1
/
5

【管理職インタビュー】データセンターサポート部/細井部長のキャリアと今後の挑戦

今回は、新卒でグループ会社のインフォテック(株)に入社後、出向・転籍を経てインフォテック・サービス(以下ITSV)の社員となった細井部長にインタビューさせていただきました!

当部門は新卒も中途も毎年募集をしておりますので、幅広い求職者様にお読みいただけるのではないかとわくわくしております!

細井部長のキャリアから今後のビジョンまで語っていただきましたので、是非最後までお読みいただけると嬉しいです。

「推し活」始めました

ー 本日はお時間いただきありがとうございます!最初に人柄が分かるような自己紹介をお願いします。

データセンターサポート部長の細井と申します。求人名でいうと「ITサポートエンジニア」が所属する部署ですね。昨年まではインフラエンジニアの部門で部長をしていましたが、今年からデータセンターサポート部の部長になりました。

趣味はサッカーも野球もそれなりには好きなんですけど、インフラソリューション部の内田部長ほど熱くは語れないので・・・最近の趣味でいうと「推し活」ですかね?                                                     

ー 今流行りの「推し活」をされてるんですね!どのようなジャンルの推し活をされているんですか?

歌い手の6人グループを家族で推していますね。元々は娘に勧められたのがきっかけではあるんですが、今は家族ではまってしまって今年もライブに2回行きましたし、イベント・グッズ集めなど課金しちゃってますね(笑)                                              推し活はお金がかかるんですけど、家族共通の趣味なので楽しいですよ。

文系からでも成長できる環境が整っていた

ー入社のきっかけについてお話いただけますか?

実は2002年に新卒社員としてグループ会社のインフォテック(株)に入社しました。                     インフォテックも6か月間の新人研修を実施していて、資格取得支援制度や報奨金制度、外部研修など学習環境が整っている印象を受けましたね。                                      私は文系出身だったということもあり、しっかり知識を身に着けていかなければという想いもあったので文系からでも成長できる環境だったというのが重要な決め手でした。                   

インフォテックに入社後は社内のシステム運用を行う部署(社内SE)で働きました。               入社前は開発がしたかったのですが、研修を受けていくうちに私はプログラミングにあまり適性が無いことに気付きましたね・・・自分で言うのもお恥ずかしいんですが(笑)

配属後半年ほどで現在のITSVが設立され、インフラ部署の立ち上げにメンバーに選ばれたことをきっかけにITSVへ出向・転籍になったという流れです。

転籍してからは20年程インフラ系(オンプレサーバーや、AWS、その他クラウド環境、セキュリティなど)の分野で設計・構築やコンサルティングなどを対応し、マネジメント経験を経て今に至ります。

ITSVへは転籍という形で入社をしていますが、未経験でも成長できる機会が与えられ、学習支援環境が整っているという点は共通しているなと感じています。                             昨年UdemyBusinessという学習ツールも加わったので、今の方が学習支援環境は充実しているかもしれませんね!

部署の立ち上げに貢献                 手探り状態から信頼される部署へ成長

ー現インフラ部署の立ち上げメンバーとして選ばれたのですね!                        その後、細井部長がどうやって今のキャリアまでステップアップされたのか気になります!

今となっては大きな成長機会をもらえたと感謝しているのですが、インフラ部署の立ち上げ時期は本当に大変でした。                                                     業務プロセスもない、現代のようにネットで情報を調べることも出来ない、そんなスタートだったのでメンバー全員が手探り状態でしたね。                               既にインフラ事業で成功している企業とも戦うことになりますし大丈夫かなって不安もありました。         

既存の企業と戦うためにも、最初は大手企業の2次請けを中心に経験を積み、価格で勝負をし案件を獲得していました。                                                                                6~7年目くらいにはやっと軌道に乗って利益がでるようになったのですが、大分長い道のりでしたね。苦しい状況の中でもインフラ部署の成長性を信じて任せ続けてくれた経営層には、感謝しかないです。 本当に有難い経験でした。

その後、プレイングマネージャーとして案件対応やマネジメントの経験を積み、2020年からインフラ部署の担当部長として部門運営をしていました。                            今年の4月からはデータセンターサポート部の部長として組織強化や顧客との関係強化に取り組んでいます。

会社の成長を実感

ー細井部長のキャリアがよく分かりました!ITSVで働かれていて、嬉しかったこと・やりがいを感じたことを教えていただけますか?

