みなさんこんにちは!
スタディスト人事部のひがのです。
弊社では3月29日、全社総会と同日に入社式を開催いたしました。
今年もフレッシュで頼もしいメンバーが入社したこと、心より嬉しく思っております!
本記事では入社式の様子をお伝えできればと思います。
開会の挨拶
総会の全体司会を務める新卒1期生のKさんから、CHRO兼人事部長の今井さんへバトンタッチし入社式がスタートいたしました。
祝辞
代表の鈴木さんよりメンバーに祝辞が贈られました。
=====
まずはスタディストを社会人のスタートラインとして選んでくださってありがとうございます。
私をはじめとしたスタディストメンバーで、どんどん皆さんに挑戦の機会を提供していきたいと考えています。
皆さんのキャンバスは真っ白です。ここにどんな人生を描いていくかは皆さん次第です。
ここから長い社会人人生のスタートとなります。
皆さんは人生のうち74480時間を仕事に費やすとされています。
数字で見るとたくさんあるように感じられますが、あっというまに過ぎていくと思います。
十分に時間があると思わずに、意義のある時間にしていってほしいですし、社会に必要とされる人材になってほしいと思っています。
皆さんには一気に成長していってほしいと願っています。そのために成長のハイウェイを用意しました。
いままではひとつひとつ身につけていってほしいという願いをこめて新卒のみなさんは特定の部署に配属してきましたが、今年は育成方針を変更したいと考えています。
1年でIS→FS→CSを一通り経験し、顧客対応力を一気に高めていってほしいと思っています。
創業期は明確な役割分担などなく、それぞれがお客様に向き合っていました。
いまこそそのような原点に戻り、お客様への対応力を高めていただきたい。そんな思いで武居さんをリーダーに、新たなグループを設立しました。
みなさんが成長していった結果、1年後、お客様に「頼れる人ですね、本当に新卒ですか?」と思っていただける人になってもらえれば嬉しいです。
=====
今年は新卒のみなさんが1つのチームとしてご活動いただく、その名もフロンティアGで1年間走っていっていただく予定となっておりますが、
その活動への期待と、歓迎の気持ちがこもった挨拶でした。
1年後、お客様に「新卒とは思えない頼りがいのあるかたですね」と言っていただけるように、たくさんの経験から学び、成長していってもらいたいです!
辞令交付・記念品授与
鈴木さんより辞令交付、記念品授与が行われました◎
昨年に引き続き、辞令とそれを収納するファイル、タンブラーなどを用意しました!
たなゆうさんにアドバイスをもらい、リモートワークでもオフィスでも使えるように持ち運びやすいタンブラーにぷちUpdateしているのがポイントです✨️
新入社員自己紹介
それぞれに自己紹介・目標・入社理由をそれぞれ発表いただきました。
代表して安倍さんの発表の様子をご紹介します!
弊社のミッションである「伝えることを、もっと簡単に。」と学生時代、新聞部の記者としての活動や演劇に取り組んだ経験を重ねて、話してくれました。
約200名を前にしての発表、緊張したと思いますが、とても堂々としていました。
みなさんの意気込みを聞いて刺激をうけた先輩方も多かったのではないでしょうか。
私自身も負けないようにがんばるぞという気持ちになりました!
入社理由や目標などについては後日記事にする予定ですのでお楽しみに!
閉会の挨拶
最後はCHROの今井さんより、閉会の挨拶として改めてメッセージが贈られました。
==
スタディストを社会人第1歩目の場所として選んでくださりありがとうございます。
鈴木さんの祝辞にもありましたが、今回はスタディストとしても新たな試みとして武居さんに率いていただき、みなさん5名のチームをつくり、1年間走っていただきます。
みなさまにとってはじめてのことばかりで大変なこともたくさんあるかと思いますが、
楽しみながら成長していっていただきたいと思っています。
また、ぜひいま自己紹介のなかで宣言いただいた目標を心にとめて過ごしてください。
お仕事をしているとどうしても目の前のことに悩んでしまうことがありますが、一歩引いて目標に立ち戻っていただき「入社式でこんな宣言をしたな」と思い出してください。
そして社会や未来を広く見て、大きく構えていってください。
週明け4月1日から共にスタートダッシュで頑張っていきましょう!
==
スタディストは2020年までは中途採用が主でしたが、多様な人材が活躍できる組織をつくりたい、スタディストのカルチャーを体現し、継承する人をより増やしたいという思いで新卒採用を開始し、5期連続で実施しております!
25年3月卒業のエントリーを受け付けておりますので、
Wantedlyの「話を聞きに行きたい」からお気軽にお声がけいただければ幸いです。