注目のストーリー
仮想通貨
Gincoのデザインリファインに込めた想い
はじめにこんにちは。Ginco COOの房安です。2017年の12月にGincoを創業してから、1年が経とうとしています。仮想通貨・ブロックチェーンを取り巻く環境もこの1年の間に大きく変化しました。そんな今、私たちGincoもデザインをリファインし、新しく生まれ変わろうとしています。▼ウェブサイト(リニューアル版)▼アプリダウンロード(iOS)ユーザーを中心に、ブロックチェーンをデザインするGincoでは、創業時から「ブロックチェーン技術の普及に一番不可欠なのはユーザー中心のデザインだ!」と言い続け、多くのデザインリソースを投じてプロダクトづくりを続けてきました。現在、ブロックチェーン・...
FINSUM×REGSUM 2018 スタートアップピッチランにてUK Awardを受賞!
FIN/SUM×REG/SUM 2018にGincoが参加!FIN/SUM×REG/SUM 2018は、金融庁と日経新聞が共同で主催する金融・規制領域の主要プレイヤーのサミットイベントです。9月25日から28日までの4日間にかけて、大手町〜丸ノ内エリア全域にわたって実施されました。ピッチランに出場し、UK Awardを受賞!イベント初日となる25日は、FIN/SUMの4日間を通して行われる「スタートアップピッチラン」のファイナリストとして、4分間のピッチバトルに参加しました。ハッキングを始めとする仮想通貨の管理問題や、ブロックチェーンによって普及していく次世代のデジタルアセット活用につい...
【Ginco Mongol代表インタビュー】モンゴルで最先端領域のビジネスを半年で立ち上げた裏側
弊社ではモバイルウォレットアプリ「Ginco」の開発・運用だけでなく、2018年5月に設立した子会社「Ginco Mongol」でマイニング事業を展開しています。今回はそのGinco Mongol 代表である古林にインタビューを実施。入社に至るまでとモンゴルでのビジネス立ち上げの裏側、また今後の事業展開について話を聞きました。マイニング事業について仮想通貨はネットワークを維持するため、常に膨大な数のPCを稼働して特殊な計算(マイニング)を行う必要があります。 このマイニングという行為には仮想通貨がインセンティブとして付与されるため、『マイニング用のPCを購入・運用することで、日々のマイニ...
GincoがTech in Asia Tokyo 2018のピッチバトルで優勝しました!
9月20日から21日にかけて実施された「Tech in Asia Tokyo 2018」に参加いたしました。ピッチバトル優勝!その折、メインイベントであったピッチバトルに登壇し最優秀賞をいただきました!ピッチバトルでは、秘密鍵を管理する仮想通貨ウォレットを主軸に、より安全でより自由な金融ソリューションを提供していくことをご説明しました。その結果、ピッチコンテストでは最優秀賞という評価をいただくことができました。取引所のハッキング問題が再燃し、ウォレットの必要性・重要性が高まっていることシンプルで分かりやすいプレゼンテーション今後のヴィジョナリーな展望といった点が高評価につながったとのこと...
【Gincoローンチイベント】開催のお知らせ! 4/25(水)@恵比寿
Ginco ローンチ記念イベント開催について本イベントでは、仮想通貨ウォレットGincoの開発背景や今後のビジョンについて、そしてブロックチェーン業界の今後の展望について、国内外よりDapps(分散型アプリケーション)の最先端に関わっているプレイヤーをお呼びし、議論を行います。ブロックチェーン技術の登場により、分散化の波は世界中で勢いを増しており、2017年は日本にとって、まさに「仮想通貨元年」となりました。しかし、仮想通貨による決済や、Dapps(分散型アプリケーション)に代表されるブロックチェーン技術の本格的な普及には、技術面以外でも、法規制、サービス設計などの観点で課題が残っていま...
ブロックチェーンカンパニーGincoが実現する未来〜Gincoβ版リリースにあたって〜
Wantedlyの皆様、こんにちは。弊社は先日、クライアント型の仮想通貨ウォレットアプリである「Ginco」のiOS βバージョンが遂にリリースいたしました。(Gincoは、こちらよりダウンロードいただけます。)https://itunes.apple.com/jp/app/ginco-%E4%BB%AE%E6%83%B3%E9%80%9A%E8%B2%A8%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88/id1348680429?l=ja&ls=1&mt=8ブロックチェーンカンパニー Gincoの目指す世界さて、アプリリリースに伴い、日本最先端...
【Ginco開発者インタビュー】「仮想通貨ウォレットの開発は、プロトコルを作り上げていくようなもの」
話し手:株式会社Ginco CTO 森下真敬 プロフィール:岐阜工業高等専門学校にて、電気・電子回路の知識を学び、その後の豊橋技術科学大学・大学院では自然言語処理,人工知能, Deep Learningについて研究。卒業後は株式会社アカツキに入社し、ゲームサーバーのインフラ開発に従事。現在は株式会社GincoのCTOとして、クライアント型仮想通貨ウォレット「Ginco」のインフラ部分を主に担当している。ブロックチェーンに取り組み始めたきっかけ- もともとスタートアップをやるつもりだったんですか?学生時代にシリコンバレーに行き、様々なインキュベーターやアクセラレーターを間近にみたこともあり...
Ginco、シードラウンドにて1億5000万円の資金調達が決定しました!
Wantedlyの皆様、こんにちは。この度Gincoは、グローバルブレイン株式会社様よりシードラウンドにて1億5000万円の資金調達をいただきましたことをお知らせいたします。詳細につきましては、THE BRIDGE様の記事をご参照ください。http://thebridge.jp/2018/01/ginco-seed-round-fundingいただきました支援を元に、Gincoは今後開発体制をさらに強化し、グローバルなマーケティング体制の構築に努めて参ります。「誰もが安心して使える仮想通貨ウォレット」を提供すべく、頑張って参ります!弊社一同、頑張って参りますので、今後ともご支援の程よろし...