1
/
5

エンジニアの転職。アジャイル開発だからこそ感じられた、共創していく面白さとは。

スパイスファクトリーは、世界がより良い方向に向かうよう、変化を加速させる “触媒” としての役割を全うすることをミッションとしたDXエージェンシーです。

社員インタビューでは、様々なバックグラウンドやスキルをもつ当社の社員にインターン生が直接インタビューを行い、皆様にお伝えしていきます。


第 12 回目のインタビューはこちらからご覧いただけます。

インターンからエンジニアとして新卒入社。学生でも対等に扱う文化と、夢を叶えるための土壌とは。 | メンバーインタビュー
スパイスファクトリー株式会社は、世界がより良い方向に向かうよう、変化を加速させる "触媒" としての役割を全うすることをミッションとしたDXエージェンシーです。 社員インタビューでは、 様々なバックグラウンドやスキルをもつ当社の社員にインターン生が直接インタビューを行い、皆様にお伝えしていきます。 第 11 回目のインタビューはこちらからご覧いただけます。 第 12 弾では、Digital ...
https://www.wantedly.com/companies/spice-factory/post_articles/345558


第 13 弾では、Custom SaaS Development の 中野 にインタビューを行いました。


中野 和樹 | Nakano kazuki

埼玉県出身。東京工科大学を卒業後、業務系のJavaエンジニアとしてシステム開発・保守に携わった後、2017年にスパイスファクトリー株式会社に参画。現在はPHPエンジニアとしてWebアプリのバックエンド開発に従事。

やりがいの喪失。開発の進め方に疑問を抱いていた前職時代。


ー スパイスに入社される以前は、どのようなお仕事をされていたのですか?

大学卒業後、システムエンジニアとして業務系アプリの開発・保守を行っていました。

前職では、ウォーターフォール型という開発手法を採用していました。ウォーターフォール型とは、いくつかの工程に分けて段階的にシステム開発を行う手法です。この手法だと、各工程での作業を管理しやすい一方、「前の工程には戻らない」という前提があるため、途中で欠点が見つかった場合最初からやり直さなくてはなりません。実際、クライアントへの確認の段階で出戻りがかなり発生してしまい、結果として開発全体の出戻りにつながっていました。一気にやり直す工数が増えてしまっていたことから、開発の進め方に関して少し疑問を感じていました。


ー 出戻りの工数が多いと成果が見えづらく、やりがいにもつながりにくいですよね。転職してスパイスに入社することになったきっかけは何でしょうか?

転職のきっかけは、友人からの誘いでした。

入社して5年目の時に、以前同じ会社に勤めていたスパイスCTOの泰からスパイスファクトリーの存在を耳にしたんです。スパイスでは、小さい機能を少しずつ実装してお客さんに確認してもらうというアジャイル型の開発方法を採用しており、出戻りがあればその部分だけを直していくスタイルが、私にとってはとても魅力的でした。

その後、スパイス代表の高木と話をして、スパイスの開発の仕方・進め方に非常に好感を持ちました。正直に言うと、泰から話を聞く前までは転職意欲はそこまで高くなかったんです。でも、泰や代表の話を聞くうちに、どんどんスパイスの魅力に惹かれてしまって。そこで、正式に入社することを決めました。


ー 実際にスパイスで働いてみて、何かしらのギャップを感じたことはありますか?

それほどギャップはありませんでしたね。というのも入社前に、代表の高木から開発の進め方や会社の方針などを詳しく聞いていたためです。

業務の面では、少しギャップがあったかもしれません。それは、業務系のシステムから Web 系に変わったことが大きく関わっていると思います。使用するデータの量やレスポンスの速さ、セキュリティ周り、UI/UXなど様々なことへの意識が必要となり、その点では苦労しました。しかし、前職であった大きな出戻りなどのストレスがなくなり、苦労よりも楽しさの方が大きかったです。


スパイスで発見した、クライアントとサービスを共創していくことの面白さ。

ー 楽しんで働けているとのことですが、現在はどのようなお仕事をされているのですか。

私が所属しているのは Custom SaaS Development というチームで、Shopify、Hubspot、WordPressなどを利用し、コストやスピードを意識した開発を行うチームになります。

