1
/
5

【表参道】オシロのオフィスを紹介します!

2023年8月7日に代官山から表参道に移転したオシロのアトリエ(オフィス)。
同じ渋谷区内ですが、慣れ親しんだ代官山から、表参道へ。
移転から1年が経ち、オフィスの整備もかなり進んできました。
今回は、私たちが日頃から業務を行うオフィスについて紹介します!

「よりクリエイティブに。」オフィス移転に込めた想い

オシロはチームでの率直な対話とスピード感のある意思決定を重んじるワークスタイルを採用しています。そのため、ビジネスや開発、バックオフィスに関わらず出社を前提とした働き方をとる一方、メンバーの働きやすさや快適性を追求したオフィス環境の整備を行っています。よりクリエイティブに、そしてより高いパフォーマンスを発揮するためのたくさんのこだわりが散りばめられたオフィスの魅力について、今回は代表的なものを紹介します。


1.「オフィスの中に家がある!?」天井高5メートルの空間

天井が高い空間はより自由な発想を生み、クリエイティビティを発揮する。

新オフィスの天井の高さは約5メートル。一般的なオフィスビルの天井高が約2.5メートルなので、2フロア分の高さがあります。
天井の高い空間はクリエイティビティを発揮しやすいという研究結果があり、「カテドラル効果」といわれています。広くゆとりある自由な空間にオフィスを構えることで、より一層創造性あふれる組織になると考えました。移転から1年が経ち、移転してからの効果が大いに発揮されていると実感しています。

茶室の入り口にインスパイアされた会議室「タイニーハウス」

高い天井の利点を活かし、オシロでは特別な会議室を設けました。

オフィス内にある大小6棟の小屋。こちらがオシロの会議室、通称「タイニーハウス」です。
タイニーハウスのコンセプトは、「小さなお城」。高い天井はクリエイティビティを発揮しやすい一方で、狭い空間は決断に適している言われています。このことから、使用用途に合わせて不快にならない最小面積を追求しつつ、2名〜6名とキャパシティを分けたラインナップとしています。

出入り口は「茶室」をイメージし、あえて少し狭く、低い設計にしてあります。これは軽く礼をするような高さにすることで、入室時にメンバー同士が自然とリスペクトし合える関係性になってほしいという想いがあり、茶室の入り口を意識した意匠としました。これにより、どんな方であろうと礼にはじまる茶道のコンセプトと、当社の「クリエイターリスペクト」というコアバリューを体現しています。

タイニーハウスはオフィスのエントランス側と執務スペース側とを隔てる役目にもなっているため、小屋の側面をガラスにすることで空間を狭く感じさせない工夫もしています。

今後のクリエイティブ成長においても、ビジネスモデルだけではなく「カルチャーモデル」を確立することで強固な組織をつくり、さらなる事業成長を遂げていきたいと思います。
コミュニケーション力やクリエイティビティを最大限に発揮することで、クリエイティブでボンドな(強い)組織をつくり、唯一無二の事業創出により一層励んで参りたいと思います。

オシロに興味を持っていただいた方はカジュアル面談を実施していますので、
ぜひオフィスに遊びにきてください。ご連絡をお待ちしております!


<新アトリエ(オフィス)住所>
〒150-0002 渋谷区渋谷1-3-3 ヒューリック青山第二ビル 8階


オシロ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
オシロ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

小堀 健祐さんにいいねを伝えよう
小堀 健祐さんや会社があなたに興味を持つかも