注目のストーリー
画像認識
【AIチャレンジNo.026】あなたに似合う最高の髪型見つけます!
みなさん、こんにちは。ゴウハウスの広報の石川です。まだ5月なのに暑すぎないですか!?最近、毎日半袖で出勤してるので、周りとの温度差が激しくてちょっと寂しいです…。そしてもう一つ困っていることがあります…。それは、髪型が決まらない!!!最近湿度も高いせいか、髪の毛がうねってヘアスタイルがきまらないのです…。髪型を変えようと思ってもハネやすい髪質なので冒険もできないし…。髪型難民です…みなさんもそんな経験ありますよね?美容師さんのウデや相性もあるし、なかなか自分にフィットした髪型になるまでには苦労が絶えません_:(´ཀ`」 ∠):ということで、弊社AIに、似合う髪型とその髪型を再現してくれる...
【AIチャレンジNo.024】正確なカロリー計算をしてほしい!!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−**お知らせ*5月23日(木)ブルームバーグ スクエア・マイル・リレーに参加します!!!一緒に走ってくれるエンジニアさんを大大大募集中です↓↓−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−*みなさん、こんにちは!今日はお知らせから入ってみました、ゴウハウスの石川です。カロリー計算のアプリってたくさん出ていて何を使うか迷っちゃいますよね…!この前、写真を撮るだけでカロリーが分かるアプリを使ってある実験をしたところ、石川の手を手羽先とゆで卵と認識してカロリーを計算してくれまし...
【AIチャレンジNo.020】鏡よ鏡、世界で一番美しい人はだ〜れ?
みなさん、こんにちは。ゴウハウス広報の石川です。女子のみなさまは、一度は鏡に向かって「鏡よ鏡、世界で一番美しい人はだ〜れ?」と言った経験があるのではないでしょうか。石川も、もちろんやりました笑今回はそんな女子のみなさまに朗報です!!当社AIがあなたの美人度を判定しちゃいますಠ_ಠしか〜し!!!ただ美人度を判定するだけではございません。心の美人度が分かっちゃうのです!!! \え〜!!!!/AIはその人の言動から推測する「承認欲求度」、表情から推測する「優越感」、両方から推測する「絶対に美人と判定されるだろうという安堵・自信」の数値を総合して美人値を出力します。上記の...
【AIチャレンジNo.018】洗濯表示はもういらない!?洗濯の選択はAIに任せよう!
みなさん、こんにちは。桜も満開になり、暖かくなってきた今日この頃。そろそろ衣替えをしなくてはいけませんね。そう思い、先日ニット類をまとめて洗濯したのです。(私は基本的にめんどくさがりなので、ニット類はまとめて洗濯する派です。)ちゃんとエマー●を使ったし、洗濯機も手洗いモードの設定をして回しました。しかし・・・なんということでしょう。おニューのニットが見違えるほど縮んでいるではありませんか・・・間違えて、よそのお宅の子供の服が紛れ込んだのかと思う程縮んでしまい、洗濯機から取り出した時の驚きとショックは今年イチでした。エ●ールで洗いさえすれば問題ないと思っていたので、洗濯表示をしっかり確認し...
【AIチャレンジNo.012】もう失敗しない!自分だけのAIビューティーアドバイザー!
みなさん、こんにちは。最近、某動画配信サイトで美容系の動画をよく見るのですが、みなさん自分に似合うメイクを研究し尽くされていて、ビフォーアフターの差のすごさに感心してしまいます。その方達はメイクの方法や、新商品のコスメの紹介をしてくれるのですが、見せ方が本当にお上手なのでついつい同じコスメを購入しちゃうんですよね。しかし・・・残念なことに、買ってみたものの自分に似合わなかったり、他のコスメとの合わせ方がよく分からなかったりで結局あまり使わず仕舞い込んで終わってしまうことが多々あるのです。テスターでお試し出来ればいいのですが、店舗によってはテスターがなかったり、あっても汚れていたりでちょっ...
【AIチャレンジNo.011】教えて!!AI手芸先生!!
みなさん、こんにちは。実は私、最近編み物にハマっています。先日も甥っ子のためにクマさん帽子を編んであげました!(結局嫌がって3秒くらいしか被ってくれませんでした;;愛が重いのかしら;;) \やぁ!!!/しかし、上記の通りハマっているからと言って決して上手いわけではないのです。編み目ガタガタ・・・表編み、裏編みを交互に行うゴム編みという編み方があるのですが、編んでいるうちに次がどっちか分からなくなってしまうんですよね・・・・その度に編み目を数えて確認してるんですが、小さい編み目だと結構しんどいんです。また、微妙な力加減によって編み目が緩くなったり、キツくなったり。これによって全く同...
【AIチャレンジNo.008】AIは動物の顔も認識出来るのか?うちの子を判別せよ!
みなさん、こんにちは。みなさん、ペットを飼われたことはありますか?私は猫派なので(犬も大好きですよ!)、猫を飼いたいなぁと思いつつ、SNSなどで見て癒されています。見た目の可愛さはももちろんですが、そっけないと思ったら急にすり寄ってきたり・・・自由で気ままな性格が良いですよね。そして猫背と言われるあのなだらかな曲線や、後ろ姿のフォルムも芸術的だと思います。生まれ変わったら猫になりたい!・・・話が逸れてしまいました。ペットを飼われている方は分かると思いますが、人と同じように動物にも顔の違いがありますよね。例えば、同じ猫、同じノルウェージャンフォレストキャットだとしても、それぞれ微妙に顔が違...
