注目のストーリー
すべてのストーリー
HRクラウドCTOが語る「採用一括かんりくん」の開発秘話とこれからの展望
自らの力で世界を変えたくて、エンジニアの道へ───上田さんの経歴と、HRクラウドに参画した理由を教えてください。少し異色のキャリアにはなるのですが、学生時代から振り返っていきます。大学を中退していまして、スポーツ系の専門学校に進学しました。専門学校は2年間で卒業する学部にいたのですが、1年生が終わったタイミングで、大学時代の先輩で会社の独立支援制度を利用して会社を立ち上げる際に誘われました。「会社をつくること」自体に興味もあったため、専門学校を休学し、その会社に入社をしました。メイン事業は人材派遣事業で創業しており、特定派遣であったため私も派遣先に行って業務を遂行していました。当時の派遣...
内定式を行いました!
本日は内定式の様子をご紹介いたします!!この度、HRクラウドでは、2025年4月入社の新入社員の内定式を実施し、9名の内定者を迎え入れることができました。これで当社の組織は全社員80名規模となり、更なる成長への一歩となりました!だんだん人数が増えて、写真に入り切らなくなりそうです!今回の内定式も、1年目の社員主体で企画、運営プロデュースをしてくれました!こちらも昨年から始まっていて、HRクラウドの新しい文化になりつつあります!司会として盛り上げてくれました!当日のBGMからスライド、コンテンツまですべて1年目社員が準備してくれました。内定者からも先輩たちとじっくり話せる機会があってよかっ...
【インタビュー】文系・未経験から輝く自社開発エンジニア、小澤直輝さんの軌跡
こんにちは!HRクラウド株式会社24卒内定者の大清水・本島・長谷部・池田です!今回は、革新的なHRテクノロジー企業であるHRクラウドにて、Job Springという画期的なサービスを手掛ける文系・未経験エンジニアの小澤直輝さんに焦点を当て、これまでの経歴と日々の挑戦、そしてこれからの展望について深堀りしていきます!―――まずは自己紹介をお願いします。HRクラウドに新卒で入社をして、三年目の小澤直輝です!現在はクラウド開発部でエンジニアとして働いています。大学では文系の学部に所属しており、社会人になってからエンジニアリングの世界に飛び込みました!現在は、主にJob Springというサービ...
顧客の成功体験を実現する!HRクラウドのCS業務について聞いてみた!
こんにちは!HRクラウド株式会社24卒内定者の鈴木・武山・船木です!今回はHRクラウドのカスタマーサクセス(CS)業務について、実際に新卒から携わっている山田かれんさんにインタビューしてきました!「CSって言葉は知っているけど何をするのだろう...」「業務イメージが湧かない...」そんな方はぜひ読んでみてください!HRクラウドについて HRクラウドは、「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」というビジョンのもと「求職者様と企業様とのマッチング」を軸に採用活動のサポートを行うHRTech企業です! その中でも「採用一括かんりくん」は採用業務の自動化を行い工数削減、管理・分析をしやすくするの...
【セールス志望必見!!】内定者が展示会の様子をレポートしてきた!
3/12,13の二日間で行われた「HR EXHIBITION 2024 春」という展示会のイベントにセールス部のメンバーで出展をいたしました! 展示会では普段なかなか接することができないお客様と対面という場で我々のサービスと熱意を伝えることができるので弊社のメンバーも気合が入っております!そんなメンバーの活躍の記録を、内定者インターンである深澤、有山、冨原がお届けします!展示会は、特定の業界やテーマに関連する製品、サービス、技術を展示し、紹介するイベントのことで、今回の「HR EXHIBITION 2024 春」では「HRサービスから、日本企業を盛り上げる」というテーマのもと様々なサービ...
今だから言える!24卒内定者が教える就活時代の本音~就活生が陥りがちな悩みを解決~
こんにちは!HRクラウド株式会社24卒内定者の鈴木・武山・船木です!今回は、HRクラウド内定者が実際に就職活動で悩んでいたことについて、体験談を交えながら話しました!就職活動を始めてから悩みごとや不安を相談したいと思っている学生の皆さん!この記事には参考になる情報がたくさんあるので、ぜひ最後までご覧ください。また、最後にはインターン生がHRクラウドでの働き方についてご紹介しています!・自分たちの自己紹介氏 名:鈴木 佳蓮(suzuki karen)就活軸:働く環境所属予定:CS(カスタマーサクセス)グループ就活開始月:2023年 3月就活終了月:2023年 9月趣 味:映画鑑賞、K-PO...
HRクラウド採用動画が完成いたしました!
はじめにこんにちは!HRクラウドでUIUXデザイナーを務めている高橋です!この度、新たな試みとして、私たちHRクラウドのビジョンや事業内容をより広く深くお伝えするための採用動画を制作いたしました!今回はこちらの取り組みについてご紹介させていただきます!!私、高橋にとって新たな挑戦であり、同時に成長の機会でもありました。是非ご覧いただき、私たちの企業文化や魅力を感じていただければ幸いです。採用動画制作の背景HRクラウドのエンジニア採用においては、一次選考内で会社の説明を行っておりますが、限られた時間内での情報伝達は量と質に限界があり、私たちのビジョンや仕事内容を十分にお伝えしきれていないと...
新卒1年目の働き方~仕事とプライベートの両立って可能なの?~
こんにちは、HRクラウド株式会社24卒内定者の鈴木・武山・船木です。今回はHRクラウドの働き方について、内定者の私たちが調べました。社内アンケート調査や、23卒で入社した先輩社員にインタビューを行い、新卒1年目の働き方について具体的なお話をお伺いいたしました。就活生の皆さんが社会人になったときの姿を想像できる記事ですので、是非最後までご覧ください!ー アンケート調査 ーご協力いただいた社員の皆さんありがとうございます。今回は働きやすさについて着目し、アンケート調査(2024/3/2現在 全社員55名に)いたしました。回答をまとめたグラフや社員の皆さんからの具体的な声もありますので、下記か...
