- 運用設計エンジニア
- PM
- ERPシステムコンサルティング
- 他17件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
【エンジニアインタビュー】 文系新卒からSEに! 大手医療機器メーカー、システムリスクマネジメントのプロジェクトメンバーとして日々奮闘中
こんにちは、パクテラ・テクノロジー・ジャパン(以下、パクテラ)の採用担当です。
パクテラは、グローバルで4万名を超える社員が在籍するグローバルITファームの日本法人です。ビジネス/ITコンサルティング、ソリューション、アウトソーシングサービスを数多くのクライアントに提供しています。
今回は、2021年に新卒入社し、現在3年目のエンジニア・泉 耀太(いずみ ようた)さんにインタビュー。入社までの経緯や、所属する製造事業開発部での仕事内容、パクテラの社風について語ってもらいました。ぜひ最後までご覧ください!
コロナ禍で就職活動がストップ...。即座にウェブ面接に切り替えた組織のスピード感と決断力に惹かれ、入社
ーー まず最初に、就職活動でエンジニアを志望された理由を教えていただけますか?
大学は法学部で、パソコンを触る機会はあまりなかったのですが、IT業界に興味があり、チームで何かを作り上げるエンジニアへの憧れがありました。小さい頃から高校卒業までサッカーをやっていたので、もともとチームで何かをすることが好きだと感じていたからです。
就職活動時には、営業職なども検討しましたが、最終的にはやはりエンジニアになりたいと思いました。
ーー パクテラに応募したきっかけを教えてください
そもそも、エンジニア未経験で採用してくれる企業は多くありませんでした。その中でパクテラは未経験でも応募可能で、求人情報に書かれた内容が私の志向と合っていると感じ、まずは応募してみようと思いました。
志向に合っていると感じたのは、中華系の企業という事もあってIT先進国の風土を取り入れている点と、日本人以外の方が多くいる環境に身を置ける点です。過去にあまり味わった事がないことだったので、その部分にも惹かれました。
ーー 選考プロセスの中で、印象に残っていることはありますか?
就職活動の時期がコロナ禍と重なってしまい、各社の採用活動がストップした時期がありました。とても不安だったのですが、パクテラは面接をすぐにウェブに切り替えて対応してくれました。私が受けていた会社の中で対応が一番早く、そのスピード感と決断力を魅力に感じ、一気に志望度が高まりましたね。
新卒未経験でも大丈夫。様々な角度からの充実した研修制度
ーー 入社から部署配属までは、どのような流れでしたか?
入社後3ヵ月間は全体研修で、コンプライアンスや情報セキュリティに関する座学があり、それから実際にコードを書いて、簡単なプログラムを作成する技術研修がありました。その後、希望していた製造事業開発部に配属され、メンターの方についてもらってさらに実務寄りの研修を受けました。
これまでに経験した業務で印象的だったのは、ある医療機器のリプロセスプロジェクトです。実際に完成したプロダクトを触って製品チェックや洗浄をするというもので、パソコンを使った仕事ばかりを想像していたので、全くパソコンに触れない仕事があることに驚きがありました。
今振り返ればその時に医療機器の仕組みや操作を理解でき、現在のプロジェクトで役立っているので貴重な経験だったと思っています。ちなみに、パソコンに触れない業務を行っていたのはプロジェクトとプロジェクトの狭間の、1、2か月でした。
ーー 現在の仕事内容を教えてください
大手医療機器メーカーのシステムリスクマネジメントを担当しています。プロジェクトメンバーはお客様が2名、弊社側が5名の合計7名です。
この医療機器の開発プロジェクト全体は大規模なため、工程ごとにチームがあります。私たちは一部の顧客の観点でのリスクマネジメントを扱っていて、お客様とコミュニケーションを取りながら新商品開発に向けて設計前の要件整理をしています。
1年目の後半から現場に出ましたが、お客様が色々なことを教えてくださるので大変ありがたいです。同期と話をしていても弊社のお客様は優しい方が多いと感じています。
ーー どんな時にやりがいを感じますか?
