注目のストーリー
チーム
新卒2人が語るCrevoでの半年とこれから
こんにちは。Crevo人事担当の小山です。平成から令和へと移り変わる節目となった2019年。流行語大賞のノミネート語も発表され、残すところ1ヶ月半となりました。「2019年はどんな出来事があったのだろう」と振り返るいい時期でもあるために、まずは今年4月に入社した19新卒生2名に「Crevoでの半年間」をインタビューしてみました。【新卒プロフィール①】鈴木千穂さん(Chiho Suzuki )宮城県出身 明治大学卒業所属:営業部 インサイドセールスチーム【新卒プロフィール②】本間菜々子さん(Nanako Honma)東京都出身 専修大学卒業所属:営業部 インサイドセールスチーム 「私がC...
Crevoもwinセッションはじめました。
夏も終わりに近づいてきていますが、、そんな中Crevoオフィスでは熱いセッションが繰り広げられました。そもそもwinセッションとは?自分たちのチームの取り組みを 他部署にアピールする場(Session)です。 実際に他部署の取り組みは中々知る機会が少ないですよね・・・特に自分が経験したことがない職種やポジションだったりすると、正直分からない部分が多いと思います。私は人事ですが、面接以外に何をやっているんですか?ってよく聞かれます。いざ言葉で表現するのが難しかったりしますよね(~_~;)今回は「自分たちはこんなことを頑張っている!もっと知って欲しい!」というチーム代表者が発表を行いまし...
「プロダクト開発合宿で成果を出せるどうかは、準備が8割、実行が2割!」Crevo開発合宿 2019 in 千葉・土善旅館レポート!
今日はいつもとは趣旨を変えて、Crevoが展開するサービスの根幹を支えるエンジニアチームの開発合宿の様子をご紹介します。映像制作管理SaaSサービスCollet を開発しているCrevoプロダクト開発チームの小島がレポートしてまいります!。プロダクト開発チームで、千葉の土善旅館での2泊3日で開発合宿。どんな様子で、どんな知見が得られたのか。公開していきたいと思います。開発合宿の目的今回、Crevoの開発チームでは普段なかなかできないけれどやるならチーム単位でガッツリ時間をとって実施していく必要があるようなタスクをやろうという機運がチーム全体にありました。その上で外部からの干渉がなく集中的...
新オフィスへの移転パーティを行いました!来場者はなんと総勢300名!
Crevoは5月1日に新オフィスに移転し、22日に日頃お世話になっている方に感謝の気持ちを込めてオフィス移転パーティを開催しました。当日はお取引先、クリエイターの方々など、なんと総勢300名を超える方にご参加いただきました。お忙しいなかお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。▼まずは代表の柴田の乾杯からスタート!移転パーティに相応しいような飲み物をということで、今回はIPAとホワイトビール、2種類のクラフトビールを用意。それ以外にも各種オーガニック・ワインを取り揃えたほか、ケータリングは農業・生産者支援を行うスタートアップのプラネット・テーブルさんにお願いし、普段よりもクオ...