【エンジニア就活生必見!】エンジニア面接で選考官が見ているポイントとは?
こんにちは!HRクラウド内定者の有山、冨原、深澤です!今回はエンジニア選考の面接官もされている若手エンジニアの、橋本さんにインタビューを行い、面接時に見ているポイントをお伺いいたしました。面接官は面接時に何を考えているのか知りたい方や、面接のためにどのような準備をしたら良いか考えている方にとって有意義な情報を伝えられたら嬉しいです!ぜひ、最後までご覧ください!エンジニアの選考ステップを教えてください!橋本:エンジニアに関してはまず書類選考をします。その後に、1次面接、2次面接、3次面接があって、最終選考という流れになっています。基本的に1次面接では人事の方とエンジニアの人のペア、2次面接...
【社員インタビュー】子供と一緒に成長したい!仕事でもチャレンジを続けるHRクラウドで活躍するママさんにインタビュー!
こんにちは!HRクラウド内定者の有山、冨原、深澤です!今回は子育てしながら仕事をされている、丸山さんにインタビューしました!現在3歳のお子さんがいる丸山さんに、HRクラウドに入社したきっかけから、入社してからHRクラウドで働きながら子育てを両立するコツまで、教えていただきました!丸山さん本人のお話だけでなく、丸山さんを支えるHRクラウドのメンバーの素敵な人柄が伝わるエピソードも聞くことができました!ぜひ、最後までご覧ください!まず、簡単に自己紹介をお願いします!丸山「丸山由季(まるやま ゆき)と申します!HRクラウドが開発・運営しているクラウド型採用管理システム「採用一括かんりくん」の導...
社内表彰制度で中途部門の新人賞を受賞したジョブスプリンググループの川原さんにインタビュー!
こんにちは!24卒内定者の武山です。本日はジョブスプリンググループに中途採用で入社し、社内表彰制度で中途部門の新人賞を受賞した川原 佑太さんにインタビューを行い、入社経緯や今の仕事内容、今後の将来像などをお伺いいたしました。HRクラウドで活躍している方が、過去にどのような経験を経て、現在どのような想いを持って働いているのかを知っていただければと思います!プロフィール氏 名:川原 佑太(Kawahara Yuta)入社日:2023年5月11日所 属:HRテック事業本部 ジョブスプリンググループ役 割:キャリアアドバイザー(以下表記:CA)兼リクルーティングアドバイザー趣 味:行ったことない...
顧客と採用一括かんりくんの出会いを創出!インサイドセールス(IS)って?
こんにちは!HRクラウド株式会社24新卒の深澤・有山・長谷部です!今回はHRクラウドのISについて、ISインターン生である私たち3人がご紹介いたします。最後にはインターン生がHRクラウドでの働き方について紹介するため、社員の方々へ行ったインタビューも記載しています!ぜひ、最後までご覧ください!HRクラウドについて・「明日の仕事が楽しみな世の中を創る」仕事と聞いて明るいイメージを持つ人はどれだけいるでしょうか?みなさんの周りにも、就職したくないといいながら卒業していった先輩が周りにいるのではないでしょうか?ネットで仕事と検索しても「辞めたい」、「行きたくない」といったネガティブなワードが並...
内定式を実施いたしました
みなさん、こんにちは。HRクラウドの上森です。この度、HRクラウドでは、2024年4月入社の新入社員の内定式を実施し、10名の内定者を迎え入れることができました。これで当社の組織は全社員70名規模となり、更なる成長への一歩となりました!今回、みなさんにお伝えしたいことは、HRクラウドでは新入社員でも裁量権がある環境で、組織の一員として仕事ができるということです。これはどういうことかというと、、この内定式の企画と運営は、なんと、入社1年目の社員が主導して行いました。彼らは昨年の自身が内定者だったときの経験を活かし、これから入社する後輩の皆さんが素晴らしいスタートを切れるようにと、半年前から...
新卒早期離職という社会課題に取り組む深津さんにインタビュー 選考中に社長と熱いディスカッションを交わした彼の考えとは?
今回は、HRテック事業本部のセールス部部長の深津さんに突撃インタビューを行いました!入社経緯や、今の仕事内容、目指す姿など今後のHRクラウドの将来についても熱く語っていただきました。自社採用にも広く関わってくださっているので、みなさんもお会いする機会が多いと思います。ぜひ御覧ください。プロフィール氏 名:深津 大堅(Fukatsu Daiken)入社日:2021年12月所 属:HRテック事業本部セールス部役 職:部長休日の過ごし方:筋トレ、旅行、外食、ベランダでハイボールを昼間から贅沢に楽しむ上森:本日はよろしくお願いいたします!深津さんは中途入社ですが、HRクラウドへの入社経緯を教えて...
“学生と企業を繋ぐ” 新卒就活エージェント小山将平のルーツ
こんにちは!HRクラウド株式会社内定者インターンの秋月、松本、外山です!今回は、ジョブスプリング事業部(新卒紹介)の、小山将平(おやましょうへい)さんにインタビューをしました!人材紹介業への就職を目指す就活生の方々にとって、とても参考になるインタビューとなっていますので、ぜひご一読ください!まずは簡単な自己紹介をお願いします!小山:ジョブスプリング事業部のマネジャーをしております小山将平です。宮城県出身で中学まで野球部に所属しており、今でも野球はよく観ます。高校時代はフェンシング部の部長としてインターハイを目指していました。学生時代はどのような勉強、活動をしていましたか?小山:仙台の大学...