1
/
5

Tech Blog はじめました!

こんにちは、エンジニアリングチームリーダーの杉山です。

今回は先日開設した Tech Blog について紹介するとともに、開始の背景など触れたいと思います!
Tech Blog は👇こちらです!

東京ガス内製開発チーム Tech Blog
東京ガス内製開発チームのTech Blogです!
https://tech-blog.tokyo-gas.co.jp/

なぜはじめたのか

開設の際には、おかげさまで多くの反響がありました。ご覧いただいたみなさま、ありがとうございます!私のXも想像以上に伸びたため、内心、かなり焦っておりました💦

内製開発チームは2023年11月に myTOKYOGAS のリニューアル *1 という一大イベントを乗り越え、新たなステージを迎えています。当初は myTOKYOGAS の内製化を目標に発足したチームですが、会社としての期待値も高く、まだまだお客さま接点を強化していく箇所が多くあります。

24年度の事業計画も策定されていく中、引き続きお客さまファーストは掲げつつも、内製化を真に根付かせるために、今後もチャレンジングな取り組みを続けて行く予定です。そうした取り組みをぜひ多くのみなさんに知ってもらいたい、その想いがテックブログ開設における一番の理由でした。

想いの根幹にあるもの

東京ガスというと、首都圏在住の方にとっては、歴史ある伝統的な企業であると認識されることが多いかと思います。また、首都圏在住でない方にとっては、馴染みのない企業かもしれません。私自身も、恥ずかしながら大学入学にあたって上京するまでは、地元のガス会社しか知りませんでした。

そんな歴史ある企業ですので、既存のシステムにも相応の歴史があります。それに対して、内製開発チームの取り組みは非常にチャレンジングなものです。歴史と向き合いながら、うまく融合して推進していく。個人的にも、本当に面白いことをしていると我ながら思っています。
しかし、そうしたチャレンジも、当たり前ですが発信していかなければ認知すらされません。採用時のカジュアル面談でも、内製開発を行っていることをご存知の方は、ほとんどいらっしゃらなかったというのも事実。note や Wantedly を始めてはいたのですが、やはりエンジニアに届かなければ認知もされないという、当たり前のことを改めて痛感しました。

ですが、地道にチャレンジを続け、myTOKYOGAS がついにリニューアルされたあと、当チームの内製開発に関する取り組みについて、日経クロステックさまに記事にしていただく *2 など、徐々に社外の露出も増えていきました。社内的にも、年に一度の大きなイベントで、社長相手に取り組みを紹介するような機会もいただきました。非常にありがたいことだと今でも感じています。

こうした中、もっと多くの方に、特にエンジニアの方に取り組みを知ってもらいたい。次第にそう考えるようになり、エンジニアとしての取り組みを詳細に紹介する場所としては、やはり Tech Blog がふさわしいと考え、このたび新たな発信の場を用意した次第です。
Tech Blog では、チームのエンジニアたちが主役となって、技術だけではなく、文化的な側面も発信していけたらと思っています。

発信する文化も作っていきたい!

一方で、日々プロダクトを開発・運用し、スプリントの中でチケットがアサインされていると、Tech Blog を書く時間が取れないのも事実です。また、チーム内に発信の文化が根付いているわけでもありませんし、すぐに根付くものでもありません。ですので、たとえばスプリントの中に Tech Blog を書くというチケットを用意してもらって時間を確保したり、徐々にアウトプットすることに慣れていき、文化を醸成していけたらと考えています。まだまだ若いチームですが、裏を返せば伸び代しかないということで、メンバーと共に私も頑張っていきたいです!

おわりに

今回は Tech Blog 開始にあたっての背景や想いについて紹介しました。ここで止まらず、今度は自分たちのチームが主体となったイベントを開催するなど、引き続きチャレンジ精神を忘れずに行きたいと思っています!今後もぜひ、ご覧いただけましたら幸いです!

*1 myTOKYOGAS のリニューアルについて

myTOKYOGAS のリニューアルについては、マネージャーの及川が note に投稿しています。この及川の想いに惹かれ、エンジニアたちが集まってきました。ぜひご覧ください!

内製開発の成果 ついにリリース! |東京ガス内製開発チーム
東京ガスのCX推進部デジタルマーケティンググループでマネージャーをしております及川です。3度目の登場となります。 昨年秋に、このnoteでの初めての記事である、「東京ガスも内製開発始めました」を発信させていただいておりましたが、開発の対象であった、 ...
https://note.com/tg_developer/n/n74b3d5dadcbb


*2 日経クロステックさまの記事

日経クロステックさまの記事は以下となります。こちらもご興味ある方はぜひご覧ください!テックリードの中島が熱い想いを語っています!

東京ガスが挑んだシステム内製の全貌
ここ数年、事業会社がITエンジニアを雇用し、システム内製に力を注ぐ動きが活発になっている。ただ、長らくITベンダーに開発を依存していた企業が自らコーディングまで手掛ける内製に乗り出すのは容易ではない。東京ガスの事例から、事業会社がシステム内製に取り組む上での勘所を学ぶ。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02728/


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
インフラ大手のスタートアップ部署で事業を推進する!内製開発エンジニア募集!
東京ガス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

杉山 祐介さんにいいねを伝えよう
杉山 祐介さんや会社があなたに興味を持つかも