【AIチャレンジNo.007】自分専属AIスタイリストを創ろう!
みなさん、こんにちは。突然ですが、毎日のコーディネートって大変じゃないですか?時間のない朝ってただでさえ余裕がないのに、完璧なコーディネートとか難しいですよね…。(前日の夜に決めておけば・・・と毎朝悔やんでいるのですが、前日の夜は「明日の自分よろしく☆」で寝落ちしてしまうんですよね・・・)買い物自体は大好きなので、お店で服を購入するときは「着るの楽しみ♪」と気分はルンルンなのですが、自宅でいざ着てみると、なんか違う・・・どう合わせれば良いか分からない・・・そんなことが多々あります。みなさんもそんな経験ありませんか?ということで、今回は弊社AIにオシャレで素敵なコーディネートをしてもらおう...
【AIチャレンジNo.005】AIに新鮮な野菜を判別してもらおう!〜美味しいカレーへの道〜
みなさん、こんにちは。先日のこと。最寄り駅から自宅まで歩いていると、ご近所さんからカレーの良い匂いが・・・丁度夕食の献立に悩んでいたので、我が家もカレーだ!とルンルンで帰宅しました。ところが・・・!!冷蔵庫の中を確認すると、人参もジャガイモもありませんでした・・・。再度出かけるのは面倒だったので、後日リベンジすることに。(結局その日は冷凍していたマグロのすき身を食べました。それはそれで美味しかったですが・・・)悔しみ・・・・!!!ということで昨日、カレーリベンジのためにスーパーへ!待ってろ人参!!待ってろジャガイモ!!\どーーーーーーーーん!!!!!!/・・・どれが良いか分からん!!!!...
【AIチャレンジNo.003】人vsAI ウォー●ー探し対決!
みなさん、こんにちは。少々前の話になりますが、将棋AIが、人間の名人に勝利した話はご存知でしょうか。ついに機械が人間を超える日が来たのか!と、当時とても驚いた記憶があります。人vsAI!!!!SF映画チックでなんかカッコいい響きなので、判別チャレンジ3回目は、弊社AIと対決してみようと思います。とは言っても、将棋やオセロなどといった頭脳戦では勝てる気が全くしないので、もっと単純なもので勝負したいと思うのですが・・・う~ん・・・何がいいですかねぇ・・・ここはAIのプロに意見を求めてみます。 \プロフェッサー!!!/プロフェッサー「AIと勝負・・・そうですねぇ・・・」余談ですが、弊社プロフェ...
【AIチャレンジNo.002】たくさんのプリ●ュアの中からキュ●ピースを探せ!
みなさん、こんにちは。突然ですが、魔法少女は好きですか?普通の女の子が、ひょんなことから悪から世界を守るために戦う。そんな設定も最高ですし、何よりも可愛い衣装や、宝石のようにキラキラした変身グッズもいいですよね。魔法少女界の最大手といえば、プ●キュアシリーズ。上記のメインイメージがそうです。お好きな方は推しメンがいるのではないでしょうか。しかし、これだけ歴代のキャラが多いと、集合写真の中から推しキュアを探すのにも一苦労です。。。・・・そうだ!!弊社のAIに推しキュアを探してもらおう!!ということで、判別チャレンジ2回目の今回は、ある画像から、推しキュアを探してもらおうと思います。今回はあ...
【AIチャレンジNo.001】進入禁止の標識と某中華屋さんのロゴの判別チャレンジ
みなさんこんにちは。ゴウハウス広報の石川です。1ヶ月ほど前から続けてきた「AIチャレンジ」ですが、うっかり記事を削除されてしまったので第1回から掲載し直します!どんどんいくよ!近年、画像認識技術はめまぐるしい発展を遂げていますが、人間のように一部を見て全部を判別をすることはまだ難しいようです。そこで、私たちのAIの性能も試すべく、判別方法チャレンジを行ってみました。第一回目の今回は、「進入禁止の標識」とこれとよく似た「某中華屋さんのロゴ」の判別をさせてみました。結果はなんと・・・!!!・・・ここでは言えないので、興味がありましたら是非一度話しを聞きにいらして下さい。こんな感じで今後も私た...
【AIチャレンジNo.004】コーヒー豆の中から欠点豆を選別
みなさん、お久しぶりです。ゴウハウス株式会社の広報の石川です。最近は、ゴウハウスにジョインした新メンバーに記事の更新をお願いしていたので、記事を書くのをサボっておりました…。でもしょうがないですよね、寒いとやる気出ませんもんね。…暑くてもやる気出ないんですけど。コーヒーとAIの話さてさてここで本題に。先日からず〜〜〜〜〜っと謎に包まれていた弊社AIを使って色々な検証を始めてみました。今回のチャレンジはAIにコーヒー豆の選別をしてもらおうと思います!コーヒー豆の選別って本当に難しいんですよね…。家の近所に女性(マダム)が一人で切盛りしている喫茶店があって、そこによく行っているのですが、一人...