注目のストーリー
すべてのストーリー
株式会社スタジアム、公式noteを始めました!
いつもご覧いただきありがとうございます。この度、noteを新たに利用することになりました。今後も、noteを通じてスタジアムの内情をオープンにお伝えしていきます!スタジアムの雰囲気や働き方・業務内容、スタジアムのカルチャーが伝わるような記事を引き続き掲載していきますので、ご覧いただけると幸いです!最近では、全社で開催したロープレ大会の記事や最新の会社説明資料を公開しています!スタジアム、新たな大会のはじまり S-1グランプリ2024(社内ロープレ大会)~初代王者は誰だ!?~スタジアムのことがわかる資料はこちら!採用活動も積極的に行っておりますので、ご興味のある方はぜひご応募ください。現...
#新オフィス紹介 東京オフィスが新しくなりました!!
こんにちは!採用教育Gの中鉢です!!最近一気に肌寒くなりましたね❄暑がりな私はつい先週までノースリーブを着て冷房付けて寝ていたくらいですが(異常)、朝は毛布に包まってなかなかベッドから出れない日々を迎えております⛄そんな私を外に出向かせてくれるホットなニュースが…!そう!実はこの度、東京オフィスが新しくなったのです!!というわけで今回は新しくなった東京オフィスの内観を紹介しちゃいます!東京オフィスは赤坂にあるのですが、今までは6階のワンフロアのみだったところ今回から新しく4階も使用することとなりました!▼内観全体向かって手前はフリースペースで、奥が指定となっております!打ちっぱなしとナチ...
#新卒【熱中ブログ】24新卒が25新卒の採用広報を企画!?~内定式&懇親会レポート~
こんにちは!スタジアム人事部です。10月27日に2024年度新卒の内定式を実施いたしました!その中でも、今回は行ったワークをメインにお伝えしていこうと思います!内定式の流れ・はじめの言葉・代表、役員からの言葉・自己紹介・オフィスツアー・ワーク・発表会・締めの言葉・写真撮影・懇親会今回の内定式の一番の見どころはワークとなっております!その内容はなんと、24年度新卒が25新卒の広報を企画する! というワークを行いました!なかなか挑戦的なワークですよね。w就活終えたばかりの2人がどんな広報を考えてくれるのか、私自身すごくワクワクしてました!ワークの様子初対面の二人…。最初はお互い探り探りの様子...
【熱中インタビュー】何に対しても「感謝」を忘れない。20名を束ねるリーダーとして貫く ”スタンス”とは
2018年5月入社/DSS事業部/営業リーダー――本日は、20名の営業メンバーを束ねるDSS事業部のリーダーに、入社の動機やリーダーとしての業務内容について、お話を伺っていきます!よろしくお願いします!入社を決意した、”2つの”魅力――さっそく、スタジアムにジョインした経緯から伺っていきたいと思います!営業未経験からのご入社でしたが、以前はどんなお仕事をされていましたか?実はこれまで、3社を経由しており、スタジアムは4社目です。最初はアパレルの会社に5年ほど務めており、店頭に立って接客を行い服を売る「接客販売」が業務内容でした。個人のノルマが毎月あり、売り上げ、客単価、セット率などの指標...
【熱中インタビュー!】toCからtoBへ!プロダクトデザイナーの新たな挑戦!
スタジアム1人目のデザイナーとして――今日はデザイナーの仕事に関してたくさん教えてください!早速ですが…ありきたりかもしれませんが、そして今さら感もありますが(笑)スタジアムに入社したきっかけを教えていただけますか?確かに入社してから3年経っていますね(笑)スタジアムに入社したのは、間渕(取締役)に声をかけていただいたことがまずきっかけです。間渕と前職で、新規事業の立ちあげなど3年ほど近くで仕事をしてきました。一緒に仕事をさせてもらって、自分にとって相性がいいなと感じていました。――どの辺が相性が良いと感じていますか?大きく2つあって・UX、UIやデザインの大切さを重視してくれているので...
