注目のストーリー
すべてのストーリー
【Nateeイベントレポ】7期1Q予算達成パーティー
こんにちは!Nateeの広報担当、中島です!今回は、1月31日に行われた【1Q予算達成パーティー】の様子をお伝えします!Nateeでは、2024年11月~2025年1月(1Q)で会社全体で目標としていた予算を大幅達成。豪華ケータリングを用意して会社のメンバー全員でお祝いしました!記事を読んで少しでもNateeの雰囲気を感じてもらえたら幸いです!【コンテンツ内容】・開会&乾杯・1月入社メンバーの歓迎コンテンツ・1QのMVP社員を発表・卒業メンバーの送別会1Q予算達成で、豪華ケータリング!パーティーは1/31(金)19:00にスタート!みんな今日は仕事を早めに切り上げて、執務スペースに集まり...
未経験から営業チームのユニットリーダーに。自分の「好き」や「得意」を活かし、"誰か"の琴線に触れるクリエイティブを届けていく
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当、中島です!今回は、営業チームのユニットリーダー兼プランナーとして活躍する渡邉に、1日のスケジュールと仕事内容についてのインタビューをしました。クリエイティブな仕事に憧れを抱き、未経験ながらプランナーとして成果をあげてきた渡邉が、Nateeでの仕事の醍醐味について語ります。▼プロフィール:渡邉 夏凜(わたなべ かりん)大学卒業後、営業職として半導体商品を扱う専門商社に入社。Webデザイナーを目指すために退職、転職エージェントに紹介されたNateeに出会う。入社後、プランナーとして活躍し、2024年11月から営業チームのユニットリーダーに就任。面接で...
時代を変える当事者になろう。SNSマーケティング事業を牽引する大塚が考える“新時代”とは
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当、中島です!今回は、Brand Partner Division 部長としてSNSマーケティング事業を牽引する大塚にインタビューしました。「本気で勝とうとしないなら、スタートアップにいる必要はない」と言い切る大塚。クライアントに対峙するうえでの信条や若手社員への思い、SNSマーケティング市場の長期的な展望などについて聞きました。▼プロフィール:大塚 宥吾(おおつか ゆうご)上智大学を卒業後、マイクロアドに入社し、新規事業開発や営業職を経験。2018年にKaizen Platformに転職し、動画事業の立ち上げ期から営業やカスタマーサクセス、事業企画...
目指すはクリエイターの価値最大化。事業にレバレッジを効かせるBizDevのミッションと組織への思い
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当、中島です!今回は、2024年にNateeに入社し、市場開発本部でBizdevマネージャーとして活躍する西城にインタビューをしました。ITメガベンチャーでメディア事業を経験した西城は、Natee入社後、取締役の朝戸とともに市場開発本部の立ち上げに奔走します。媒体社とのリレーションづくりや共同パッケージ作成に取り組み、6期の売上目標達成率126%と全社の業績アップに貢献しました。「何もないところに旗を立てていくのがベンチャー」と語る西城。2025年から取り組む新たなチャレンジや、一緒に働きたい仲間への思いについて聞きました。▼プロフィール:西城 奎太...
【Natee Award受賞者インタビュー】努力が報われるエージェント集団に。クリエイター事務所「WOWs」が歩んだ10ヶ月間の軌跡
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当、中島です!今回は、Natee6期に活躍したメンバーに贈られる「Natee Award」で「Best Project賞」を受賞した、WOWs(ワオズ)チームにインタビューをしました。WOWsとは、Nateeが立ち上げた「クリエイターを縛らない新しいカタチの事務所」です。契約内容や案件マージンを開示することで、クリエイターが安心して、才能や個性を最大限発揮して活躍できる機会を提供しています。WOWsは立ち上げから10ヶ月で売上目標150%を達成。「TikTok Awards Japan」2024でSports Creator of the Yearに...
