注目のストーリー
マーケティング
「ミニインフルエンサー」ってなに!? 私たちが勝手に作った新職種、ついに募集開始!
今年度、私たちも初めての試みとなる採用に挑戦しています!募集している「ミニインフルエンサー」とは、 インフルエンサー的なセンス を持った新時代のデジタルマーケターのこと。マーケティング経験や 学歴は 一切問いません!今回の募集は、 「ポテンシャル採用(正社員)」。なので、 「あなたに何ができる?」という野暮な質問はしません。SNS を通じてあなたが得た「モノの見方」や「センス」を、私たちの仕事にどう活かせるか? それを一緒に見つけられたらいいな、と思っています。★この仕事の推しPOINT★① 必要なのはセンスのみ!∟ 経験・学歴、そんなの関係ない。∟ 欲しいのはあなたの「SNSで鍛えた独...
忖度なしの共創文化――社員が育む未来の力
社員一人ひとりが発する言葉が、企業文化に影響することをご存知ですか?人は常に心の中で自分に語りかけ、その言葉がセルフトークとして脳に蓄積されると言われています。この「セルフトーク」は個人のセルフイメージに大きな影響を与え、自己認識や行動を形作っていきます。同様に、企業においても社内で交わされる「コーポレートトーク」――つまり社員間でのコミュニケーションや発言が企業のイメージ、すなわち「コーポレートイメージ」を構築します。株式会社未来では、社員一人ひとりの言葉や態度が企業文化の基礎となり、組織全体のイメージを作り上げると考え、徹底した社内コミュニケーションの見直しに取り組んでいます。たとえ...
ワーママ三城さんの挑戦と本音:中途採用責任者としてのリアルな日常
女性が輝く職場環境に関する認定を数多く受賞する当社で、実際にワーママとしてバリバリ仕事をこなす三城さん。2歳の子供を育てながら未来の中途採用の責任者を務めています。今回はそんな三城さんに密着取材しました!一日のスケジュールやワーママとしてのぶっちゃけトーク、今後の夢に迫ります!<三城さんプロフィール>・中途入社10年目・中途採用責任者・ラジオやテレビにも出演・このPRサイトの開設者・2歳の子供の育児、家事をしながら仕事をバリバリこなすワーママ■ワーママ三城さんの1日5:00 起床5:30~6:30 起床夕飯作り6:30~7:30 身支度7:30~8:30 息子起床 朝ごはん&着替え8:3...
社員の誕生日はみんなでお祝いします!
こんにちは!新卒1年目、経営企画グループの大場です!未来に入社して約3ヶ月が経った今でも、「新しいことへの挑戦」と「新たな学び」に溢れていて、毎日をとても楽しく過ごしています。今回はそんな私から、未来で行われている「社員を幸せにする取り組み」の1つを紹介します。最後までどうぞお付き合いください!さて、さっそくですが、みなさんは次の画像たちは何だと思いますか??いかがでしょうか?季節ごとの風物詩と嬉しそうな未来ファミリーのみなさん、そして画像の一番上の英語を読んでいただければ、すぐに何かお分かりいただけるのではないでしょうか?そうです。こちら、「未来ファミリーのお誕生日をお祝いするポスター...
やりがいが溢れる株式会社未来♥
こんにちは!新卒1年目、経営企画グループの竹下です! 早速ですが、やりがいが感じられる会社ってどんな会社だと思いますか? やりがいを感じる場面は人それぞれだと思います。 「自分の行動で周りを笑顔にできたとき!」 「たくさんの苦難を乗り越えてゴールに達成したとき!」 やりがいは自分自身の行動で変わります! だけど、 「やりがいを感じられる場面がなくてなんのために仕事をしているかわからない」 そんな経験はありませんか? しかし未来は、「やりがいに溢れた会社」だと新卒1年目の私でも断言できます!そこで今回は、私の体験談を踏まえて、「やりがい感じられるって本当なの~?」と半信半疑に思っている方が...
【対談】大手メーカーからベンチャーへ✨~マーケ9年目の大澤さんに密着~
こんにちは! 経営企画グループの山田です。 今回は・・・ 誰もが知る、某大手食品メーカーから未来へ中途入社した、 大澤さんにインタビューをしました! 大澤さんは転職して未来歴9年目のベテランです! ・大手が1番と考えていたけど、なぜベンチャーが選ばれるのか気になる方 ・ベンチャーなんて考えてなかったけど、何がいいのか知りたい方 ぜひ続きを読んでみてほしいです! 会社選びをする上での、新たな視点が見つかるかもしれません! ---------------------- ■大澤さんが未来に来るまでの歴史 ---------------------- ・新卒で某大手食品メーカーに入社 商品開...
社内転職でマルチプレイヤーを目指す
今回は新規チームでクリエイティブ担当としてごりごりにPDCAを回しているフリッチさんにインタビューしました!♡チームを人一倍大切にするフリッチさんのその活力の秘密は・・!?さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 愛知県名古屋市今はまっていること ぬりえ(息子にプレゼントしたのですが私が一番楽しんでます)未来の入社年 2017年■これまでのフリッチさんのキャリアを教えてください!2017年入社(→美容コンサルティンググループにて研修期間)2017年6月~2018年5月 美容コンサルティンググループ 教育チーム2018年5月~2021年3月 経営企画グルー...
どうせなら楽しく!入社2年目でマーケ担当に!