現在行っているのは、主にATS管理システムの保守開発とShopifyアプリの開発です。クライアントと話し合いながら仕様を決定し、開発を進めています。


ー 業務系からWeb系に転職されてから、新たに感じたやりがいはありますか。

クライアントと話し合いながら進められる点でやりがいを感じています。

前職では意識することのなかったユーザーの使い勝手についても考えながら、「ここはこうしたらもっと良くなるよね」というように、クライアントと相談しながら開発ができるのが面白いです。以前は、あくまでも仕様に則って開発を進めていたので、受託側からは意見を言える雰囲気ではなくて。しかし、スパイスでは自分の意見も伝えながら、クライアントと一緒にサービスをつくることができるのでやりがいがあります。

また、そうやってクライアントと共創することで生まれたサービスをリリースした時は、大きな達成感を感じられますね。


ー アジャイル開発ならではのやりがいをお聞きできて良かったです。そんな転職を経験されている中野さんに、スパイスの魅力についてお聞きしたいです。

まず一つ目は、柔軟な働き方ができること。フレックス制度のおかげで、プライベートとの時間を調整しながら働けるのが魅力的だと思います。また、スーツを着る必要がないのもありがたいです。

二つ目は、モダンな開発環境です。これまでにもお話したように、スパイスではアジャイル開発を採用しています。クライアントと並走していく開発スタイルなので、エンジニアとしてのやりがいも向上します。

三つ目は、自分の意見が言いやすい環境であること。社員の年齢が近くて話しやすかったり、人事に「こういう状況で困っているから、こういうものが欲しい!」というような相談もしやすいです。


将来、「聞かれる側」になるために。なんでも気軽に話せる雰囲気作りをしていきたい。

ー 中野さんが今後スパイスで成し遂げたい目標ついて教えてください。

なんでも気軽に話せるような雰囲気を作っていくことが目標です。

会社は大きくなるにつれて、周りに聞きづらいような雰囲気が出てきてしまうケースが多いように感じます。でも、個人的にはスパイスをそういった雰囲気の会社にしたくなくて。

今後、自分がマネジメントする側にまわった時に、ちゃんとした「聞かれる側」にならないといけないなと思っているんです。そのために、マネジメントができるようになりつつも、フレームワークなど幅広くいろんな実装に挑戦して自分の技術も磨いていき、メンバーに気軽に相談してもらえる存在になりたいですね。


ー これまでのお話をふまえて、今後どんな人と一緒に働きたいですか?

コミュニケーションをしやすくて、開発に興味関心がある方とぜひ一緒に働きたいですね。

スパイスでは、社内の人との距離がとても近い上、クライアントと話し合いをしながら業務を進めていくのでコミュニケーション能力が求められると思います。また、モダンな開発環境で作業をしていくので、開発に対して興味があり意欲的な方がスパイスに合っていると感じています。


ー ありがとうございます。エンジニアであっても、クライアントと一緒にサービスを創造していける面白さがある。それはアジャイル開発と社内の文化あってこその、スパイス独自の魅力なのだと気づかされました。

(今回本文中に使用した一部の画像は2017年に撮影したものです)

