんなインターン生を募集しています。

ロゴの刷新

トラスクエタのリブランディングを進めています。
2010年設立当初からハヤブサをロゴマークにしています。

『変化を見極め、革新をもたらすハヤブサ』をテーマにリブランディング進行中。
2022年にかわいい&かっこいいロゴに生まれ変わります。
わくわくしてます。

最後に決意。みなさんと世界を作ります。

最後に決意。
みなさんとともに『全ての広告で、広告チェックを事前に行う世界』を作ります。

ここまでご覧いただきありがとうございました。みなさんの2022年の抱負は何でしょうか?
トラスクエタにとって激動の1年となる2022年。私自身とても楽しみです!

社長コラムは毎月1日にアップしていきます。次回もぜひお楽しみに!

社長の投稿を知りたい方へ

◯トラスクエタCEO高橋公式note
https://note.com/takahashisat

トラスクエタをもっと知りたい方へ

会社のこと、私たちが提供しているものや価値…
もっと知りたい方はこちらをチェック!👀
私たちが提供している、広告表現チェック『TRUSQUETTA』のことをもっと知りたい方

◯トラスクエタ公式サイト
https://trusquetta.net/

株式会社トラスクエタのことをもっと知りたい方へ

◯会社サイト
https://trusquetta.co.jp/

◯採用サイト
https://trusquetta.co.jp/recruit/

◯Wantedly
https://www.wantedly.com/companies/trusquetta

◯X
https://x.com/tq_trusquetta

◯facebook
https://www.facebook.com/trusquetta/

◯Instagram
https://www.instagram.com/trusquetta/

◯Note
https://note.com/awc_hr


株式会社トラスクエタからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社トラスクエタでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

高橋 聡さんにいいねを伝えよう
高橋 聡さんや会社があなたに興味を持つかも