1
/
5

ゼロスペックの人事制度導入。「OKRを中心とした、アジャイル人事制度」とは?

こんにちは!

札幌本社のIoT×SaaSのスタートアップ「ゼロスペック株式会社」で1人人事&バックオフィスをしている松田(https://twitter.com/SHOMATSUDA3)です。

今回は、ゼロスペックの雰囲気を少しでも感じていただけるよう、

弊社の人事制度導入について簡単に書いてみようと思います。

※2022年7月に社内で実施した全社会議から抜粋しています。


人事制度導入の背景

先日、バリューの改定を経て、

全社として「ゼロスペックが求める人物像」を策定しました。

「ゼロスペックが求める人物像」は、
採用活動に限らず、自社内にに組織開発・育成の面においても同じ考えを持っております。

この「ゼロスペックが求める人物像」を体現できる人材を如何に増やしていくか?が人事としての骨太方針になります。



また、弊社はようやく社員12人の会社です。

10人→20人のフェーズは、

「仲間」から「会社」に変わっていく時期だと思います。

そんな中、公平性を担保しつつ、

個々人、ひいては組織全体の成長を促すための仕掛けを、人事制度を通して組み込んでいきたいと考えております。



※非スタートアップの方からすると、
「え?人事評価制度ないの?」と驚かれる方も多いと思いますが、
一般的に、人数が10~30人程度の段階で導入されるものであると認識しております。
現在は、代表の定性評価&全社員からの360度評価を半期ごとに運用しています。


補足:アジャイルな人事制度を目指す

smartHR薮田さんの言葉を引用。

スタートアップは、とにかく早く評価制度を設計して始めることがすごく大切だと思います。というのも、評価制度は1年経たないと、その制度は果たして自社に合っているのか否かが分からないから。少しでも早く導入して、自社に合う形へと変えていく必要があると思っています。
※引用元:https://coralcap.co/2019/06/panel-discussion-of-startup-hr/


ポテンシャライトさんにも同様の趣旨の記事。

https://note.com/potentialight/n/nbcbb9627d2d3


他にも、サイボウズさんもかなりの回数、評価制度を刷新しているとの記事を過去に見た記憶が(記事は探せず…)。


個人的に、これらの考えにとても共感します。

スタートアップはカルチャーが固まり切っていないことも多いですし、今後、組織や事業の状況が大きく変化する可能性があります。また、どこまで行っても100点がないのが人事制度。

「まずは創って運用→直す」のサイクルを回していくことが大事だと思っています。


人事制度の概要

一般的な「等級、評価、給与」の3制度に加え、

OKRを導入しようと考えております。



ちょっと調べるだけでも、

・Google
・slack
・Amazon
・Twitter

・メルカリ
・freee
・Sansan
・GMOベパポ
・ユーザベース
・カミナシ
・CADDi
・smartHR

等、そうそうたる会社で導入されています。


OKRには「フォーカス、アラインメント、トラッキング、ストレッチ」というメリットがあると認識しています。

ゼロスペック人事としてはもちろんすべてに対して、期待を持っています。


特にゼロスペックとしてはOKRの以下の面に期待しています。


責任範囲の明瞭化

スタートアップあるあるだと思いますが、

  • 各人の責任範囲が非常に広い→各項目ごとのコミットメントがやや弱いことがある
  • 項目ごとの優先度が不明瞭で、組織全体のアウトプットが上がり切らない
  • 目に見えない仕事を拾ってくれている人がいる→暗黙の流れでその人の担当業務になり、その人の負荷が高くなっている

あたりが、現状起こっているor起こりそうな予感がしています。

この辺りを是正するために、OKRを導入したいと考えております。


上司・部下間で業績向上のためのコミュニケーション活性化

また、明瞭に可視化され、リアルタイムトラッキングされるOKRを掲げることで、

上司・部下間で「OKR達成のための建設的なコミュニケーションをしよう」というモメンタムが発生すると予想しています。


「成長」に関して考える機会の増加

また、OKRは柔軟性が高い目標管理&達成システムであると認識しています。

ゼロスペック流に常にチューニングすることが必要であると考えております。

その過程を通して、「成長とは何か?」「モチベーションとは何か?」「生産性とは何か?」を考える頻度が自ずと増えます。

これを通して、個々人の視野を広げてほしいという願いもあります。


人事制度導入プロジェクト

個々人が理解を深めながら、修正を重ねて、導入していくのが人事制度であると考えております。

そのため、全社で認識を合わせたり、意見をもらう機会を複数設けながら、

以下の段階を踏んで、導入を進めていく予定です。

①OKRトライアル導入(MGR以上のみ)

②OKR導入(全社)

③人事制度導入(給与改定なし)

④人事制度導入(給与改定あり)


さいごに

「組織としてどうあるのが正しいのか?」について、この人事制度導入を通して社員同士で議論を重ね、組織として強くなっていきたいと考えております。

人事制度ですら、一緒に作っていくフェーズであるゼロスペック。


こんな感じで、0→1で一緒に事業や組織を作り上げたい!という方は、

是非お話ししましょう!

ゼロスペック株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

松田 正太郎さんにいいねを伝えよう
松田 正太郎さんや会社があなたに興味を持つかも