注目のストーリー
新卒
【新卒が覆面調査員に!?スマホ修理店舗の品質向上に貢献した話】
こんにちは、日本PCサービス株式会社の採用担当です!今日は、新卒がプロジェクトチームを作り、グループ会社であるスマホ修理の店舗を周って品質向上に貢献したお話をご紹介します。 全国に複数の店舗を構えていると、接客品質や技術品質を全く同じにするのはなかなか難しいこと。でも、難しいからといって取り組まないままだと競合他社にお客さまが流れてしまうことだってあります。定期的な取り組みが必要ですよね。そこで、当社に入ったばかりの新卒に各店舗を周ってもらい純粋な気持ちで気になることを見てもらおう、という話になりプロジェクトチームが発足しました。社会人を何年もやっていると、「○○があった方がいいけど、コ...
【新卒1年目から活躍に応じて昇給していたら同世代の平均年収を超えた話】
日本PCサービスは「PC」が社名に入っていることで、技術に明るい人ばかりが入社するイメージを持たれがちですが、入社後に技術力を身に着けながらメキメキと活躍している社員がたくさんいます。なぜなら、年功序列ではなく本人の能力や「やりたい」という意欲に合わせて業務をお任せしていく文化があるからです。今回は、「学校の授業の調べものでPCを触るくらい」だったヘルプデスクの新卒が、1年で3年分の成長を遂げたケースを紹介します。入社時は他の同期と全く同じスタートでした。むしろ、PCが好きな同期と比べると知識量が乏しく、少し不安を感じていたそうです。新卒の一斉研修を終えた後、江坂センターに配属されて実務...
【新卒3年目で地方拠点の店長に就任してキャリアも年収もアップした話】
今回は、2024年9月に晴れて地方拠点の店長に就任した新卒のKさんの紹介です。 彼が日本PCサービスを知ったのは、学校の先生からの紹介でした。何となくPC関係の仕事がしたいと考えていて、それを先生に伝えたところ日本PCサービスの求人を渡されました。彼曰く、PC関係の仕事といえばプログラマーのイメージが強かった為当社のような【お客様先に訪問してトラブルを解決する】という仕事は非常に珍しく感じたそうです。そこから面接を受けてみて、内定が出て、特に不安が無かったので他社と比較することもなく内定承諾をしました。入社するまでは「PCのことに全く詳しくないけど本当に大丈夫かな…?」という気持ちで過ご...