メイ's Wantedly Profile
METATEAM株式会社(旧シアトルコンサルティング)), キャリア採用部 1996年 山口県 生まれ 未経験エンジニアとして2020年に当社に入社し、2年間Javaエンジニアとしてプロジェクトに参画。 現在は採用担当desu🍊 Twitter 🐔<<<<<<Follow Me!!!!!
https://www.wantedly.com/id/mei_kishida
🔽 今回の記事担当
メイです!!
東京は6月6日から梅雨入りしているようですが
気持ちいい天気が続いていますね☀️
先週末すごく暖かかったので、代々木公園にお昼寝しにいきました!!
寝ている間に、なんと19時!!!
寒くて目が覚めました🙌🏾 夜はまだまだ冷えますね、、、
今回は2020年に新卒入社し、今年3年目になる松縄さん!(私の同期🏅)
1年目には同期25人の中から新人賞を受賞し、未経験からフルスタックエンジニアとして活躍し、
直近2ヶ月は新卒入社メンバーの技術研修講師をしていました!
研修終了日の翌日に、シアトルでどのように活躍しているのかインタビューしてきました!!
エンジニアに対して自身が抱いていたイメージを覆されたことが一番のきっかけです。
元々は教師を志していたのですが、教育実習などを経て、より広い視野で就職を考えた時に
世の中にあるWebサービスやWebサイトがどうやって動いてるかというところに興味が湧いたことがきっかけで、エンジニアになることを決め就活を始めました。
いろんな企業を受けてみると、どこの企業の話を聞いても
エンジニアは実際はコミュニケーションが大切なんですよと言うんです。
元々エンジニアには個人でもくもくと開発するイメージを持っていたので、
会社説明や面接に参加した後でも「そんなこと言ったって実際はカタカタ1人で開発するんでしょ」と思っていて、個人で行うというイメージが抜けませんでした。
でも、シアトルの面接を受けた際に、人と人と支え合いというか、
本当にコミュニケーションを大切にしていることが伝わってきてエンジニアのイメージがガラッと変わったことが入社のきっかけです。
ーどんなところを見てコミュニケーション大切にしているなと感じましたか?
面接の中で、人事・営業・エンジニアと様々な職種の人とお話して感じました。
会う人全員が自分の仕事に誇りを持っているのが伝わってきたのが印象的で
お互いを認め合っていて、別の職種のことについてもある程度話せるところを見て、
協力ができているというか、お互いのことについて認識し合えているな、
コミュニケーションを大切にしてないとこういった連帯感って生まれないなと感じました。
先輩エンジニアの方と2人で、エンジニア職のメンバー37名の技術研修を行いました。
2ヶ月間の研修期間の中でフレームワークにSpringを用いて、
Javaを使った書籍管理アプリを7チームに分かれて開発してもらいました。
ー終わってみてどうですか?
Team22のメンバーがすごく成長してくれて、とても嬉しく感じています。
メンバーのほとんどが開発未経験で、いきなり書籍管理アプリの開発してと言っても
何から手をつけていいのかすら全くわからないメンバーがほとんどでした。
しかし、4月の初めに振ったタスクと同じ内容のタスクを研修の最後にやってもらった時に
最初全くできなかったメンバーが自分の力だけで開発できるようになっていました。
技術研修の目的として自走力を身につけるというところがあるので
ただ単に答えるのではなくてちょっとずつヒントを出して
自分自身で考えて解決する力をつけることを意識していました。
みんなの成長を見て、目的は果たせたのかなと思っています。
ー研修の中で嬉しかったことはなんですか?
Team22のメンバーから松縄さんみたいなエンジニアになりたいと言ってもらえたことです。
今まで技術力はあると評価していただくことは多かったんですけど
まだ2年間しかエンジニア歴はなくて、エンジニアとして自信持てない部分もありました。
そんな僕でも研修講師としてしっかりエンジニアとしての姿を見せられたというのが嬉しかったです。
※LT大会:ライトニングトークの略で、短いプレゼンテーション
シアトルでは業務、職種、ポジションに関係なく、自由なテーマで日々取り組んだことを披露しています。
今まで2回LT大会に出てて、2回MVPを取得しています。
1回目は業務では使ったことなかったんですけど、Pythonに興味があったのでPythonを用いて
「数独の自動回答アプリ作ってみた」、
2回目は「つみたて
NISAの損益を自動で取得
」というテーマで発表しました。
🔽 「つみたてNISAの損益を自動で取得」システムの流れ。
1.Seleniumを使用して、SBI 証券にログインして
損益のページに遷移するまでの操作を自動で行う
2. 損益のページをスクレイピングして、必要な値だ
け取り出す
3. 取り出した値をGoogle Sheets APIを使って
任意のスプレッドシートに添付する
今は、つみたてNISAの損益を毎朝取得してLINEに通知がくるようにシステムを作成しています。
次回のLT大会では、研修でTeam22のメンバーに作成してもらった書籍管理アプリに
一括登録や書籍貸出機能を追加したバージョンを発表しようと思っています。
フルスタックエンジニアになりたいって部分の
当初想定していたところはおおよそ達成できたかなと感じています。
ここからはさらに技術力だけでなくお客様とさらに近い立場で提案して、
要件定義したものをメンバーに渡して
マネジメントしていくというところにも挑戦していきたいと思っています。
ーそのために意識的に行なっていることありますか?
お客様と話すチャンスを逃さずに、
ミーティングに立ち会うときには積極的に話して顔を覚えてもらうという部分を意識的に行なっています。
あとは、さらにお客様に喜んでもらえるような成果を出すために、
今の技術力じゃ足りないところも多いので自己学習して、技術力をつけるというとこを頑張っています。
また、社内の所属しているチームで
「フルスタックな技術を身につけてプロジェクトでテックリードしていく人材育成」
を目的としたチームに所属しているので、チーム活動を通して学んだことを活かして
さらに技術でメンバーを引っ張って経験を積んでいきたいです。
個性的な人というか、
個性を活かしてコミュニケーション取れる人が多いところですね。
伝え方が上手とか愛嬌があるとかその人の個性を発揮した上で
お客様やメンバーとのコミュニケーションを円滑に進めることができる人が多くて、
だからこそお互いを認め合えるし、尊敬しあえているのかなと感じます。
そういった面がシアトルの強みのチームという部分でも
「他の人がいるから自分はやんなくていいや」という気持ちではなくて
お互いのことを大切にできた上で、それぞれの良さを活かしながら頼り合える関係として表れているのかなと思います。