- PM/PMO
- Webエンジニア/ディレクター
- Webプロデューサー
- 他24件の職種
- 開発
- ビジネス
こんにちは、19新卒エンジニアのタイガです。
メンバーズキャリアのエンジニアが、研修を受けている時の開発環境と、使用しているソフトウェアを紹介します。自分と同じタイミングで同じ課題に取り組んでいた同期のヒロトとユーシにも色々聞きながらブログを書きました。
記事を通して、研修中の様子や開発のフローについて知っていただければと思います。
開発環境
使用言語
研修中に使用している言語は、Java、PHP(Laravel)、Ruby (Ruby on Rails)が主に使われています。他にもPythonやSQLといったものも学べます!!自分とユーシは今Ruby on Rails を用いてwebアプリの制作しています。ヒロトは、本人希望でPHP+Laravelをやってました。
バージョン管理
メンバーズキャリアの研修はBacklog 上のGitでソース管理をしています。Githubでのプロジェクト経験があるメンバーはいましたが、Backlogは3人共はじめて使って、最初はなかなか慣れませんでした。(まだマスターレベルではないです。)今後もJava研修などでBacklogでコードの管理をしていく予定なので、習得していきたいです。
エディタ
エディタは自分はSublime Textを使っています。深い比較はしたことはないのですが、使い慣れているので。ヒロトとユーシはVScode推しでした。エディタ戦争に巻き込まれたくない方は、VScodeが無難だと思います。(2019年6月時点のお話です。念の為。)
チャットツール
社内のチャットコミュニケーションはGoogle Hangout Chatを使用しています。自分とユーシとヒロトだけのチャットルーム(3人)、メンバーズからメンバーズキャリアへの出向組だけのチャットルーム(20人弱)、メンバーズキャリアのWebエンジニアグループのチャットルーム(30人弱)、メンバーズの19年新卒全員のチャットルーム(人事も入って150人弱)などなど、、、用途に合わせたチャットルームがあり、必要に応じてコミュニケーションをしています。技術関連の話や、会社の制度に関する話まで、チャットでやり取りすることが多いです。便利です。
顧問の方とのリモート会議にはGoogle Meetを使用しています。メールや、カレンダー等、G Suiteのツールを使用しています。
作業環境
(写真:ヒロトの後ろ姿)
PC
自分とユーシとヒロトはWindowsを使用しています。Macを使用している方もいました。
Windowsは、Dell Latitude、13.3インチ。プロセッサは、第8世代の1.9GHz 4コアIntel Core i7、メモリ16GB
Macは、MacbookPro、13インチ。プロセッサは、第7世代の2.3GHz 2コア Intel Core i5、メモリ8GB
開発に問題ないスペックのPCを使用していると思います。
モニタ
23インチのワイドディスプレイを使用しています。会議室にも同様のディスプレイがあり、勉強会などでも使用しています。
研修の様子
技術顧問によるレビュー
メンバーズキャリアはエンジニアの技術顧問が4名いて、自分たちは富田 陽介さんに課題を見てもらっています。レビューの指摘は様々ですが、自分たちはRuby on Railsの思想に沿った書き方を教わったりしました。それぞれ次回レビューまでの改善課題を把握して、日次の進捗を毎日チャットで報告しています。質問したいことがあったら都度質問を投げて、回答をもらっています。だいたい週に1~2件程度質問を投げて、2日程度で返答をしてもらっています。
教育担当者との週次1on1
週に1回、15分程度、教育担当の方と進捗報告や不安、色々相談できる時間が設けられています。自分はそれが有り難いです。自分が今どこにいるのかを振り返ることができる時間になっています。
こちらの要望を言うことができる時間にもなっていて、知らなかった制度や勉強会の予定を教えてもらったりすることもあります。
入社してみて、気に入っている所
(写真向かって左がユーシ、右がタイガ)
ユーシ:
入社前にあまり不安はなく、エンジニアとして開発ができることに期待を膨らませていました。思っていた以上に触りたい言語で学習ができることに驚きました。仕事なので、今の仕事につながることしか学びを提供してもらえないのだろうと漠然と思っていたのですが、勉強会や研修が様々あって、参加したいものに参加できる環境があることが意外でした。
さらに、学生時代の先生や上級生に相談するのと比較すると、「聞ける環境が整っている」と感じました。レビューを受けられる時間が月2回、2時間ずつ確保されていて、レビューを待たずにチャットでも聞くことができて、顧問の先生が時間を開けてくれていることが有り難いです。
タイガ:
自分的にはウォーターサーバーがあることが一番気に入っています。
自分はヒロトやユーシに比べると、メンバーズキャリアに対して期待も不安もそれほどなかったと思うのですが、やはり技術顧問の方に指導を受けられるのはスペシャルな体験だと感じています。
今振り返ってみると、学校だと「とりあえず作れるようになる」とか、「一通りのことを習得する」ということが目的になっていたような気がします。今は一流のエンジニアになるための育成をされていると感じます。作れればいい、じゃなくて、仕事で開発する上で必要な丁寧さ。作業ではなく技術を学んでいるという実感があります。
技術顧問の方がCTO級の方で、自分の質問が初歩的すぎて申し訳ない気持ちになることもありますが、優秀な方の開発のアドバイスを受けられるチャンスを活かして技術力を高めていきたいと思います!
以上です。メンバーズキャリアでは仲間を募集しています。
もっと詳しく話を聞きたいと思われた方はお気軽にエントリーください!