【Natee Award受賞者インタビュー】テレビ局からスタートアップへ。何事もポジティブを貫き、社内外にNateeの魅力を伝えていく
こんにちは!株式会社Nateeの人事担当、緑川です!今回は、Natee6期に活躍したメンバーに贈られる「Natee Award」で「Best Stay Positive賞」を受賞した、広報担当の中島にインタビューをしました。※2024/11/1開催、キックオフイベント(Natee Award授賞式)の記事はこちら代表の小島がnoteでも発信しましたが、「ポジティブとは、自分の人生への向き合い方として、能動的で積極的であるスタンス」のこと。Natee6期のスローガン「Stay Positive」を率先して体現した中島の姿勢が、Nateeの組織全体にも変化をもたらしました。中島は、2024年...
【Natee Award受賞者インタビュー】自分の「好き」を仕事に。1年目から経験と経営視点を得られるNateeの魅力とは?
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当、中島です!今回は、6期に活躍したメンバーに贈られた「Natee Award」で、社会人歴3年目以内が対象となる「Best Youth賞」を受賞した佐藤にインタビューをしました。※2024/11/1開催、キックオフイベント(Natee Award授賞式)の記事はこちら2年目社員として大きく飛躍した佐藤。成長を実感したエピソードや先輩社員からのアドバイス、就職活動中の学生への思いについて聞きました。▼プロフィール:佐藤 佳奈(さとう けいな)上智大学総合人間科学部卒。幼少期からエンタメに触れ、「仕事でもエンタメに関わりたい!」という思いで就職活動をし...
【HR本部長インタビュー】組織をプロデュースする。執行役員・西林が掲げるNateeを“勝たせる”ための人事戦略
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当です!今回は、2024年8月に執行役員に就任した西林にインタビューをしました。2022年にNateeに参画した西林は、代理店向け営業組織の立ち上げやクリエイティブ部門の責任者を務め、2024年6月よりHR本部長として採用・組織づくりを牽引しています。西林は、「個人のキャリア実現のためにも、Nateeを勝たせたい」と力強く語ります。その真意とともに、目指す組織のあり方について聞きました。▼プロフィール:西林 翔太(にしばやし しょうた)大阪府出身。新卒で株式会社D2Cに入社し、電通に出向してデジタル広告のバイイングを担当。その後、株式会社Libale...
【11/1開催レポ】7期目へ突入!Nateeキックオフイベント2024
こんにちは!Nateeで広報を担当している中島です。今回は、Nateeの創業日 11/1に開催した「Natee 7th キックオフイベント」の様子をお届けします。まず第1部は、お台場の映画館貸し切りでの開催!6期の振り返り・7期の展望・内定式、そして今期活躍したメンバーを表彰する「Nateeアワード」とコンテンツ盛りだくさんでした!第2部の懇親会ではNateeメンバーによるサプライズバンドも!それでは当日を写真とともに振り返っていきましょう!2024/11/1(金)12時40分ーNatee創業から7期目に突入するこの日、キックオフイベント会場であるお台場の映画館に続々と社員が集まってきま...
【事業本部長インタビュー】大手企業では経験できない事業づくり。Nateeの執行役員が見据える、新たなSNSマーケティングの形
こんにちは!株式会社Nateeの広報担当です!今回は、2024年8月に執行役員に就任した大江にインタビューをしました。2021年にNateeに参画した大江は、「TikTok売れ」が社会現象になる中で、Nateeの事業拡大はもとより、SNSマーケティングの市場創出・発展に貢献してきました。そんな大江が、変化の激しいSNSマーケティング市場のなかで、今後どのようなことを実現したいと考えているのか。事業の展望のほか、未来の仲間への思いも語ります。▼プロフィール:大江 祐介(おおえ ゆうすけ)島根県出身。前職の株式会社リクルートにて全社MVPなど表彰歴多数。「人類をタレントに!」「Great C...
