1
/
5

カスタマーサポートとしてSmartHRに入社して1ヶ月が経ちました

はじめまして。2021年4月にSmartHRのカスタマーサポートグループ(以下、SP)に入社した、tsubuと呼ばれている者です😊

私はSPの中で、ユーザーさんがSmartHRを利用する際の「使い方がわからないこと」をチャットを介して解決していく「チャットサポート」のチームにいます。

今日は、私が入社してから早くも1ヶ月が経ったので、「この1ヶ月で感じたこと」「見えてきたこと」を素直な気持ちで書きたいなと思いました!📝

転職したいなぁ」「SmartHRという会社について知りたいなぁ」「自分にあった職場を見つけたいなぁ」と思っている人に、ささやかながらお力になれたら嬉しいです😉

目次

  1. SmartHRを知ったきっかけ
  2. 入社前(選考中)に抱いていた印象
  3. 入社してみてのギャップはあったか?
  4. SmartHRという会社は…
  5. 前職カスタマーサポートとの違い
  6. 1ヶ月を通して見えた「SPチームってこんな集団」
  7. 今後やってみたいこと(tsubuの野望)

SmartHRを知ったきっかけ

転職エージェントさまからご紹介いただいたのがきっかけでした(確かオススメしていただいた求人だった記憶…🤔)。
前職で営業アシスタントとカスタマーサポートの経験があり、SmartHRでも営業サポートとカスタマーサポートの両方を検討しましたが、
カスタマーサポートのほうがよりマッチしそう」ということでSPで選考を受けました。
書類選考の前に事前課題があり、「へぇ〜実技試験あるなんて面白いじゃん!」と思いながら応募しました笑(お気楽なヤツ😝)

入社前(選考中)に抱いていた印象

正直なところ「え!こんなことまでオープンにしていいの??」という尊敬の念と若干の戸惑いを感じました。

入社前に見ていた記事①(会社全体について)↓


宮田昇始のブログ
こんにちは、SmartHR 宮田です。 最近、一部の候補者さんから 「いまSmartHRに入社してもやることあるの??」 「SmartHRは自分が入社しなくてもうまくいきそう」 と言われることがあります。 なんだか「スタートアップが事業成長すると、そこでの仕事はイージーモードになる」という一般的な誤解があるように感じています。 ...
https://blog.shojimiyata.com/


SmartHRオープン社内報|株式会社SmartHR
株式会社SmartHRの社内報です。オープンにしておいたほうが何かと便利なので、社外の方でも誰でも読めるオープン社内報として情報を届けていきたいと思います!
https://shanaiho.smarthr.co.jp/


その他の率直な感想は
・これからもっと成長していこうとしている勢いがある会社だなー💪
・何やらすごいことをしようとしているデキる人たちの集団に見えるぞ…😦ひゃー
開発サイドにカスタマーサポートがあるって珍しいなぁ
プロダクトのカイゼンに力を入れてるってめっちゃいいなぁ!

入社前に見ていた記事②(SPの仕事について)↓


SmartHRのカスタマーサポートは、これからもっと楽しくなる|otapo|note
こんにちは。 SmartHRの カスタマーサポートグループ(以下、SP)でマネージャーをしている otapo と申します。 今年2021年、SPはほぼ倍(17名→32名)の人員増を予定しています。 ヤバい! ...
https://note.com/otapo/n/n359e2df2576e


丁寧、早い、カジュアル。SmartHRの「チャットサポート」 特徴や活用方法を解説! - SmartHR ガイド
大変多くの方々にご好評いただいているSmartHRのチャットサポート。 一方で、チャットサポートに慣れていない方とっては、質問の仕方や活用方法について気になることも多々あると思います。 そこで、より効果的にチャットサポートをご活用いただくために、チャットサポートメンバーの大久保さんと内田さんにインタビューしました! (写真左から大久保さん、内田さん) ―― ...
https://mag.smarthr.jp/guide/function/detail/chat_support/


ユーザーさんに伴走し、ユーザーさんの声を社内に届けるカスタマーサポートの #オシゴト大百科|SmartHRオープン社内報|株式会社SmartHR
こんにちは! オープン社内報編集部の春花(@haruhana)です! 前回は堀(@hiromi)さん、かなきゃん(@kanacan)さん、備家(@bika)さんに、「導入するだけがゴールではなく、お客様のサクセスを目指すクロージングセールスのオシゴト」を紹介していただきました! では狩野(@kano)さん、野崎(@nzk)さん、川口(@kawakichi)さん、お願いします! ...
https://shanaiho.smarthr.co.jp/n/n82a367ed3ab8

入社してみてのギャップはあったか?

これは入社オリエンの初日?にも新入社員のオンボーディングを担当してくださっている人事の方や、所属チームでの1on1の中でも聞かれました。
全社的に「認識のズレを自ら埋めよう」を意識している感じが現れていて、安心感が増しました😌

実際のところ、自分としてはギャップはほとんど感じなかったんです
入社前、社風について調べたりしていたのもありますが「あ〜これが噂のアレですね!😏」というのを実体験して確認していく感じでした笑

逆に、いい意味でのギャップはありました。

思っていたよりずっと過ごしやすいんです😆
まずは新入社員に対しての全社をあげての「歓迎してるよ!!🎉待ってたよ!!🤗」感がとっても伝わってきて、本当に嬉しくて感動しました😭

以下はほんの一例↓

ー 社内Slackでの自分の投稿に、普段全く接点のない人からもemojiを押してくれる
ー 全社会議で自己紹介をしたとき、Slack実況スレにめちゃくちゃ反応してくれた