スパイスファクトリーは革新の触媒の一員として、世の中を良くしていきたいとお考えの方からのご応募をお待ちしております。


エンジニアの募集は以下からご覧ください。

Webエンジニア
入試改革を加速させるプロダクト TAOの開発!Rubyエンジニア募集!
システム開発会社でもデザイン制作会社でもマーケティング会社でもなく、それらすべてを内包した「360°デジタル・インテグレーター」を掲げおり、システム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援しています。 なかでもSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組んでいます。 受託案件以外にも、直近は共同開発プラットフォーム「The Admissions Office(略称:TAO)」が教育改革をリードするサービスとして注目され早慶をはじめとした有名大学への導入が進んでいます。 【主な事例】 ・世界標準の願書出願プラットフォームをベースに日本やアジアの大学・専門学校向けに新しく開発を行なった「The Admissions Office(略称:TAO)」。UIUXデザイン、開発、マーケティングまで支援。 ・三菱商事ファッション 次世代型サステナブルD2Cプロジェクト「NAGIE」のEC開発。Shopifyを使った開発に加えHubspotでのカスタマーサポートの設計構築。 ・薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師同⼠の連携・協⼒、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」のUIUXデザイン、開発と担当。 ・在庫状況を可視化することで、より効率的かつ精度の高い在庫管理を実現したアパレル企業向け在庫管理システム。要件定義・UIUXデザイン・ユーザビリティテスト・サービスサイト作成・動画制作など全面的に支援。 私たちはアプローチの第一の特徴は、【徹底したユーザー(利用者)目線】であること。 そして、「考えること(抽象)」と「手を動かすこと(具象)」を繰り返しながら、サービス開発、UIUX、マーケティングまで一気通貫でご支援しています。 ◆「bottle keep Tokyo」 --------------------------------------- 「コロナ禍に何ができるか」をテーマにクライアントワークにコミットする私たちが唯一自社開発したサービスです。家にいながらボトルキープで飲食店を支援できるというもので、スタートから2日間で支援額100万円を突破。SNSなどのWebメディアでも多く取り上げられました。 このように、「社会に必要なものだけど誰も作ろうとしない」ものがあれば自分たちで作ってしまうかもしれません。 ◆大切なひとに語りたくなる"自分の"仕事 --------------------------------------- イノベーションを起こそうとしたら机上の空論ではいけない。 世界を動かすのは話のうまい人ではなく手を動かす人だ。 私たちはそう考えています。 ユーザーの顔が見えないまま、自分の仕事が何に役立っているのか分からないまま、そんな状態で仕事を続けるのではなく、クリエイターのひらめきや想像力をもっと大事にして、誰も挑戦したことのないことを、誰も挑戦したことのない方法でやっていこうとしています。 実際に、コンペで私たちを選んでいただいたクライアントからは「一番私たちのユーザーのことを考え抜いた提案をしてくれた」というお声を頂いています。 クライアントからは、「受託事業を展開しているスタートアップ」ではなくいわゆるコンサルティングファームや大手広告代理店のような役割を求められることが多々あります。 その度に本質的提案を行い、手を動かしながら継続的に支援することで革新の触媒として組織に変化をもたらせるのです。 社会を変えるためにはどのような行動が必要か。 誰もやらないなら自分たちで作ってしまえ。 そのような意思を持ったメンバーが集結しています。
スパイスファクトリー株式会社
Webエンジニア
SDGsや地方創生など、世の中をより良くしたいWebエンジニア募集!
【デジタル変革の”触媒ースパイス”として、私たちは企業や自治体の変革を支援し、共に社会的インパクトの最大化を目指します。】 ◆新たな時代を切り開くのはクリエイターであると固く信じる"360°デジタルインテグレーター --------------------------------------- 私達はあらゆる社会課題のデジタル変革における“触媒(スパイス)”となり世界に驚きと感動を与えるプロダクトを作り続けることが使命だと考えています。世界がより良い方向に向かうよう、変化を加速させるDXエージェンシーです。 最新テクノロジー、UIUX、アート、マーケティングなどの技術・メソッドを用いて、モノゴトを素早く、美しく、本質的に再定義し、クライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。 ◆特徴は4つ --------------------------------------- ① 社会課題解決への挑戦 社会課題解決を目指し、教育・環境・医療・公共といった幅広い領域のDXを支援。社会的インパクトを高めることで、より良い社会を目指しています。 ② アジャイル開発のプロフェッショナルとしての強み エンジニアだけでなく、全社員がアジャイルに取り組むことで、迅速かつ柔軟なプロジェクト進行を実現しています。 ③ 100%プライム案件の自社内開発 営業組織はなく、技術力そのものが営業力です。その結果、インバウンドでの問い合わせが多数寄せられています。 ④ 集中できる環境の整備 フレックス、リモート、自由休憩など多様な働き方を実現。効率を重視した仕組み、スキルアップを全面的に支援する制度など自由と責任を持って働ける文化です。 ◆主な事例 --------------------------------------- 【公共】 東京都デジタルサービス局のアジャイル型方式によるプロトタイプ開発 ※デジタル行政より(2022年11月) https://spice-factory.co.jp/news/13129/ 都庁版アジャイル型開発のプレイブックの共同制作 https://spice-factory.co.jp/news/15155/ 【医療】 薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」の開発 https://spice-factory.co.jp/works/14726/ 【その他】 Excel管理×属人化していたアニメ制作進行管理のDX推進における、アニメーションの制作管理システム「ProGrace」の新規開発 https://spice-factory.co.jp/works/14645/
スパイスファクトリー株式会社
Webエンジニアインターン
Railsでのスクラッチ開発!実務で差がつく内定直結の長期インターン!
システム開発会社でもデザイン制作会社でもマーケティング会社でもなく、それらすべてを内包した「360°デジタル・インテグレーター」を掲げおり、システム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援しています。 案件の大半はtoB向けで、特にDX案件の比率が高いことが特徴です。 なかでもSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組んでいます。 【主な事例】 ・世界標準の願書出願プラットフォームをベースに日本やアジアの大学・専門学校向けに新しく開発を行なった「The Admissions Office(略称:TAO)」。UIUXデザイン、開発、マーケティングまで支援。 ・三菱商事ファッション 次世代型サステナブルD2Cプロジェクト「NAGIE」のEC開発。Shopifyを使った開発に加えHubspotでのカスタマーサポートの設計構築。 ・薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師同⼠の連携・協⼒、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」のUIUXデザイン、開発と担当。 ・在庫状況を可視化することで、より効率的かつ精度の高い在庫管理を実現したアパレル企業向け在庫管理システム。要件定義・UIUXデザイン・ユーザビリティテスト・サービスサイト作成・動画制作など全面的に支援。 私たちはアプローチの第一の特徴は、【徹底したユーザー(利用者)目線】であること。 そして、「考えること(抽象)」と「手を動かすこと(具象)」を繰り返しながら、サービス開発、UIUX、マーケティングまで一気通貫でご支援しています。 ◆大切なひとに語りたくなる"自分の"仕事 --------------------------------------- イノベーションを起こそうとしたら机上の空論ではいけない。 世界を動かすのは話のうまい人ではなく手を動かす人だ。 私たちはそう考えています。 ユーザーの顔が見えないまま、自分の仕事が何に役立っているのか分からないまま、そんな状態で仕事を続けるのではなく、クリエイターのひらめきや想像力をもっと大事にして、誰も挑戦したことのないことを、誰も挑戦したことのない方法でやっていこうとしています。 実際に、コンペで私たちを選んでいただいたクライアントからは「一番私たちのユーザーのことを考え抜いた提案をしてくれた」というお声を頂いています。 クライアントからは、「受託事業を展開しているスタートアップ」ではなくいわゆるコンサルティングファームや大手広告代理店のような役割を求められることが多々あります。 その度に本質的提案を行い、手を動かしながら継続的に支援することで革新の触媒として組織に変化をもたらせるのです。 社会を変えるためにはどのような行動が必要か。 誰もやらないなら自分たちで作ってしまえ。 そのような意思を持ったメンバーが集結しています。
スパイスファクトリー株式会社
Webエンジニア
京都オフィスのエンジニア募集!モダンな技術環境/自宅勤務も可能です!
システム開発会社でもデザイン制作会社でもマーケティング会社でもなく、それらすべてを内包した「360°デジタル・インテグレーター」を掲げおり、システム開発からWeb制作、Webマーケティング、コンサルティングやグロースハックなどを通じてクライアント企業のDXを多面的に支援しています。 案件の大半はtoB向けで、特にDX案件の比率が高いことが特徴です。 なかでもSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)に関わる領域や自治体の地方創生事業、経産省など官公庁が関わる事業、さらに教育や医療など公共性や社会的責任が高い業種の案件に積極的に取り組んでいます。 【主な事例】 ・世界標準の願書出願プラットフォームをベースに日本やアジアの大学・専門学校向けに新しく開発を行なった「The Admissions Office(略称:TAO)」。UIUXデザイン、開発、マーケティングまで支援。 ・三菱商事ファッション 次世代型サステナブルD2Cプロジェクト「NAGIE」のEC開発。Shopifyを使った開発に加えHubspotでのカスタマーサポートの設計構築。 ・薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師同⼠の連携・協⼒、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」のUIUXデザイン、開発と担当。 ・在庫状況を可視化することで、より効率的かつ精度の高い在庫管理を実現したアパレル企業向け在庫管理システム。要件定義・UIUXデザイン・ユーザビリティテスト・サービスサイト作成・動画制作など全面的に支援。 私たちはアプローチの第一の特徴は、【徹底したユーザー(利用者)目線】であること。 そして、「考えること(抽象)」と「手を動かすこと(具象)」を繰り返しながら、サービス開発、UIUX、マーケティングまで一気通貫でご支援しています。 ◆大切なひとに語りたくなる"自分の"仕事 --------------------------------------- イノベーションを起こそうとしたら机上の空論ではいけない。 世界を動かすのは話のうまい人ではなく手を動かす人だ。 私たちはそう考えています。 ユーザーの顔が見えないまま、自分の仕事が何に役立っているのか分からないまま、そんな状態で仕事を続けるのではなく、クリエイターのひらめきや想像力をもっと大事にして、誰も挑戦したことのないことを、誰も挑戦したことのない方法でやっていこうとしています。 実際に、コンペで私たちを選んでいただいたクライアントからは「一番私たちのユーザーのことを考え抜いた提案をしてくれた」というお声を頂いています。 クライアントからは、「受託事業を展開しているスタートアップ」ではなくいわゆるコンサルティングファームや大手広告代理店のような役割を求められることが多々あります。 その度に本質的提案を行い、手を動かしながら継続的に支援することで革新の触媒として組織に変化をもたらせるのです。 社会を変えるためにはどのような行動が必要か。 誰もやらないなら自分たちで作ってしまえ。 そのような意思を持ったメンバーが集結しています。
スパイスファクトリー株式会社
Flutterエンジニア
モバイルアプリ開発チーム拡大!Flutterに挑戦したいエンジニア募集!
【デジタル変革の”触媒ースパイス”として、私たちは企業や自治体の変革を支援し、共に社会的インパクトの最大化を目指します。】 ◆新たな時代を切り開くのはクリエイターであると固く信じる"360°デジタルインテグレーター --------------------------------------- 私達はあらゆる社会課題のデジタル変革における“触媒(スパイス)”となり世界に驚きと感動を与えるプロダクトを作り続けることが使命だと考えています。世界がより良い方向に向かうよう、変化を加速させるDXエージェンシーです。 最新テクノロジー、UIUX、アート、マーケティングなどの技術・メソッドを用いて、モノゴトを素早く、美しく、本質的に再定義し、クライアント企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援しています。 ◆特徴は4つ --------------------------------------- ① 社会課題解決への挑戦 社会課題解決を目指し、教育・環境・医療・公共といった幅広い領域のDXを支援。社会的インパクトを高めることで、より良い社会を目指しています。 ② アジャイル開発のプロフェッショナルとしての強み エンジニアだけでなく、全社員がアジャイルに取り組むことで、迅速かつ柔軟なプロジェクト進行を実現しています。 ③ 100%プライム案件の自社内開発 営業組織はなく、技術力そのものが営業力です。その結果、インバウンドでの問い合わせが多数寄せられています。 ④ 集中できる環境の整備 フレックス、リモート、自由休憩など多様な働き方を実現。効率を重視した仕組み、スキルアップを全面的に支援する制度など自由と責任を持って働ける文化です。 ◆主な事例 --------------------------------------- 【公共】 東京都デジタルサービス局のアジャイル型方式によるプロトタイプ開発 ※デジタル行政より(2022年11月) https://spice-factory.co.jp/news/13129/ 都庁版アジャイル型開発のプレイブックの共同制作 https://spice-factory.co.jp/news/15155/ 【医療】 薬局間、病院・薬局間での連携や、薬剤師の⼀般⼈への認知向上を目的とした薬剤師データの一元管理を叶えるプラットフォーム「アスヤクLIFE 研修」の開発 https://spice-factory.co.jp/works/14726/ 【その他】 Excel管理×属人化していたアニメ制作進行管理のDX推進における、アニメーションの制作管理システム「ProGrace」の新規開発 https://spice-factory.co.jp/works/14645/
スパイスファクトリー株式会社
スパイスファクトリー株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
スパイスファクトリー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

小松 はなさんにいいねを伝えよう
小松 はなさんや会社があなたに興味を持つかも