今回は、入社二年目から3つの部署を経験し、今では新規のお客様へのアプローチを考えるマーケターとして広告運用を任されている岡本さんにインタビューしてみました!未経験でマーケティングをやってみたいという方は必読です★さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 愛知県今はまっていること テントサウナ、釣り未来の入社年 2022年4月入社■これまでの岡本さんのキャリアを教えてください!2022年度 上期 美容コンサルティンググループ2022年度 下期 SCMグループ 2023年度~現在 マーケティンググループ■これが私の仕事分析×アイデアのマーケティング主に、分析...
理系出身あつまれ!マーケティングは文系だけの仕事じゃない!
今回は、入社一年目の功績が称えられ『新人賞』を受賞し、入社4年目にしてアイムピンチのWEB広告全域を担当する立川さん!後輩からも先輩からも頼られ引っ張りだこの毎日を過ごしているそう・・・!未来に入社してからマーケティングと出会い、今ではすっかりハマっている生粋のマーケター!さて、そんな立川さんの思考回路とは・・!?未経験でマーケティングをやってみたいという方は必読です★さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 長崎県諫早市今はまっていること サウナ、シーシャ、Netflixで海外ドラマ鑑賞、読書(ビジネス系)未来の入社年 2020年4月入社■これまでの立...
おしえて先輩社員!入社2年目とうまの場合
今回は、入社2年目にも関わらず3つの部署を経験する期待の新人社員!仕事だけでなく筋トレも続けて自分にもかなりストイックな當麻さん!入社からまだたった1年4ヶ月しか経っていないのに幅広い視野を持って活躍する當麻さんのその思考回路の秘密に迫ります・・・!さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 大阪府今はまっていること 自然の中に身をおく未来の入社年 2022年入社■これまでの當麻さんのキャリアを教えてください!2022年 美容コンサルティング(メール)2022年 SCM(物流・在庫)2023年 マーケティング(リピート・クロス)■これが私の仕事在庫管理とデ...
バリバリ楽しく🍺こんな最高なメンバー揃いの会社、自慢でしかない!
今回は新規からCRMまでマルチに活躍してきた服部さんにインタビューしました!♡仕事も飲みもいつでも全力で楽しむ服部さんのその活力の秘密は・・!?さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 三重県津市今はまっていること アオアシ⚽美味しい居酒屋さん巡り未来の入社年 2018年■これまでの服部さんのキャリアを教えてください!美容コンサルグループ(3か月)⇒マーケティンググループ(5年) マーケティングとしては、主力商品の継続施策、休眠施策、クロス施策などの経験をつみ、今はオフラインでの新規獲得を今年から実施しています。■これが私の仕事「新規顧客のマーケティング...
この時代に10年同じ会社にいてみたら面白い事になった
今回は、入社11年目のベテラン社員!「未来でわからないことがあった時は水谷さんに聞け!!」と言われるほど全社員から頼られ活躍する水谷さんにインタビューしました!マーケティング思考で、今では新規事業をなんと2つも担当する凄腕マーケターの水谷さん!その気になる思考回路とは・・!?いつか新規事業をやってみたい!という熱い志を持っている方は大注目です★さっそく深堀していきましょ~~~!■まずは、自己紹介をお願いします!出身地 奈良県今はまっていること 早朝ジムいってから出社未来の入社年 2013年入社■これまでの水谷さんのキャリアを教えてください!2013年 同志社大学英文学科卒業 2013年 ...
ゴリゴリ理系学生のマーケティングへの挑戦 ~スマートさを添えて~
今回はゴリゴリ理系の大学生活を送るも、現在はプログラミングやシステムの仕事に携わるT.Tさんです!皆さんこんにちは!! 20新卒のT.Tです。これから、私の仕事を含め、株式会社MIRAIについてどんな会社なのか、 そして、実際に働き始めて体験したことについてお話しさせていただきたいと思います。もしよろしければ、読んでいってください!!◆自己紹介◆出身大学:佐賀大学大学院 循環物質化学専攻博士前期課程所属部署:マーケティング趣味:邦ロック大好き、洋服大好き、ゲーム大好き、カラオケ大好き、お酒大好き基本多趣味で、なんでも好きです!大学、大学院と6年間ゴリゴリの理系で化学を勉強していましたが、...
株式会社未来でマーケティングをやりたかった理由
今回は、未来のマーケティンググループ 「未来の王子様」こと、K・Oさんにインタビューをしました。芸術センス溢れるK・Oさんです。なぜ未来に入社を決めましたか?マーケティングのスキルを身につけたいと思い、転職を考えました。転職活動をしているうちに、株式会社未来の存在知りました。即戦力として、実践機会を与えていただき、さらに権威ある先生方や第一線活躍されている方々からの指導、研修を受ける機会が豊富にあることから、マーケティングをしっかり学べると感じました。それが未来への入社理由です。もちろん、面接でお会いした社員みなさん、会社の雰囲気は、ここで働きたい!って思えた要因です。以前はどんな仕事を...
株式会社未来でマーケティングをやりたかった理由
こんにちは。未来の採用担当 ミシロです。今回は、未来のマーケティンググループ 「未来の王子様」こと、大澤光司さんにインタビューをしました。心の琴線ふれる言葉を探し続けて…ミシロ:Q なぜ未来に入社を決めましたか大澤:マーケティングのスキルを身につけたいと思い、転職を考えました。転職活動をしているうちに、株式会社未来の存在知りました。即戦力として、実践機会を与えていただき、さらに権威ある先生方や第一線活躍されている方々からの指導、研修を受ける機会が豊富にあることから、マーケティングをしっかり学べると感じました。それが未来への入社理由です。もちろん、面接でお会いした社員みなさん、会社の雰囲気...