インフラエンジニアの担当者としての頃は、担当しているお客様の期待を超える提案・システム実装が出来た時はやりがいを感じていました。                      

また、長期的なお取引をしていくようになると私が過去に構築したシステムが後輩たちによって改良され、機能性や利便性が高くなっていたりもするので、そういう状況を見ると会社として技術力が成長していることを実感して嬉しくなります。                                   時代のトレンドに合わせて新しい技術を習得しているので、お客様の要望にも対応し続けることができているのだと思います。


お客様のITパートナーとして

ー今年から部長を務められているデータセンターサポート部について教えてください。

データセンターサポート部では、一次請けとしてお客様の生の声を聞きながら、大手保険会社様および、グループ会社様のシステム部門とともに、システムの安定稼働や改善活動に関する業務を行っています。

社員75名、協力会社さん50名が同じビル内で支援をしているため、客先常駐ではありますが、コミュニケーションの取りやすい環境です。                                    3グループ/5ユニット制をとっており、仕事の色は様々で、部内だけでも多様な経験が出来るのは魅力だと思っています。    

                        

何年経っても成長実感を持ち続けられる部署にしたい

ーそんな細井部長の今後の目標について教えてください!

もっと挑戦する機会が得られる部署にしたいと思っています。                           私自身のキャリアを振り返ってみると、多くの機会を与えられ、失敗を数多くしたからこそ成長できたと思うんです。                                               

現在は会社・部門として積み重ねてきたノウハウもあるので、先輩社員が優しさで助言することも多いのですが、失敗して学ぶこともあると思っています。                                    そのため、出来るだけ自分で考えさせるように意識してマネジメントしていますね。                       若手の時に成功体験だけを積み重ねるのではなく、たくさん挑戦して失敗して成長してほしいなと思っています。 

そういった目的でも、責任のある業務やビジネス視点が必要な業務を中堅社員や若手社員にも任せていく、権限移譲を始めています。                                            何年目になっても新しいことにチャレンジできる、成長実感を持ち続けられる部署にしたいです。                         

勿論、失敗したときは私も含めてちゃんとフォローしていくので安心してくださいね!

面接は相互理解の場

ーありがとうございます!採用面接もされていると思うので、採用についての想いもお聞かせください。

面接は相互理解の場だと考えています。面接官だけでなく、求職者も自分の望む条件や環境かどうかを面接で判断していて、お互いの要望が合った場合に次のステップに進んでいく・・・少しお見合いみたいですよね(笑)

求職者は仕事や学業で忙しい中で、時間を割いて面接の場に来ていただいているので、自社の魅力はしっかり伝えたいと思っていますし、面接に来てくれた方のことも深く知ろうと心がけています。

緊張もされると思うのですが、あくまでも相手を知るための質問なのでリラックスしていただいて大丈夫ですよ。

個の成長が会社の成長へ                 新しい成長を楽しみにしています!

ー最後になりますが、求職者へメッセージをお願いします! 

ITSVの魅力は働きやすい環境が整っている点と風通しが良い点です。                         私生活とのバランスがとれているからこそ、メリハリがつき仕事にも集中できると思っています。                            最近では働きやすさだけではなく、「働きがい」向上に向けた取り組みも始めました。                                                                                   

風通しの良さはこの規模感ならではかもしれませんね。                                     経営層との距離も近く、社長が社員の名前を把握していたり、TCMという社長と社員がコミュニケーションをとるイベントも用意されています。                               社員の声を拾いながら制度の追加・見直しを行うなど柔軟な対応をしていると思います。                                              

社員一人一人の成長が会社の成長に繋がるので、会社と共に成長していくことに共感してくださる方と一緒に働きたいですね。                                           キャリアアップできる環境は整っていると思います!ご応募お待ちしています!                      

                          

                                                                

                  

このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
セキュリティサポートエンジニア募集!2ヵ月の研修であなたもエンジニアへ!
インフォテック・サービス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Kuragaki Yumenoさんにいいねを伝えよう
Kuragaki Yumenoさんや会社があなたに興味を持つかも