1
/
5
(株)STORY
フォロー
フォロー
https://chugakujyuken.kobetsuba.jp
神奈川県
ホーム
私たちについて
メンバー
ストーリー
募集
募集
エンジニアリング
デザイン・アート
PM・Webディレクション
マーケティング・PR
セールス・事業開発
カスタマーサクセス・サポート
エンジニアリングの募集
バックエンドエンジニア
新しい時代の教育を創るバックエンドエンジニア
新サービスの開発、既存サービスの改善に従事して頂きます。仕様の打ち合わせをディレクターと詰めていく場面から設計、実際のコーディングまで一貫して行って頂く環境です。また、多数のユーザーに愛されているtoCサービスであることもあって、開発の成果を感じやすいのも特徴です。 ■開発環境 クラウド:AWS 言語・フレームワーク:phpとlaravelを使って設計しています。 ※フロント側についてはJavascript、react、Next.JSで書かれており、
約1年前
0
QAエンジニア・副業
大人気のedtechサービスの番人 QAエンジニア
▶︎求める人物像 専門的な経験が少なくとも、意欲と能力を評価します。 STORYは正社員はほぼ全員20代、役員に女性(20代)がいる若手中心で、合理的な意思決定ができる会社です。少人数ゆえに必然的に少数精鋭で裁量権も大きいです。 普段のコミュニケーションも、上下の意識や、行きすぎた配慮よりも、「スピーディーに、かつ合理的な判断をする」ことに目的を置いています。 小規模で年齢も近いがゆえに、社員の仲はよく、ご飯を一緒
2ヶ月前
1
フロントエンジニア
新しい時代の教育を創るフロントエンジニア
新サービスの開発、既存サービスの改善に従事して頂きます。仕様の打ち合わせをディレクターと詰めていく場面から設計、実際のコーディングまで一貫して行って頂く環境です。また、多数のユーザーに愛されているtoCサービスであることもあって、開発の成果を感じやすいのも特徴です。 ■開発環境 クラウド:AWS 言語・フレームワーク:Javascript、react、Next.JSを使って設計しています。 ※バックエンド側についてはphp、laravelで書かれてお
約1年前
1
デザイン・アートの募集
UI/UXデザイナー
新しいedtechサービスの体験を創るUI/UXデザイナー
◾️Edtechサービスとしての体験デザイン 一般的なwebサービスの情報設計の大きな目的は、「ユーザーの離脱を防ぐ、使い続けてもらう」です。edtechサービスでは、「ユーザーに夢中になってもらうこと」だけではなく、「ユーザーを成長させること」をセットで実現する必要があり、それ故のコンフリクションが発生します。そのコンフリクションを避けながら、いかに体験を設計していくかという非常に繊細で丁寧な設計を行うという難しさ
3ヶ月前
0
動画制作、動画編集
これまでにないサービスを世の中に伝える動画制作・編集者
コンセプト設計、マーケティング、素材の収集・撮影、編集、分析、改善と言う動画作成及び編集の一連の流れを行って頂きます。また、作成したものが自己(作成チーム)の満足に終わることなく、どれだけ見られているか、どれだけ欲しいターゲットに届いているか、どれだけオーガニックなユーザー以上にサービスに好感を見てているか、などに着目しながら改善を行なっていくことをお願いしたいと考えています。 動画の目的である「何
2日前
0
PM・Webディレクションの募集
動画コンテンツ管理
数万個に及ぶ教務動画コンテンツ管理Mgr
数万個に及ぶ解説動画の配信管理部門の責任者ポジションにて、プレイイングマネージャー業務に従事して頂きます。メンバーは、5-6名でフルリモートワークで配信、加工業務を行っております。 責任者として ・業務工程の構築/見直し/改善 ・業務と人員の配置及び柔軟な調整 ・プレイ業務(配信・加工) ・分類・分類調整業務 を行って頂きます。 ▶︎解説動画と分類 中学受験コベツバでは中学受験算数の問題及び解説動画を数万個、独自に
2日前
0
マーケティング・PRの募集
企画・制作
webマーケティング 他にない新しいサービスの認知を創る
中学受験コベツバが外部に発信する文字情報、音声情報、動画情報を通じて、新しいユーザーとの出会いに繋げて頂くことがミッションとなります。入社時点での中学受験についての知識・経験は問いません。ただし、サービスやユーザーを熟知しなければ、どこにでもよくある情報になりますので、入社後にサービスやユーザーを深く理解していく姿勢が求められます。 ▶︎対象: 潜在ユーザー、既存ユーザー ▶︎内容: SNS企画運用、コ
4ヶ月前
0
セールス・事業開発の募集
BizDev
動機にアプローチする新サービスの事業開発責任者
新サービスの事業開発責任者として、主に子どもたちの「動機」にアプローチする提供価値の創造とサービスの持続性の担保を実現して頂きます。 ▶︎提供価値のチューニング・完成 ▶︎提供価値の持続的改善サイクルの構築 ▶︎労働市場からの採用体制の構築 ▶︎研修制度の確立と運用 ▶︎マネジメント体制の確立と運用 ▶︎収益性の担保 ▶︎KPIの設定と追求 等、事業責任者として業務を遂行して頂きます。 ●提供価値の方向性 主に子
12ヶ月前
0
カスタマーサクセス・サポートの募集
CS/カスタマーサポート
熱心なユーザー多数 EdTechサービスのカスタマーサポート
中学受験コベツバのCS(カスタマーサポート)として、ユーザーである中学受験の保護者の方々からの様々な問い合わせに対応して頂くことや、サイト上に分かりやすいアナウンスを追加していく業務を行って頂きます。 ▶︎問合せ対応 問合せの種類は、大きく分けて ①.登録について ②.課金関連について ③.使用方法に関して ④.教務部分について ⑤.システムエラーについて があり、それぞれに一定決まっている部分もあれば、新しい対応が
4ヶ月前
0