こんにちは!はじめまして!ITOに2022年新卒として入社したウランバートルです。
今年研修の1つとして、自分のことをwantedly記事に書くということに挑戦しています。
入社して3か月ですが、私はITOは、他の会社にも負けないくらい社員の成長を1番大事にする会社だと感じています。
ITOで0から学び、将来はプリセールスエンジニアとして活躍したいと思っています。
新卒で入社した私から見えるITOを是非皆さんに知って頂ければと思います。
・ITOに入社を決めた理由
ITOのホームページやWantedlyの記事から社風や特徴をイメージでき、
ITOは世界中に注目されているIoTやAIに携わっていてハードウェアからソフトウェアをお客様に提供しているところに魅力に感じました。
また、外国籍社員が社員構成の2割を占めていて社内で英語も通じることに惹かれました。
面接や入社前に先輩社員と座談会を通して、社員の方と話すことができ、社員の成長を考えた組織と明るくてポジティブな社風が入社した大きな理由となりました。
・入社前、ITOはどんな会社だと感じていたか
多くの会社と取り扱いしていてハードウェアからソフトウェアなど多くのことをお客さんに提供しているということが一番楽しみでした。
ですが、私の勉強した分野(建築やデザイン)と違う仕事であったため不安を感じていました。
仕事で必要なことは、全部入社してから勉強できる、身に着けることができる環境になっているとは知っていましたが、入社前に勉強しておいた方 がいいことありますか?と直接HRの人に聞くと、
「入社してから研修がたっぷり入っているので安心して学生生活を楽しんでください」という優しい声かけもらって嬉しかったです。
・ITOに入って驚いたこと
ITOに入社して、入社前のイメージよりももっといいところが見えてきましたし、また驚いたことも多くありました!!順番に是非説明させてください。
【女性が働きやすい環境】
産休や育休が取りやすい環境が充実できているし、現在もルールを整えてくれていて、在籍1年満たなくても産休がとれるようにと制度を改革していってくれていることを知り、女性が働きやすいということがわかりました。
【自己成長を大切にしていること】
多くの面で成長ができる環境があって、知識を得たいことや社内教育などが効率高いと感じました。
実際に2020年から「7つの習慣」を社内で取り入れていて、現在は社内で誰でも通じる共通言語として使われています。
【人事評価制度】
ITOの人事評価制度が社員の成長に基づいて評価されること。成長と共に多くのチャンスを与えてくれ、
給料も働いた年数で評価されるわけではなく、自分の成長で給料を上げていくことを実現できます。
【何でもチャレンジできる】
全社員の意見を一人ひとり大切にしていて、チャレンジしたいことがあったら実現できることが多いことに驚きました。例えばパジティブ「パジティブ」とは----「情熱(Passion)」+「前向きな姿勢(Positive)」を掛け合わせた伊東商会独自の造語で、私たちが仕事をしていく上で大事にしたいキーワードです。これは実際に社員の意見からできました。
【外国籍社員と英語】
外国籍社員が社員構成の2割を占め、国際的な部分を持ち、研修期間でも海外のメンバーに話ができたこと、英語も使えて嬉しかったです。 外国人社員が多いメリットとして英語でわからないことについて聞いたり英語で話したりして練習にもなれると思います。
【リモートワーク】
リモートワークで勤務している人が多いことに驚きました。ITOではオフィスに行く必要がある又はオフィスで仕事したい時に自由にオフィスへ行けるようになっています。 お客様ともWEB会議が多いため現代的なワークスタイルだなと感じています。
【フレックスタイム】
朝、急に用事が入ってしまったり、平日の朝しか病院の予約が取れなかったり、午後早く帰りたかったりする時はせっかくの有休を使わなくて良く、その時はフレックスタイムを取れます。
例えば昨日1時間オーバーして働いたので今日は1時間早めに退勤しようもできるということです。
【 残業「0」】
いつも残業というのは当然あると言われてきましたが残業する必要がなく、オーバーして働いた分有休取らずにフレックスタイムで休めることが特徴的だと思います。
※平均残業時間は、18時間程度となります。繁忙期はフレックスを活用してメリハリつけて働くことが可能です。
【本社オフィス】
オフィスが本当にきれいことに驚きました。東京スクエアガーデンという素敵な建物の中できれいなインテリアのオフィスがあります。席も指定されていなくて好きなところに座ることができます。
WEB会議や一人で集中したい時にも使えるルームが準備されています。
【自由な服装】 オフィスで服装が自由なところに驚きました。見た目について指定していなくて他の会社で働いている友達も驚いていました。
※オフィスカジュアルの服装を推奨しています。
・新卒研修について
ITOの新卒研修は約2か月間あります。研修ごとに講師が変わり全社員と言っていいほどのほとんどの社員が協力してくれていたので、人生の中で一番多くの人に会えた2か月になりました。
全部0から教えてくれました。社会人のマナーやルールから始まり、会社の説明、取り扱っている商品、お客様、仕入れ先など必要なことを教えてくれました。
多くの情報が入ってきて覚えなきれなかったこともありましたが、些細なことでもいつでも聞いてくだいと全社員が応援してくれていますので研修後に忘れてしまっても、恥ずかしがらずにすぐに聞くことができます。
会社や仕事だけの研修ではなく自己成長の研修が多く入っていました。7つの習慣、アート思考、クリティカルシンキングなど、通常生活にも役に立つ人間としての成長ができる期間にもなったと思います。
研修を受けながら自分の強みが何か、何をしていきたいかなどのキャリアが合っているかをHRの人が一緒に見つけてくれました。ソリューション推進室の仕事に興味をもっていることも聞いてくれて、研修期間でも部署のミーティングに参加する体験をもらいました。
また、研修期間に現場研修として実際のお客様訪問にも数回行くことができました。
ITOは、多くの会社と信頼関係があることも研修を通しても知り、新入社員として工場見学させていただき、知らないことをたくさん教えてもらいました。
また、有休が入社してすぐ使えるので、研修中にGWが入っていて2日間有休取って10日間ゆっくり休むことができました。
現在、就活中の方、この記事をみてくださっている学生の方へのメッセージ
入社する前は社会人になることと新しい環境に入ることが不安だと思います。
私も不安で仕方なかったですが、先輩や上司のサポートがあって入社してたった2ヶ月になる私にもできることが増えて成長を感じられています。
男女平等で年齢も問わず全員が成長できる環境のためすぐにITOの一員となれた気がします。
また、新人の私にも知らないことを聞いてくれる先輩社員がいるからこそ、簡単なことでも質問することが恥ずかしくないと思い自信を持って勉強の範囲を広げています。
ITOは「良くない、できない、失敗」という言葉より「頑張る、チャレンジする、やってみる」という考え方に集中している可能性の広い会社だと感じています。
一緒に仕事ができてお互い成長し合う日を楽しみにしています。
※この記事では、個人情報保護の観点からインタビューイーは仮名を使っております。