【熱中インタビュー!】BPO事業リーダーの面白さは「どの商材にも対応できる強いメンバーを育てる」ということ!チーム全体の数字の底上げに奮闘中
「営業のプロ」を目指して――メンバーとして入社し、あっという間にリーダーになりましたね!成長が著しいです(笑)早速インタビューを開始!ということで、まず今の仕事内容を教えてください。現在はデジタルソリューションセールス事業部 インサイドセールスチームのプロジェクトリーダーを任されています。自らセールスを行うと同時に、チーム全体のマネージメントも担当しております。具体的な業務は数値の管理、メンバーのフォローなどです。ひと口にフォローと言っても様々なことが含まれますが、主にはメンバーの数値達成やメンタル面のフォローです。前職でも少しはマネジメントの経験がありましたが、ロールプレイングを一緒に...
【新卒】《営業を極めNo.1へ》複数内定から最終的にスタジアムを選んだ決め手
2022年入社 新卒1期生 津田塾大学卒業大きなことを成し遂げるために――今日はインタビューありがとうございます!さっそく、就職活動に関して教えてください。はい!よろしくお願いします。私は大学3年の10月から本選考を受け始めていました。本選考の前は、大学3年の4月に大手企業のインターンに参加しようと思い、そういった活動もしていました。当時、コンサルタントのインターンはエントリーシート提出の段階で割と落ちていましたね。――3年生から動いていたんですね!準備が早い。本選考はどのくらい受けたんですか?大体、本選考は50社ほど受けました。ですが、正直どこもいまいちピンとこなかったんです。そのせい...
【新卒】《一期生入社!》新卒採用開始に至る経緯・入社式兼歓迎会について
こんにちは!スタジアム人事部新卒採用担当です。2022年4月1日に、記念すべきスタジアムの新卒第一期生5名が入社しました!今回は、『新卒採用を始めた経緯を役員に聞いてみた』、『入社式兼歓迎会』の二本立てでお届けいたします!◎新卒採用を始めた経緯を役員に聞いてみた―――そもそもなぜ新卒採用をはじめたのか?二つありますね。一つ目はスタジアムの文化の体現と醸成、二つ目は会社の中核を担っていくコアメンバーの育成です。当社は2018年5月1日に『スタジアム』に社名を変更、ビジョン等を改めて制定、いわゆるリブランディングを行いました。これまでは中途採用のみを行っており、その過程で会社が成長し生まれて...
【新卒】《ダンサーから起業へ》 スタジアムに入社を決めた3つの理由
2022年入社 新卒1期生 慶應義塾大学立ち止まったからこそ見えたこと――今日はお時間いただきましてありがとうございます!そしてようこそスタジアムへ。お会いできるのを楽しみにお待ちしてました。よろしくお願いします!――まず、ご自身のプロフィールに「プロダンサー」と記載があったのが印象的でした。ダンスはいつごろから始められたんですか?実は始めたのは大学に入ってからです。1年生のころからダンスを始めて、その後、同じくダンサーを目指して活動しているメンバーとユニットを組んだり、50~60名のメンバーと一緒に舞台を作り上げたりと、精力的に活動してきました。実際にそのユニットで様々なイベントなどへ...
【熱中インタビュー!】商談もマネジメントも「個人」にフォーカスする。目標達成率200%超えの営業マンに聞く、今後チャレンジしてみたいこと
2020年9月入社。ソリューションセールス事業部フィールドセールス部を経て、大手ECサイト掲載における新規獲得営業チームへ異動。リーダーとしてチームの数字を牽引しながら、個人実績では233%の目標達成率を出し、2021年4月・5月度ともに「ナレッジコレクション(*)」を受賞。 *:3カ月に1回、高い業績を出したメンバーを表彰するソリューションセールス事業部内の表彰制度(通称ナレコレ)今回はそんな彼に熱中インタビューしました!興味をもって対峙するということ――まずは受賞、おめでとうございます!!今回個人実績としては全国営業メンバーの中でも1位を獲得したとのことで、本当にすごいですね!実績を...