そして中途採用なのにオリエンがめちゃくちゃ充実してます!!
おおよそ1週間にわたり、実務研修の隙間に全社オリエンが入ってきます(手厚い…)。
そしてオリエンの最後はどのパートも決まって「わからないことがあればいつでも聞いてください!」で締められます😊

総じて、私が漠然と抱いていた「デキるスゲー人たちの敷居高め集団」という印象は、 入社1日目にして吹き飛び…
軌道に乗れるように「いろいろな人がめっちゃサポートしてくれる、社員を大事にしている集団」に上書きされました📝笑

SmartHRという会社は…

思った通りオープンでした
だからこそ会社全体の風通しがよく、今のところ「悪の巣窟」を全く感じません。
ある意味各々が自分の発言などに対しての責任を持っていて、いい意味での緊張感があるなぁと感じます。

徹底的に「価値観マッチ」を意識した会社だからこそ生まれる一体感
選考の段階から「価値観が合うかどうか」に重点を置いているということもあってか、皆が同じ方向を向いて頑張っていこう!という一体感をひしひしと感じます🤝
かといって、似たような特性・バックグラウンドを持った人ばかりが集まっているわけではなくて、多様な人たちがそれぞれの位置で役割を果たしていこう!という雰囲気です。

全社的に明るくて温かい雰囲気が充満して循環している
私個人としては「最初からこれはフランク過ぎるかな?!」くらいの距離感でコミュニケーションさせてもらっていますが、今のところ煙たがられたことはありません😎笑
個人的に「循環している」ことがポイントで、「良い文化は皆で作っていくもの」というのが体現されている感覚ですね。

ここまで書いてきて、SmartHRの7つのバリューを改めて見てみると、
みんながこれを意識して日々働いているのがよくわかります。

SmartHRの7つのバリュー↓

自律駆動 / 早いほうがカッコイイ / 最善のプランCを見つける / 一語一句に手間ひまかける / ワイルドサイドを歩こう / 人が欲しいと思うものを作ろう/ 認識のズレを自ら埋めよう

前職カスタマーサポートとの違い

プロダクトのカイゼンリリースが頻繁
現時点では、正直毎回追い切れていないくらい頻繁に何かしらのリリースがあります💦
前職では不具合以外の機能改善は1~2ヶ月に1度くらい(大きいものはもっと長いスパン)の頻度で回っていた記憶なので、カイゼンの速度が本当に早いです。

改善要望をヒアリングするMTGの頻度が高い
前職ではユーザーからの要望を開発担当者とモム機会は四半期に一度くらいの頻度で開催され、その後開発優先度が決められていました。
SmartHRでは週に1度ユーザーからの要望をみんなで眺める会議が開催され、ユーザーのつらみに皆で共感しながらカイゼンしようとしている雰囲気があり、とても良いなぁと感じます。

ヘルプページの文言にまでこだわって作っているチームがいる
前職ではヘルプページの更新頻度はそこまで高くなかったし、ヘルプページの充実感が前職に比べてものすごいと思いました…。
ユーザーマニュアルも、カスタマーサポートでユーザー対応をしているメンバーが片手間で直していたため、専任のメンバーがいることはとてもありがたいです😭

1ヶ月を通して見えた「SPチームってこんな集団」

「困っている人のために何かしてあげたい」人たちの集まり
会社全体ももちろんですが、個々のサポートマインドからくるものが特に大きいのかな?と感じます。わからないことをSlackで投げたら誰かが必ず拾ってくれて、解決案をくれるところが本当に良いチームだなと😌

やってみよう!という提案を否定しない、いいところをどんどん伸ばしていこうという人たち
新しい提案を無下にせず、皆が「いいね!」と思ったら「やってみよう!」という自律駆動を促してくれるところがとても気に入っています。

「ありがとう」などの相手を気遣う言葉がいつも飛び交っている
日々のSlackコミュニケーションの中で、一番よく使われているemojiは「ありがとう」だと思います!

実際のチャット対応でのユーザーからの評価がめちゃ良い
確か満足度が平均して90%以上と聞きました…機能だけじゃなく、サポートの対応を褒められることも多くて驚きます😦

そして何より、個性的で面白い人たちが集まっていて居心地がいい
雑談の中で出てくるちょっとした話や、Slackのemoji反応も個性が溢れていて毎回面白いです😂笑

今後やってみたいこと(tsubuの野望)

まずは自分でチャット対応できるようになることが目下目標です!これは自分の第一ミッションで、ここから全てスタートだと思っています💪

その後は開発チームとのコミュニケーションも活性化させていきながら、より良いプロダクトを作れるように貢献したいですね。
そのためにもプロダクトの仕様理解を深め、開発チームの人たちとも目線を合わせて話ができるようにならないとな…!というところです🙂

さらに未来を思い描くならば、「チャットサポートのチームを社内でも社外でも一目置かれる存在にしたい」これです😎
意外と隠れて野心家なところがあるため、デカいことを言いがちですが笑  やるからには最高を目指したいし、今それが実現可能な環境にいると思っています!

私にとって、とても働きやすいSmartHRに出会えたことに感謝しながら、社会の非合理をハックしていく一員として、これからも頑張っていきます💪😊

このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
チャットサポートで顧客に伴走し課題を解決する方を探しています!
株式会社SmartHRでは一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Takita Narisaさんにいいねを伝えよう
Takita Narisaさんや会社があなたに興味を持つかも