日々の勉強の中で、成長を実感できることがやりがいにつながっています。作成資料をお見せした際に、お客様から考えもつかなかった視点でアドバイスを頂いて、自分が理解できていなかった部分に気付くことがあります。
お客様の方が自社製品を理解されていて、私はまだリスクマネジメントの一部分しか見えていないことがあるので、もっと新たな視点や知識を吸収して、より商品の深いレベルで話ができるようになりたいと思っています。
ーー 困難や課題に感じていることはありますか?
お客様に合わせた資料作りにも苦戦していますね。例えばお客様によって、こちらのレビューにどれだけの時間を割いていただけるかは異なります。そのため、説明を簡潔にするのか詳細を載せるのか、お客様の状況に合わせて資料を作成する必要があるのですが、このさじ加減がまだ難しいと感じます。
また、社内でも重要視されている、ロジカルシンキングの強化にも課題を感じています。チーム内で成果物を見せて指摘を受けた時、自分の中では考えていて答えがあるつもりでも、うまく言語化できない時があります。そんな時には、ロジカルに考えられていなかったのだと自分の甘さを痛感していますね。
ーー 今後の目標について教えてください
今は上長の背中が目標です。「私がこの歳の時はこうだったよ」と教えてくださるので、それを参考にしながら、ステップアップしていきたいです。
また、半年に1回キャリア面談があるので悩みがあれば相談しつつ、その都度自分の理想のキャリアを考えていきたいです。
在宅勤務でも、上司とも同僚とも良好な人間関係で働ける環境
ーー パクテラは、どのような社風だと感じますか?
基本的にフラットで、とても風通しが良い会社だと思います。
社長からも気さくに話しかけてもらえますし、上長はわからないことがあればいつでも聞いて良いと言ってくださいます。同期は友達のような存在で、休みの日には一緒に遊びに行くこともあります。人間関係に恵まれていて、とてもありがたいです。
コロナが落ち着いてからは懇親会の機会も増えて、例えば誕生月や新卒入社組など、様々な枠組みで開催されていて、別のプロジェクトの人とも会って話ができる環境があるので刺激になっています。
ーー 「在宅勤務」の働き方についてはいかがですか?
在宅勤務でも孤独は感じていません。毎朝、進捗状況やその日のタスクの報告、質問ができるミーティングがあります。定例ミーティングもあり、その際には、チーム内で成果物をレビューし合う機会があります。そこで他の方からフィードバックをもらえるので、試行錯誤しながらステップアップできていると思います。そして2週間に1度は、チームメンバーと一緒にお客様のところへ出社する機会があります。対面で直接お会いできると、コミュニケーションの幅も広がり貴重な機会だなと感じます。
ーー 外資系企業だと実感することはありますか?
先日あるプロジェクトメンバーで集まる機会があったのですが、20名ほどいた中、日本人は私を含めて2名だけでした。あとは全員中国の方で、さすが中国系外資企業だなと感じましたね。飛び交う中国語は全くわからなかったのですが、その輪の中にいることが楽しく心地よくもありました。
お客様もグローバル企業なので、今後は外国語ができる方にチャンスが広がるのかな、と思います。今の業務では日本語しか使っていませんが、将来的には英語や中国語も勉強したいですね。
ーー 最後に、パクテラに興味を持ってくださっている方にメッセージをお願いします
パクテラは、私のようなSE未経験者も採用し育ててくれる会社です。充実した研修があり、メンターがサポートしてくれます。中途入社の方も多いので、社内は活気にあふれています。
また、上流工程から下流工程まで幅広いプロジェクトがあり、大手企業のプロジェクトに参加できることも魅力です。様々な業務にチャレンジし、スキルセットを広げる機会が豊富だと思います。
共に学び続ける姿勢をもって、頑張れる方とぜひ一緒に働きたいですね。
いかがでしたでしょうか? パクテラでは、未経験でもエンジニアスキルを磨いて、成長できるチャンスがあります。充実した研修制度と、サポート体制によってスキルアップ・キャリアアップも目指せます。
パクテラに興味を持ってくださった方、一度お話してみませんか? 以下、ぜひお気軽にご応募ください!