【8/24開催レポ】トップSNSクリエイターに企画提案!Nateeサマーインターンシップ2024
こんにちは!Nateeで人事をしている緑川です。今回は、先日開催した「Natee Summer Internship 2024」の様子をお届けします。トップSNSクリエイターへの直接提案、熱気あふれる企画バトル、そして30万円の賞金をかけた白熱の1日を振り返ってみましょう!▼インターン概要はこちら今回のテーマは「クリエイター×ショート動画を活用した企業プロモーション企画」オープニングセッションチームビルディング新卒2年目による企画の考え方講座ワークタイムプレゼンテーション表彰式参加学生の声最後に今回のテーマは「クリエイター×ショート動画を活用した企業プロモーション企画」2024年8月24...
【新卒2年目インタビュー】「未来の予測できなさにワクワクした」大手広告代理店の内定を辞退してNateeを選んだ理由
こんにちは!株式会社Natee、人事の緑川です。今回は社員インタビュー第三弾。テーマは【スタートアップと大手の違い】です。2023年4月に入社した新卒2年目のだいちゃんにインタビューをしました💪ストラテジックプランナーとしてナショナルクライアントのコミュニケーション設計・企画など、縦横無尽に大活躍しているだいちゃん。今回は就活時のことを振り返って「なぜ大手広告代理店ではなく、Nateeを選んだのか」を語ってくれました!新卒でスタートアップに入社すべきか、大手企業に入社すべきか。悩んでいる方には参考になる内容間違いなしなので、ぜひご覧になってみてください!📎動画もくじ・Nateeと出会った...
【新卒×先輩インタビュー】「仕事をしていて一番嬉しいと感じる瞬間は、自分の成長を感じた時。」入社5ヶ月目、新卒社員のリアルをお届け!
就活生のみなさん、こんにちは!株式会社Natee、HR本部で人事をしている緑川です。今回は社員インタビュー第二弾…ということで、テーマは【新卒社員のリアル】。2024年4月に入社した新卒社員の「はなちゃん」こと小泉さんと、そのトレーナーを担当している中途社員の「しみこさん」こと清水さんにインタビューをしました💪「しみはな🌸」コンビとして、社内でも良い評判しか聞かないベストマッチなトレーナー&トレーニーのお二人。就活時のことを振り返ってNateeの印象を語ってくれたり、実際にNateeで働いてみた感触を伝えてくれたりしています。現在就職活動を行っている方にとって参考になるお話が詰まっていま...
【CEOインタビュー】Natee創業ストーリーと新卒採用への想い
こんにちは!株式会社Natee、HR本部長の西林です。この度、当社CEO小島に『Natee創業のきっかけから現在に至るまでのストーリー』をインタビューしました。広告業界、特にSNSマーケティングにご興味をお持ちの方はぜひご覧ください。▶インタビュー動画はこちら動画サマリー・起業のきっかけは留学での異文化交流(0:27〜)・起業当時の苦労 〜アポが取れない、事例がない〜(1:30〜)・事業が軌道に乗ったきっかけ 〜3年分の在庫が一気に売れた?〜(2:27〜)・Nateeの強みとは?(3:35〜)・新卒採用への想い(7:05〜)・豪華すぎるサマーインターンシップ、応募受付中! (7:52〜)...
「成長に寄与することなら何でもやります」1号エンジニアが語るNateeで働くことについて
今回お話を伺ったのは、Natee1人目エンジニアとして活躍されている渡邉裕史さん(通称デップさん)です。渡邉さんは株式会社コロプラにてソーシャルゲームの開発・運用を経験した後、株式会社リトプラにてデジタルアトラクションやWebサービスの開発を担当。その後コロプラ時代の同僚にNateeを紹介され、初のエンジニア正社員として2022年4月にジョインされました。今回はそんな渡邉さんのキャリアや仕事観に迫ります。社長と二人三脚で歩んだ新卒時代ーー本日はよろしくお願いします!早速ですが、デップさんの1stキャリアについて教えてください。1社目はとあるベンチャー企業に就職し、エンジニアとして社長と2...