注目のストーリー
すべてのストーリー
デザインガイドライン誕生の裏側——REALITYデザイナーが語る、共通言語の重要性
REALITY人事の古川です。「REALITYで活躍する多様な人材を紹介する」をテーマに、社員インタビューをお届けします!今回は、REALITYアプリのデザイナーを務める山本さん、緒方さん、丸山さんに社員インタビューを行いました。<出演者紹介>山本(プロダクトデザイナー)アプリの受託会社で約6年のデザイン業務を経て、受託型で複数案件を並行する働き方から一つのプロダクトに深く関わりたいと思うようになり、2022年に当社に入社。現在はProduct DesignチームでUI/UX設計・改善を担当している。緒方(プロダクトデザイナー)株式会社サイバーエージェントで約10年、UIデザイナーとして...
ユーザーと共に世界を創る!REALITYのPdMが語るヒットの秘訣と挑戦の裏側
REALITY人事の古川です。「REALITYで活躍する多様な人材を紹介する」をテーマに、社員インタビューの内容をお届けします!今回は、REALITYアプリのプロダクトマネージャー(以下、PdM)を務める工藤さん、野々山さんに社員インタビューを行いました。<出演者紹介>工藤 義礎2019年にグリー株式会社(現 グリーホールディングス株式会社)に新卒入社。REALITYアプリのPdMとして幅広い業務に携わりながらサービス立ち上げ期を支え、現在は売上管理を中心にアバター領域を担当。3年目からマネージャーとしてチームを牽引し、海外スタッフと連携して地域別の売上向上を目指す国際プロジェクトのリー...
国内ライブ配信事業責任者は、REALITYを年間1000時間以上視聴し、愛と時間を注ぐヘビーユーザーだった。
REALITY人事の荻野です。より多くの方にREALITY社で働く仲間を知っていただくため、社員インタビューをお届けします!今回はLive Streaming JP & Marketing部の部長の石井さんにお話を伺いました!REALITYを日本から世界中で使われるサービスへーまずこれまでの経歴について教えてください新卒で広告代理店に入社し、その後Gunosyでマーケティングマネージャーを経験後、REALITY社には2021年12月にグローバルマーケティング担当者として入社しました。入社してからは日本、アメリカ、アジア、ヨーロッパなど63の国と地域のマーケティングとIPコラボを担当し、2...
REALITYは国内最大級の"人がいるメタバース"へ-世界中のユーザーが遊ぶ「ワールド」開発秘話
こんにちは。REALITY人事のユリナです。スマホ向けメタバース「REALITY」は8月7日でリリースから4周年を迎え、記念企画の一つとして「4周年記念ワールド」を公開しました。ワールドとは、「REALITY」のアバターの姿でメタバース空間へ行き、自由に動き回ったり友達と遊べる機能です。「REALITY」アプリを触ったことがないという方も、まずはこの動画をご覧いただくと、どんなものかイメージが沸くかと思います。今回は「4周年記念ワールド」の開発に携わった社員3名にお話を伺いました!ファンファンウィーヒッタステーステー(以下 ファンファン)【写真左】XR cloud事業部プロダクトマネージ...
【フルリモート勤務社員】メタバースをつくるエンジニア・3Dアーティストを全国から募集!
REALITY人事の松田です。REALITY社では、メタバースの実現を加速すべく、「メタバース勤務社員」(フルリモート勤務社員のこと)の募集を開始しました!メタバースで勤務しながらメタバースをつくりたい、という全国の皆さまのご応募をお待ちしています。まずはカジュアル面談からでも大歓迎です。メタバース勤務社員募集概要募集職種:エンジニア、3Dアーティスト雇用形態:契約社員(1年更新を基本とする)勤務地 :自宅(フルリモート勤務)※詳細は選考時にお話しさせていただきます募集ポジション・サーバーサイドエンジニア・iOSエンジニア・Androidエンジニア・Unityエンジニア・3Dキャラクター...
