注目のストーリー
ココロオドル瞬間
ローカルで暮らしながら、グローバルに活躍! | 「日本の美味しい」を届ける海外営業として、一緒に世界に挑戦しませんか?
「ローカルで暮らしながら、世界を相手に挑戦したい」そんな想いを持っている方へ。鹿児島という地方都市に暮らしながら、世界に挑戦している私の日常をちょっと覗いてみませんか?🌍こんにちは!鹿児島に拠点を構える「KOBIRA」のグローカルビジネス事業部で、海外営業を担当している香川です😊貿易事業を行っているグローカルビジネス事業部では、現在、日本の食品を海外に届ける海外営業担当者を募集しています!今回は、私の仕事の様子をお伝えしながら、この仕事の魅力をお話しさせていただきます。▽募集の詳細はこちらから▽まずは、私の簡単な自己紹介日本の裏側、米国・フロリダ Walt Disney World EP...
"バリューがあるから挑戦できる" グローカルビジネス事業部 堀内 愛佑美さん|バリューアワード受賞者インタビュー
KOBIRAは、「第4創業期」の中で新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を定めました。その中のバリューとは、KOBIRAという自由なチームの力を最大限に発揮し、異なる価値観を持つ個人が協働していくうえでの「行動規範」として、また、日々の業務の中で迷ったときや立ち止まったときに、自分たちが向かっていく方向性を指し示す「羅針盤」として、定められたものです。▼”KOBIRAは正々堂々、100年誇れる冒険をする”を大項目として掲げ、中項目が4個、小項目が計16個あるKOBIRAのバリュー▼▼バリューについて詳しくはこちら▼半年に一度行われているVision Meeting(全社集会)で...
シャッター温泉街で餅まきフェス!!KOBIRA新本社上棟式に密着。
KOBIRAは2024年の初旬に、本社を鹿児島市から、シャッター街の温泉地である日置市湯之元へと移転します。日置市と連携協定も結び、地域住民とともに世界に誇れる『ウェルビーイングタウン(*)』に再生していくことを目指しています。*心身だけではなく社会的にも満たされ、人間らしく豊かに暮らせるまち2023年6月に、工事の安全を祈願する地鎮祭を行ってから早3か月。地鎮祭の様子日々着々と建設が進む中、9月10日には、建物の骨組みまで完成したことを祝う「上棟式」が執り行われました。湯之元の地域住民の方々や、社員のご家族など、なんと約150名以上の方々がお祝いに駆け付けてくださり、大人も子供も大いに...
シャッター温泉街にシェアカフェ建てて2年間無料開放してみたら、会社も街も出店者もみんな幸せになった話。
「ハマオカポケットパーク」、通称「ハマポケ」は、鹿児島県日置市湯之元のシャッター商店街や空き家だらけの温泉街で、KOBIRAが運営する、”利用料完全無料のシェアカフェ”です。そんなハマポケがこの2023年7月、2周年の節目を迎え、その節目に合わせて「ハマポケ2周年祭」が開催されました。なんとこのイベント、日ごろ出店してくださっている出店者さんたちが自発的に企画し、運営したものなのです!今回は、そんな”ハマポケ2周年祭”が7/22~7/23の2日間にわたって開催された模様や、祭りを盛り上げてくれた主催者の方にお話を伺った様子をお届けします。▼KOBIRAについて知りたい方は、まずはこちらか...
”バリューは自分の行動を振り返る要素” DX事業部 竹中 和人さん|バリューアワード受賞者インタビュー
KOBIRAは、「第4創業期」の中で新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を定めました。▼KOBIRAについて知りたい方は、まずはこちらから▼その中のバリューとは、KOBIRAという自由なチームの力を最大限に発揮し、異なる価値観を持つ個人が協働していくうえでの「ガードレール」として、また、日々の業務の中で迷ったときや立ち止まったときに、自分たちが向かっていく方向性を指し示す「羅針盤」として、定められたものです。”KOBIRAは正々堂々、100年誇れる冒険をする”を大項目として掲げ、中項目が4個、小項目が計16個あるKOBIRAのバリュー。▼バリューについて詳しくはこちら▼5月に行...
さあ、次の冒険へ。創業110年企業が次の100年を見据えて掲げたミッション・ビジョン。
昨年、創業110年を迎えたKOBIRAは、2022年からの3年間を「第4創業期」と位置づけ、新たにミッション、ビジョン、バリュー(MVV)を定めました。全社員へのお披露目の場で掲げられた言葉は、「さあ、次の冒険へ」。これからの100年を見据えて、今KOBIRAはどこに漕ぎ出そうとしているのか。今回は、2022年9月の経営ミッション発表会の場でお披露目されたミッション、ビジョンについて、人事組織部の門田から詳しくご紹介します。▼KOBIRAについて知りたい方は、まずはこちらから▼ミッション・ビジョンとは何かまず、ミッションとは何でしょうか。日本語では「使命」とも訳されますが、ミッションとは...
鹿児島から世界に挑戦する老舗が新たな仲間を募集中!!カジュアル面談でよく聞かれる10の質問に答えます!
1:KOBIRA(小平株式会社)はどんな事業をしていますか?エネルギー(LPガス、電気)・ITソフトウェア開発・国際貿易をはじめ多角的な事業を展開している鹿児島の総合商社です。2:会社のミッションはありますか?Mission:海の冒険者を祖に持つ「新しい老舗」として、不確実性の荒波を乗りこなし、これからの百年も安心と希望を社会に届け続ける。海の商人を祖先に持つ初代海の冒険者が、鍛冶屋として創業してから110年。私たちは2022年~2024年の3年間を第四創業期と位置づけ、新たにMission / Vision / Valueを定めました。この先、何が起こるか誰にも想像ができない激動の時代...