REALITYは「メタバース」へーバーチャル空間で自由に遊べる「ワールド」機能の開発秘話
REALITY人事の荻野です。2021年8月6日、REALITY社の親会社であるグリー株式会社はメタバース事業への参入を発表しました。この事業を牽引していくのがREALITY社です。メタバースへの第一歩として、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」内に「ワールド」機能をリリースしました。そこで今回は、「ワールド」機能をはじめREALITY3周年記念企画の開発に携わった矢部 椋さん(以下:むくどりん)、麻田 修平さん、マンドレイク中嶋さんにお話を伺いました!むくどりん/プロダクトマネージャー。(写真右)普段はREALITYで新機能開発やキャンペーンの企画、配信上での演出を担当。今回は...
REALITYはライブ配信アプリからメタバースへ〜これまでの3年とこれからの未来〜弊社代表DJ RIOのブログより
REALITYの荻野です。弊社代表の荒木 英士ことDJ RIOがnoteを更新しました。8月でREALITYはリリース3周年を迎えました。また、同月メタバース事業への参入も発表しました。これまでの3周年と、これからREALITYが目指す未来について書かれており、REALITYのことがよくわかる記事になっていますので、是非ご覧ください!!!「なりたい自分で、生きていく」ことのできる、メタバースの実現に向けREALITYでは一緒に働く仲間を募集しています。少しでも興味を持っていただいた方は、ぜひお気軽にご応募ください!REALITYについてバーチャルライブ配信アプリ「REALITY(http...
ゲーム,VR出身のエンジニアマネージャーが語る、REALITYを品質向上しユーザーに新たな体験を届けるための挑戦とは
REALITY人事の荻野です。より多くの方にREALITYで働く仲間を知っていただくため、社員インタビューをお届けします!今回はバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のエンジニア、渡邉 賢さんにお話を伺いました!前例がないからこそ、サービスづくりも技術もおもしろいーまずこれまでの経歴を教えてください新卒でグリーに入社し、初めは「探検ドリランド」のサーバーエンジニアをしていました。その後アメリカのゲームタイトルの運用や、VRの新規事業に携わった後、REALITYに来ました。現在はエンジニアのシニアマネージャーとしてチームの目標を定めてそれに対する進捗を管理したり、促進する方法を考える...
【プロダクトマネージャ/エンジニア/アート向け】REALITYバーチャル会社説明会を開催しました!
REALITY人事の松田です。REALITY社は急成長中につき一緒に働く仲間を大募集中です。今回3日間にわたり職種別バーチャル会社説明会を行いました。代表のDJ RIOと多数社員が登壇し、仕事内容や働く環境、開発の裏話などざっくばらんにお話ししています!常時接続型コミュニティ、VR、メタバースなどの領域に興味のある方は是非ご覧ください。▼内容- 会社・事業紹介- 社員に訊く!REALITY社のリアル(質問コーナー)- 募集ポジション- どんな人と一緒に働きたいか▼募集ポジション(一部)・バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のプロダクトマネージャー(アバター事業責任者/ゲーム事業責...
REALITYは"バーチャル世界の入り口" - VR業界を志したプロダクトマネージャーがユーザと共につくる未来
REALITY人事の荻野です。より多くの方にREALITYで働く仲間を知っていただくため、社員インタビューをお届けします!今回はバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のプロダクトマネージャー矢部椋さん(以下、むくどりん)にお話を伺いました!よりよいサービス開発のため、職種を超えたコミュニケーションを密にーまずこれまでの経歴を教えてください新卒ではSONY Xperiaの商品企画として、新しいスマホデバイスの企画をしていました。学生時代からオンラインゲームにハマったり、マジシャンとして宙を飛んだり手から火を出したりと活動していたので「あらゆる制約にとらわれないバーチャルの世界に行きた...
REALITYアバターをたくさんの人に届けたい。ー最高のクリエイティブ制作に励むアバターチームの軌跡
REALITY人事の荻野です。より多くの方にREALITYで働く仲間を知っていただくため、社員インタビューをお届けします!今回はバーチャルライブ配信アプリ「REALITY」の顔とも言えるアバターを制作している、アバターチームの吉川さん、K725さんにお話をうかがいました!左:吉川 真美 / アバターチーム マネージャー。スマホ向けアプリの2Dアートディレクションや3Dコンテンツのデザイン画制作などを経て、2018年にREALITY社に入社。現在はマネージャーとしてアートチーム全体の足並みを揃えるサポートや、目標達成のための手段策定・実行など取り組んでいる。右:K725 /アバターチーム ...